• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4改のブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

やっと『SAW2』観ました

TUTAYAでなんとなく借りた『SAW』との衝撃的な出会いから3年程たっただろうか。
やっとこさ『SAW2』を借りてきました。

というのも、『SAW3』の公開にあわせてか深夜に『SAW』をやっていたらしく、以前から「面白いよ!」って言っていたオイラの言葉を覚えていた係長がそれを観てハマり、会社で『SAW』話を繰り広げているうちに2人とも我慢できなくなり、ついつい借りに行ってしまったという次第でございます。

で、観た感想ですが。


『SAW』の感覚で観てしまうと、あまりにもありきたり過ぎて
思いっきりつまらなかった。

なんか、『CUBE』観てるみたい。
TVCMを観てたときからそんな気はしてたんだけどね。

命を掛けた究極の選択は冒頭の一件のみで後は全てただのトラップ
そんな冒険活劇『SAW』に求めてねぇんだよ!

でも、おそらくこれを観たほうが『SAW3』には繫がりが良さそうなので『SAW3』を観る予定の人は見といたほうが良さそうかもね。


あと、レンタル屋で見かけた『ジグソウ』もとっても気になる。

でも、『CUBE"0"(ゼロ)』も観たい。
Posted at 2006/12/03 22:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年11月20日 イイね!

滋賀遠征 終日編

朝風呂にも浸かって、昨日までの激しい辛さが嘘のように優雅な朝を迎えちゃいまいした。

チェックアウト時間ぎりぎりまでのんびりして、嫁の大学時代の友達の所に行ったんだけど、今度はオイラもお邪魔することにした。
もちろん、よそ様の子供に風邪をうつさないよう気を使いながら。

なのに、妙になつかれてしまった・・・。

「おっちゃん、風邪ひいてるから近づくなよ。」
って言ってるものの何故かベッタリ。

パパを取られた気になったのか、うちの子達もベッタリ。

病み上がりで3人の子供におもちゃにされてました。


その後、せっかくなので通りがかりに黄色い帽子屋さんに寄ってノジ太郎氏と面会。
ここだけの話、なんか老けたな。すっかりオッサンだった。

ホントは若年寄家のオタ息子を人目見たかったが、さすがに生まれて間もない子供には風邪はうつせないのでオイラの懐かしみはこれだけ。

十分オッサンにうつしておきました。


そんなこんなで、何しに行ったかよく分からない3日間でしたとさ。


おしまいおしまい
Posted at 2006/11/24 23:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年11月19日 イイね!

滋賀遠征 光明編

滋賀遠征 光明編あまりのしんどさのせいか、夜中に何度も目が覚めるものの、朝には37度台にまで熱は下がり、昨晩よりはマシにはなった。

でも、お腹の痛さは相変わらずだし、急な発熱のせいか肩や腰がズンと重い激痛がするようになって、それがまたとても辛い。


こりゃもうだめだと判断し、結婚式への出席は断念。
嫁と子供達が結婚式に出席してる間に救急で病院へ行くことにした。


先生:「お腹がだいぶ硬くなってるねぇ。虫垂炎の可能性もあるからCTとってみようか。」

おおっ。CT初体験だ♪
ま、機械は物々しかったけど当然特に何てこと無いね。

CTでは異常無く、点滴を1時間程してると結婚式が終わった嫁達がタクシーでやってきた。
だいぶムカつきは無くなったけど、痛みがまだ少し残っているので早く今日の宿に向かうことにした。


途中でかなり遅めの昼食を取って先程もらった薬を飲むと、程なく痛みもマシになってきた。
これで、今日の宿は少々奮発して雄琴の雄山荘にしたのでのんびり旅行気分を満喫できるかなとひと安心。

でも、こんな体調で大浴場で温泉につかるのは無理だなと思うと少し寂しいけど仕方ないね。


ところが!宿についてビックリ!!

フロントのおねぃさん:「たまたま空いていましたので、露天の部屋風呂付きの部屋にしておきました。」

ですと!


それなら温泉入れるかな!?
しかも露天だって!
部屋で露天風呂入るのなんて初めてだよ。

宿選んでる時、「風呂付きの部屋って一回泊まってみたいよね。でも高いな・・・。」なんて嫁と話してたんだけど、こんな形で実現するとは。

部屋もめっさ広いし、掘りのある和室って落ち着くね。
体調悪い時にこっちの宿じゃなくて本当によかった。


何度も部屋風呂浸かってゆっくり休んだら体調もすっかり良くなりました。
Posted at 2006/11/24 22:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年11月18日 イイね!

滋賀遠征 地獄編

嫁の元同僚の結婚式へ家族で出席するついでに、滋賀に2泊旅行へ行ってきました。

ウチらが式を挙げたロイヤルオークホテルでは、結婚記念月にスイートルームに格安で泊まらせてくれるというサービスがあって、毎年それで記念旅行をしていたんだけど、改装を機に今年から高くなっちゃったんだよね。(´・ω・`)

それに、ちょうど記念月は臨月ということもあって今回は早目の時期に別の旅館でのんびりしようと思っていたのもあって、結婚式の出席に便乗旅行にしちゃったのです。


とはいっても1泊目の今日は安宿なので特にワクワクも無く、それに昨日上の子が体調を崩したこともあるし、サクサク移動して用事を済ませたら早めに休もうと思っていたのだけど、異変は朝起きた瞬間に気が付いた。

「なんかお腹が気持ち悪い・・・。」
どうも、上の子の風邪を貰ってしまったみたい。

出発前に病院へ行って整腸薬を出してもらってから滋賀へ。


昼食を取って、草津人だった時住んでたマンションの同フロアの奥様連合会のOB会に嫁さんが出席するため草津へ移動。
オイラは、気分がますます悪くなってきたので一人車の中で寝てました。

2時間程寝たけど気分はさらに最悪になってきたので、買い物等の細かい用事は全て明日にして、晩飯までコンビニ弁当を買ってさっさとホテルに行くことにした。


で、この安ホテルってのがまた究極だった。
も少し暖かかったら車で寝たほうが億倍マシだったろうに・・・。

部屋の隅にくもの巣が張っていて、その横には栄養ドリンクの空き瓶が置いてあったり、洗面所には前の宿泊者の物と思われる使い捨てコンタクトの空ケースが残ってるし、石鹸は使いまわしの固形石鹸で髪の毛付いてた。

この時期どこもホテル空いてなくて、ネットで探し回ってやっと見つけた安宿だったので、吟味好きのオイラには珍しく焦って評価も見ずに予約してしまったのが悪かった。(後日そのサイトで評価を見たら、ウチらはまだマシだったみたい)

それはそれは激しく後悔した。
滋賀にいた時から胡散臭そうとは思っていたんだよね。野洲の『タカラ』ってホテル。
焼肉屋の受付とホテルの受付が一緒ってのもどうよ!分けようよ!

当然、それなりの対応をしては貰いましたが。( ̄д ̄メ)y━・~~~



その落胆が大きかったんでしょうね。
胃の痛さが尋常ではなくなってきて、食事が食べられない。
それでもウィダーインゼリーを無理やり流し込み、薬を飲んで即寝たんだけど、体のだるさの為か何度も目が覚めてしまう。
その度にしんどさが急加速していき、耐えられなくなって体温を測ってみると39度・・・OTL


熱のせいで肩とか腰とか痛くなってくるし、これなんて祟り?
Posted at 2006/11/22 23:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年11月17日 イイね!

とうとう上の子にも魔の手が!

昼休みに会社に1本の電話が掛かってきました。

上の子が通っている保育所からで、なんでも、「給食の時に急に嘔吐して、家に電話しても誰も出ないので・・・。」ってことだった。

オイラの携帯から嫁の携帯と家の電話に掛けてみるが、確かに誰も出ない。


すぐに外出許可を貰って保育所まで急いだんだけど、初めてこの汁で頑張った乗り方をしてみると酷いもんだこりゃ。
フルブレーキング時のバタつきは尋常じゃない。
ショックが動いてる気配すら感じられなかったぞ。

その他見て見ぬ振りをしてきた問題がかなり深刻だった事を思い知らされました。


保育所へ到着してみると、子供は何とか元気そうにはしていたので少し安心。
家に連れて帰って、電話にも気づかず下の子と昼寝をブッこいてた嫁に後を任せると、会社に即戻り。
どうせ今日は暇だし、このまま早退にしちゃおうかな?なんても考えたんだけどね。


その時は、この子供の風邪が翌日からの悪夢の因子だとは思いもよらなかったわけだが・・・。
Posted at 2006/11/23 00:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰省中( ^-^)_旦~」
何シテル?   08/06 17:31
三十路も過ぎた少々頭の痛い中年デブおやじな僕ですが、この年になって再び環境破壊の悦びを思い出してしまいますた。 こんな平和な日本が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    123 4
56789 1011
12 13 14 1516 17 18
19 202122232425
26272829 30  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そういえば、 オイラは今 何故 180sxに乗っているのだろう? 「気が付けば ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
オイラの全ての原点がこの車に在る。 EGシビックに惚れて、とにかくMTでってことで初め ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社の先輩より譲り受けたバトルモデル。 これだけの戦闘力を持ったシビックには、もう巡り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
4駆・ターボ・MTという希少かつ理想の仕様。 嫁のお腹に上の子の生息が発覚した時に、さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation