2008年11月07日
風邪がしんどかったので仕事休んで家で寝てたら、二人組みの警察屋さんがやってきました。
「裏に止まってるシルビアの持ち主の方ですか?」
(ええっ!?オービス光らせた覚えもないし、整備不良の出張検査?)
なんて頭フル回転で心当たりを探すものの、善良ドライバーなオイラには見当もつかないでいると
「ひき逃げの逃走車両のシルビアを探してるんですが、ワインレッドのシルビア見たことないですか?」って・・・。
県内に登録してあるシルビアを全部当たってるんでしょうね。
家のはシルバーなんですぐに違うと分かったらしいんですが、走りに行った時に見かけたことがないか?とか聞きたかったんだそうです。
つまり、いかにも的な車に見えたって事か?失礼な!
後になって思ったんだけど、ワンビアとかシルエイティとかも考慮して犯行車両をシルビアって断定したんだろうか?
もし物証から断定している場合、
人をはねたならフロントが破損するだろうから、シルエイティの場合はシルビアのフロント部品が落ちてても車両は180SXになるんですよね。
これ系の車特有のオチですが、警察屋さんもプロだし素人のいらんお節介なんでしょうね。
しかし、最近よく耳にしますね。ひき逃げ。
自分の過ちで人を怪我させて、しかも逃げるとか信じられん!
「事故が仕方ない」とは絶対言わないけど、起こってしまった事故は戻らないんだから、誠心誠意償って謝罪するのは最低限の良心だと思います。
どういう育ち方をしてるのか知らないけど、逃げるとか引きずるとか出来るような奴はヒトとして完全に不良品でしょう!?
ひき逃げって絶対捕まるのにね。
和歌山周辺でワインレッドのS13シルビアを見かけたら警察に情報を提供しましょう。
みんなで糞人間をブタ箱に!!
Posted at 2008/11/09 00:49:34 | |
トラックバック(0) | 日記