
あまりのしんどさのせいか、夜中に何度も目が覚めるものの、朝には37度台にまで熱は下がり、昨晩よりはマシにはなった。
でも、お腹の痛さは相変わらずだし、急な発熱のせいか肩や腰がズンと重い激痛がするようになって、それがまたとても辛い。
こりゃもうだめだと判断し、結婚式への出席は断念。
嫁と子供達が結婚式に出席してる間に救急で病院へ行くことにした。
先生:「お腹がだいぶ硬くなってるねぇ。虫垂炎の可能性もあるからCTとってみようか。」
おおっ。CT初体験だ♪
ま、機械は物々しかったけど当然特に何てこと無いね。
CTでは異常無く、点滴を1時間程してると結婚式が終わった嫁達がタクシーでやってきた。
だいぶムカつきは無くなったけど、痛みがまだ少し残っているので早く今日の宿に向かうことにした。
途中でかなり遅めの昼食を取って先程もらった薬を飲むと、程なく痛みもマシになってきた。
これで、今日の宿は少々奮発して雄琴の雄山荘にしたのでのんびり旅行気分を満喫できるかなとひと安心。
でも、こんな体調で大浴場で温泉につかるのは無理だなと思うと少し寂しいけど仕方ないね。
ところが!宿についてビックリ!!
フロントのおねぃさん:「たまたま空いていましたので、露天の部屋風呂付きの部屋にしておきました。」
ですと!
それなら温泉入れるかな!?
しかも露天だって!
部屋で露天風呂入るのなんて初めてだよ。
宿選んでる時、「風呂付きの部屋って一回泊まってみたいよね。でも高いな・・・。」なんて嫁と話してたんだけど、こんな形で実現するとは。
部屋もめっさ広いし、掘りのある和室って落ち着くね。
体調悪い時にこっちの宿じゃなくて本当によかった。
何度も部屋風呂浸かってゆっくり休んだら体調もすっかり良くなりました。
Posted at 2006/11/24 22:04:05 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域