• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kndガレージのブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

夏休み2016ジムカーナ編

夏休み2016ジムカーナ編お盆休みに広島ジムカーナ&ダートラ遠征してきました!!




エアコンレスとかありえんやろー



と、出発前日まで猛暑の中作業しましたが、
予備の配管のつなぎ目を赤ヴィヴィオから摘出する際にネジ部分が舐めていたようで


今回は(も??)エアコンレスでございます。





前日はガードを付けたりタイヤを準備したり...

ガードつけるのに3時間くらいかかってしまいました。
殴る蹴るの暴行で何とか装着できましたが、
赤ヴィヴィオの型がついてしまっているのか?特に曲がっているようには見えませんが、
毎度このように時間がかかるのも考え物です。

やはり前妻の身に着けていたものはイヤなのでしょうか??
車心は分からないものです。



結局、準備は出発直前まで続いて8/12 22時頃九州組3台でサイオトスキー場へ出発!!!
何時に着いたか覚えてないけどサイオトの上には満天の星空!!


寝床を準備し終えた頃には東の空は白み始めていました(笑)









さて日も昇って参加者が集まったところで、走行開始。



ヴィヴィオは相変わらずのローリングモンスター。



正直、パイロンジムカーナはコース覚えるのめんどくさいし
あまり好きではなかったのですが、
ちゃんと考えて走ればタイムに出てくる・・・



それに腕がパンプアップされるのがキモチイイ!!






重ステ最高!!!!



どいつもこいつもパワステ パワステ・・・
そんな世の中から全人類を解放してあげたい。









からのキャンプ。

タイヤ様がいらっしゃったし、ずっと晴れの予報だったのでタープ泊。
朝は子供たちからの視線が少し気になりましたが(笑)


きっと、ヴィヴィオ×タープのアバンギャルドなアウトドアスタイルに世間が追いついていないのでしょう。


夏と言えども(flat先輩に寝袋取られてしまったので)パジャマ(ツナギ)のみは夜に結構冷え込みました。
そこは勉強になりました。気づいたら銀マットにくるまってました。
見られてたのってもしかしてそれが原因??

銀マットは永久不滅ってことです。




Posted at 2016/09/01 23:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月03日 イイね!

大人の嗜み?

大人の嗜み?連日、猛暑が続いていますね。
アスファルト砂漠な現代社会を生き抜くにはエアコンが不可欠!!


加えて、今年のお盆休みは広島までジムカーナ&ダートラ遠征を計画しており




さすがにエアコンレスは無いわ



というわけで、重い腰を上げて真空引き⇒ガス注入!!!




が、しかし




三缶あれば足りるやろーと思って買っていたガスが
まさかの100g/一缶。




やっ、やられた・・・

最初持った時に「なんか軽いな。r12対応ガスだからこんなもんなんだろう。」
って思ったんだよな。
ギンギンに冷やして試運転に行ってみようとしていたのに
ちょい冷えヴィヴィオになってしまいました。


近く追加投入しましょう!!







さらに、ウォッシャーも出なくなっていたのでこちらも何とかせねばと
赤ヴィヴィオからもぎ取った拡散ノズルに交換するも変化なし。


おっかしいなぁ~。



っとよく見ると・・・






タワーバーと干渉してるだけでした。



だけって、おいおい
これSTI製なんですけど。

もうちょっと取り回し考慮してよー。
車検にかかってくる項目じゃないかー!!
それとも、新品には配管の取り回しを変更するようなキットが入っていたのでしょうか??

これからは、いちいち良い感じになるようにフードを閉める必要があるようです。
何事も詰め込みは良くない。適度なゆとりが大事みたいです。

この子はギリ??いやバリバリの詰め込み世代なのか??
まさか、ヴィヴィオから教育論を考えさせられるとは。



車に関しては古い方がゆとりだよねー。






さらにさらに



ランツァ君のブレーキフルードも久しぶりに交換してみました。


9月にツーリングの予定があるので、

自動チェーン給油システムもどうにかしなければと思っています。
ちなみに、2年くらいチェーン清掃していませんが良好な状態を保っています(笑)


2stって給油だけしておけば意外にメンテナンスフリー??
Posted at 2016/08/03 13:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月28日 イイね!

思わぬところで!?

思わぬところで!?最近、車関係の出来事が無くてブログの更新も滞っていました。


お友達の記事とか、いつも楽しみにいているのですが、
読んでるだけなのも、なんかアレなんで、たまには更新します。






さて、先日の熊本・大分の地震ですが、
同じ九州といえども、私の周りでは特に影響は無かったかなと思っていました・・・



がしかし!!!!




ここ最近大きな問題が発生しております!!!!






納豆が無い!!






週5くらいで納豆を消費していた私にとっては大問題なんです。
もう、1週間くらい納豆食べてない・・・。
こんなにも、熊本に依存していたというのは驚き。



ちなみに、いつも自分は「元気納豆 カップしそのりたれ付」です(笑)



がんばろう熊本。がんばろうマルキン食品!!!







それと、タイトルの画像ですが、(たぶんランサーEVOⅠ~Ⅲの)LSDが入手できたので、
釣りに行きたいのを我慢してFTOのミッションを組み始めました。


1⇔2速の入りが悪いとのことだったので、
ミラージュのゴミッションからシンクロを拝借しようかと企んでいたのですが
思った以上に圧入されていて、手持ちの工具では何とも・・・


それに、貰ったLSDはサイドベアリングがボール型。FTOはテーパーローラ型。

パッと見外径は同じに見えるのですが、嵌めてみるとキツイ。
無理やり押し込めば行けなくもなさそうだが、ダメだった時に取れなくなるのが怖い。

如何せん、マイクロメーターが無くて計測ができないもので・・・(^^;


その辺を、スマートに脱着するために、安物ですがセパレータープーラーをポチってみました。
これが使えれば良いのですが・・・。




なんか、いい方法は無いものか??
ちなみに、油圧プレスはありません。まあ、頼めば無くもないのですが(笑)




Posted at 2016/05/28 21:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年04月07日 イイね!

はじめての休日

はじめての休日先日、火・水曜は社会人初の休日でした。


さて、何に使いましたかというと・・・





・0日目(月曜の仕事あがり)から釣りに行って

・1日目にも夕方から釣りに行って

・二日目に愛車メンテナンス



といった感じでした。




専門学生の二年間は土日も何かしら拘束されていましたからね。
久しぶりの自由な時間を過ごせました。


大学生のうちにもっと時間を有効活用出来ればよかったのですが・・・
あの頃は金が無かった!!それに、ガソリンも高かった!!!





時間はあるが金が無い。ガソリンもない。時間はあるが金が無い。





これはもう、人類の永遠のテーマですな。











メンテナンスはと言いますと、

エンジンオイル交換しようと思ったけど、思ったよりも距離が伸びておらず、
ケチってガード外しただけ。

リアデフオイルの交換。
今回も入ってりゃ何でも良いの精神で先輩に押し付けられたスポンサードして頂いた使いかけ高級オイル+いつものトラスト。
入れた後にですが、まさかLSD非対応じゃないよなと思って調べてみたら
SUNOCOオイルしっかり対応してました。



めでたし、めでたし。
Posted at 2016/04/07 22:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月31日 イイね!

スタート

スタート今年度最終日は年上の年上の同級生だった後輩を見送りに福岡空港に行ってきました。


手荷物カウンターには長蛇の列が!!
新社会人っぽい人たちがウヨウヨ。
季節感あって、これはこれで良いね!!


時間に余裕を持って来てはいましたが、思った以上に時間取られて、
急ぎ目に昼食を済ませて、保安検査場前でお別れしました。


なんか、少し寂しそうだったので大サービスして姿が見えなくなるまで見届けました。




彼女か!!(笑)





その後、展望デッキで航空機鑑賞。

彼が乗っていると思われる飛行機。


寂しくなるねぇ。もう、簡単にコストコ行けなくなる・・・。




6年前、大学入学のために北九州に来た頃を思い出しますねぇ。

あの頃は期待半分不安半分。

今は車半分釣り半分。








帰りの道中にビストロ号がメモリアルを迎えました!!!


そんな私も明日から社会人スタートです。



ビストロ号も俺も まだまだ・・・       行くぞ!!!






とりあえず、明日駅までどうやって行こうか・・・。
Posted at 2016/03/31 21:01:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「学生ジムカーナにお邪魔しました http://cvw.jp/b/2123876/41681178/
何シテル?   07/03 19:19
kndガレージです。よろしくお願いします。 主にヴィヴィオやってます。 ダートラを中心にジムカーナ・ラリーもぼちぼちできたら良いな。 最近はアウト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウインドウから手回しに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 12:46:40
オルタネーターOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 12:40:37
TOYO DRILUBE / 東洋ドライルーブ ドライルーブ for ダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 21:12:42

愛車一覧

ヤマハ ランツァ ランツァ (ヤマハ ランツァ)
憧れのニハン2st。 (正確には230ccですが) 普通のお店で購入(笑) バイクに ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ号 (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロ スポーツに乗っています。 父親が衝動買いしたものを奪い取 ...
その他 ブリヂストン ユーラシア (その他 ブリヂストン)
ブリジストンのユーラシア。 典型的なランドナースタイルですね。 レトロで気にいってます。 ...
スバル ヴィヴィオ パンダヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
赤ヴィヴィオに最初に乗せたプレオエンジンをブローさせてしまったときに、クラブの先輩のお知 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation