• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4改のブログ一覧

2006年11月10日 イイね!

いい店めっけ♪

めっけ♪といっても自分でめっけた訳でなく、会社の人に連れて行ってもらっただけなんだけど、会社のすぐ近所で安くてそこそこウマイ中華の店に行ってきた。

ラーメンも悪くないけど、飯物が結構美味しかった。
おいらは牛肉丼ってのを食べたんだけど、会社の人は「ここはあんかけ系がうまいんだよ」って言ってた。

今度は家族連れて食べに来よう。
Posted at 2006/11/12 22:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | デブの素 | 日記
2006年11月04日 イイね!

ラーメン♪初の店

ラーメン♪初の店久しぶりに天一食いたいと思って御坊まで行ってきました。
毎度、ただそれだけの為に。


で、3連休という繁忙日に改装していらっしゃいました。


「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」

店の前にたたずむこと数秒・・・・

オイラの味覚的視覚を刺激するたたずまいで、以前から入ってみたいと思ってるラーメン屋を思い出した。

ここまで来たら天一を食べな気が済まなくなってしまうので、こういう時にしか行く機会は無いと瞬時に判断。
即Uターンし数分後、『幕末』という目的のラーメン屋さんに到着。

なんか良い感じのオーラが出てる店なんだけど、オイラの嫌いな和歌山ラーメン、しかも車庫前系なんていうくだらんオチが無いことを祈りつつ店内に・・・。


・・・良かった、メニューにははっきり豚骨って書いてある。

ラインナップは豚骨とみその2種類で、オイラは豚骨にチャーシューとねぎ大盛のトッピングを追加して注文した。


味は・・・なかなか美味いぞこれヽ(゚∀゚*)ノ

少しスープが薄い気もするけど味的にはめっさ好み♪
そしてチャーシューもこれまた絶品♪

子供も、
「このラーメンめっちゃ美味いな!これは美味いわ!」
って何度も大声で連呼するもんだから隣のテーブルのおっちゃんにクスクス笑われたくらいだし。


いい店見つけたんでねぇですか?これ。

これからは、毎度天一と幕末と迷わなければならなくなったようです。
Posted at 2006/11/04 22:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | デブの素 | グルメ/料理
2006年10月01日 イイね!

最近「食べネタ」しか書いてない気もするが・・・今回もです。

王将に行ってきました。

もちろん和歌山では初めてなんだけど、王将自体何年ぶりだろう?

子供が「ラーメン食べたい!」って言うもんだから中華だなって思ったら、何故だか急に食べたくなってきた。
以前は、王将のラーメンといえば鬼門以外の何物でもなかったけど、最近はそれなりに美味しくなったって聞くし、味に正直な子供でも食べてくれるかなと思って行ってみた。


で、上の子には大人サイズのラーメンを注文してやり、下の子と半分っこにしてやろうと思っていたのだけど、下の子は「ご飯の日」だったようでラーメンには無関心。

結局、ラーメンのお腹も空けとかなきゃって思ってたら



上の子、一人で全部食べちった・・・Σ( ̄□ ̄;)!!

大人の1人前あるんですが・・・。


たいそうお気に入りだったようで良かった良かった。



一方、うちらご飯組はというと、またしても軟らかご飯に悶絶してましたとさ。

麺食えってことか。
Posted at 2006/10/02 22:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | デブの素 | グルメ/料理
2006年09月24日 イイね!

デブネタでもラーメンじゃないよ。

最近は食べ物の話しか書いてない気もするけど、
さすがに今日はラーメンではないのだよ┐(´ー`)┌

前々から注文していた『とうもろこし』がとうとう到着したのじゃ!

楽天で買った、伊達・真狩産の味来(みらい)というとうもろこし。
昨日の朝狩ったものを新鮮な内に翌日配達してくれるので、到着したらすぐ、新鮮なうちに急いで茹でてしまわなければいけない。
「昔から『とうもろこしは、鍋に水張ってから取りに行け』って言う程鮮度落ちが早いんだよ。」っておばあちゃんが言ってたくらいだしね。

家にある一番大きな鍋を用意して、いっぱいいっぱいまで水を張る。
で、すぐにとうもろこしを入れて水から火にかける。
沸騰してきたらそこから5分程茹で、これでもか!って位しょっぱくした塩水につける。
3・4分程して良い頃合で引きあげると完成!

