• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4改のブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

HID~~~♪       ノアに。

HID~~~♪       ノアに。S13の丸目も顔負けの猛烈暗さなノアのライトをHIDにしましたよほほ♪

初めてのスライド式ですよ。

1個でハイもローも出来ちゃうなんて感動です!!

ま、ハイにするとめっちゃ暗くて使い物にはなりませんがね♪
Posted at 2009/11/07 23:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんか付けたよ | クルマ
2009年09月12日 イイね!

あぁ失敗ですね。切れましたよ。穴あきましたよ。

スピーカー移殖する為にドアの内張り外したので、ついでに透明断熱フィルム貼りました。

リアのスモークを貼った時に時間の都合でフロントだけやり残してそのままだったんです。


でも失敗しました。


液の薄め具合が悪かったのかガラスの掃除が足りなかったのか、たっぷりスプレーしながら貼ったんですが、くっ付いちゃって位置合わせが全くできませんでした。

苦労して位置を合わせて、ヘラでシワを伸ばしていたらバリって・・・

破れました。OTL


フロントだけ買いなおすか、剥がしてそのまま諦めるか・・・。


来年の夏までに考えます。
Posted at 2009/09/15 23:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんか付けたよ | クルマ
2009年08月30日 イイね!

タービン交換♪

汁からS14タービンを移殖しました。

前日の土曜日に純正のS13タービンを降ろすところまでと、ついでにラジエーターも交換しておきました。

で、本日は載せるところと燃ポン交換までを完了です。
(でないと明日お仕事行けませんので~♪)


しかし、タービン交換時にエキマニごと降ろさないといけないってのは疲れるなぁ。

①フロントパイプ~アウトレットのナットが1個なめてて、いろいろ格闘した結果エキマニからフロントパイプまで繫がった状態でエンジンルームから引っこ抜く羽目になったり

②マフラーの取り付け時にどうしてもパイプラインが合わなくて、「相性とかもあるのかなぁ?汁で使ってたフロントパイプだし、汁のマフラーと合わせてみるか・・・。」と右往左往してマフラー付けるだけで1時間かかったり

と、まぁ兎に角無駄に浪費した時間が多かったんですが、他にラジエーター交換などの“ついで”作業があったにしても、2日間で延べ10時間もかかりましたよ。

慣れたプライベーターの人だと、これを3時間位でやっちゃう人もいるっていうんだからビックリですね。


上置きにしたら楽チンなんだろうけどなぁ。

当然、オイラにゃそんな甲斐性ないですけどwww
Posted at 2009/09/01 23:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんか付けたよ | クルマ
2009年08月23日 イイね!

7%

7%毎日昼飯を食べ終わったあと、弁当箱を車に置きに行く時に車内温度を見るんですが、今年で60度前後あります。

去年までの方が暑かった(今年はまだ暑さがマシな)気がするんですが、汁の時はスモークも貼ってなかったけどここまで車内の熱さが気にならなかったし、温度も確認したことなかったです。

でもワン公は無理です。

やはりリアのガラスが異常にデカすぎるからでしょうか。

ガマンできません。


で、貼ってしまいました


今まで何台も貼ってはきましたが、カー用品店で売ってるフィルムでは限界を感じるのと、なるべく楽をしたい事もあって、インターネッツでカット済みのヤツを買いました。

プロ用フィルムって謳ってるやつです。(というか本物のフィルム屋さんなので、間違いなくプロ用なんでしょうけどね)


貼ってみた感想は、「どうして今まで素直にこういう商品に飛びつかなかったんだろう?」と。

自分でカットして、貼る時もペラペラなフィルムにしわつけないように気をつけて、細かい気泡とも格闘して苦労して貼っていたのが何て無駄な労力・努力だったんだろう・・・。


かなり厚みがあるからか、いつもと同じやり方なのに全く気泡も入らないし、全然しわにならないんです。

やはりプロ用のフィルムはそのへんのヤツとは別物なんですね。

ノアのフィルムを貼り直す時には、絶対これを買わねば。



さて、これで車内温度は変わるんでしょうか?
Posted at 2009/08/23 23:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんか付けたよ | クルマ
2009年08月06日 イイね!

ハンドル~替えたよん♪

昼休みにステアリング交換しました。


純正のハンドルもかなり使いやすかったので気に入ってたんですが、「交換する」という行為を楽しみたかったので、泣く泣くお別れです。


いつかまた戻してあげるからね~~♪(^-^)/~~ 




さてさて、ステアリング交換には絶対必要となるボスですが、どうしても汁からボスが外れなかったので、某ヤフオクで新品買っちゃいました。


税・送料入れて1,050えんだったんで・・・。


ぬるいことに、今回はリターンピン刺してしまいました。


汁の時は無い方が便利~と思ってたんですが、なんせ新品のボスだと押し付けがましくピンが付属してきちゃうんですよね・・・。


オイラ、部品を余らせると勿体無い気分になっちゃう貧乏性人間です。


ワン公で「ハンドル戻すと自動でウィンカーが戻ってしまう」という恩着せがましい現象にもやっと馴れてきたので、しばらく堪能してみようと思います。

Posted at 2009/08/07 23:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんか付けたよ | クルマ

プロフィール

「帰省中( ^-^)_旦~」
何シテル?   08/06 17:31
三十路も過ぎた少々頭の痛い中年デブおやじな僕ですが、この年になって再び環境破壊の悦びを思い出してしまいますた。 こんな平和な日本が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そういえば、 オイラは今 何故 180sxに乗っているのだろう? 「気が付けば ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
オイラの全ての原点がこの車に在る。 EGシビックに惚れて、とにかくMTでってことで初め ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社の先輩より譲り受けたバトルモデル。 これだけの戦闘力を持ったシビックには、もう巡り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
4駆・ターボ・MTという希少かつ理想の仕様。 嫁のお腹に上の子の生息が発覚した時に、さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation