2006年10月26日
汁ちゃん、月曜日ぶりにエンジンかかったぁ♪
コメリでセール品の安バッテリー(\1,780)を買ってきた。
サイズは、昨日言ってたとおり40B19Lにした。
RではなくLを選ぶことで前後逆に設置して、インタークーラーのパイピングを逃がそうと思ったのだが、これがビンゴ!
すっぽり収まった。
これでもうドライバッテリー買わなくても済むぞ!!
エムツーの奴も安いとはいえ「\10,000vs\1,780」では懐具合が禿違。
汁を買ったときからバッテリーの室内移設も考えてはいたんだけど、バッテリーボックスを自作にするかキットを買うか悩み続けて1年半が経過しちゃってた所に、なんともノーマルな解決だったな。
あと問題は、ドライバッテリー用のステーを無理栗に着けたのでフックの先端がボンネットを突き上げてる位かな。
走ってると振動でボンネットが凸ってきそうだから、あした会社で切り落としてやろっと。
ま、とにかく明日から喫煙車で通勤できるシアワセ♪
Posted at 2006/10/26 23:41:54 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