早速味見してみると・・・



「なんじゃぁこりゃああぁぁぁぁああああ!!!」



って位甘かった。(゚∀゚)

『とうきび』って言う位だけって、サトウキビをなめてると錯覚する程の甘さ。
水分もたっぷり含んでいて、歯を立てると汁がピギャー!とほとばしり顔がベショベショになる程。
食べ終わるとあまりの糖分で飴を握ったのかというほど手がネチャネチャ。

こんなとうもろこしは初めて食べた。

北海道の人達はこんなとうもろこしを当然のように食べているのだろうか?と思うと羨ましすぎる。


かくして、食べ物一つで一日幸せに過ごせる成長期な29才の肥満おっさんは、通常量の食事とは別にLサイズのとうもろこしを2本たいらげ、明日の健康診断に臨むのであった。
Posted at 2006/09/24 23:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デブの素 | グルメ/料理
2006年09月23日 イイね!

また麺だったら飯難の相が出ていたようで。。。

今日もヌードルってきましたよ。ヽ(´ー`)ノ
最近ラーメンばっか食ってる気がするが気にしない。
昨日の晩飯もデザートがカップヌードルだったし。


で、今日言ってきたのは、前から気になってた「むさし」ってところ。
チェーンっぽいけど聞いたことねぇなぁ・・・。


トッピングメニューが豊富にあり、自分好みのラーメンを探せるのがウリな店のようだが、とりあえずノーマルっぽいラーメンで様子見。
しょうゆラーメンと切れ端丼みたいなご飯モノのセットを注文。

ラーメンは、これはこれでなかなか美味しいと思うんだけど、トッピングベースとして割り切ってしまっているような感じはする。
いろいろトッピングを試していくと、最高にハマルラーメンが見つかりそうだ。
次は、是非野菜炒めをトッピングしたいな。絶対美味しいと思う。(σ゚∀゚)σ

一方、セットだった切れ端丼みたいなご飯モノは劣悪極まりないゲテモノ以下の残飯ゴミみたいだった。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
その悪の主役は「ご飯」
どうやったらこんな炊き方が出来るんだろう?って真剣に悩む程の人生最低の不味さだった。

ヨーグルト状で、米の粒の食感が完全に残っていない部分があるかと思えば、お粥を乾燥機にかけて中途半端に乾かしたのかと思うほどの、パサパサでモソモソの部分もあり、一口毎にその魑魅魍魎のような2つの食感が口の中で同時に広がる。そしてそれ以外の食感は無い。

「頼んだ料理は死んでも残さない。」が信条だったんだけど、店で食事を残したのは何年ぶりだろう。


しかし、レジの所で『むさしの米』と銘打って売ってるのを見て、「あのご飯を美味しいと思う可哀相な人もこの世にはいるんだな、だから店も勘違いして販売してしまうんだろうな。」とやりきれない気持ちでいっぱいになってしまった。

ラーメンは美味しかったのでまた行きたいが、ご飯モノは絶対に頼まないよう気をつけよう。
Posted at 2006/09/24 00:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | デブの素 | グルメ/料理

プロフィール

「帰省中( ^-^)_旦~」
何シテル?   08/06 17:31
三十路も過ぎた少々頭の痛い中年デブおやじな僕ですが、この年になって再び環境破壊の悦びを思い出してしまいますた。 こんな平和な日本が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そういえば、 オイラは今 何故 180sxに乗っているのだろう? 「気が付けば ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
オイラの全ての原点がこの車に在る。 EGシビックに惚れて、とにかくMTでってことで初め ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社の先輩より譲り受けたバトルモデル。 これだけの戦闘力を持ったシビックには、もう巡り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
4駆・ターボ・MTという希少かつ理想の仕様。 嫁のお腹に上の子の生息が発覚した時に、さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation