2006年11月12日
来週末の滋賀遠征の都合で再び御坊を訪れました。
で、先週のリベンジとばかりに天一へ!
ところが、改装中だと思っていた天一の店舗には焼肉屋さんが入っちゃってるじゃないですか!!
「やられた!逃げたな!!」と思って駐車場を出口に向かってUターンした瞬間、天一だった店の向かいのお店に真新しい天一の看板が出ていることに気が付いた。
「・・・・なんだ、向かいに引っ越しただけか」
ということは、先週も向かいの店で営業していたのだろうか?
まったく気が付かなかった。
いやぁ・・・無くなってなくて良かった。
店内に入ってみると、「観光地の休憩食堂か道の駅か?」と思うような、とても天一には似つかわしくない不思議なレイアウトになっていました。
上に視線をあげれば『麺』『丼』『スナック』などと書かれていそうな取って繋げた長いカウンターに悲壮感が漂っている。
嫌な気配を感じつつメニューを開くと、なんとそこには豚キムチ定食が無いではないか!
一応、毎度ながら接客という概念を持たない店員に「ねぇ、豚キムチやめたの?」って聞いても「・・・無いっスよ。」
うーん、そうか・・・・。
和歌山には2店舗しか無いというのに・・・・。
天一の為だけに田辺まで行けというのか?
これは痛いな。かなり。
Posted at 2006/11/12 21:58:40 | |
トラックバック(0) |
デブの素 | 日記