2006年11月15日
喉の違和感はだいぶんマシにはなったんだけど、咳がまだ止まらない。
飲んでる薬は咳止めの薬なんだけど、体の調子は戻って咳だけが残ってる。(´・ω・`)
この薬っていったい・・・?
しかし、咳のしすぎで今度は首の筋が痛くなってきた。
何より咳が一番早く治って欲しい。
Posted at 2006/11/15 21:48:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年11月14日
昨日までの吐き気は治まったものの、朝から喉が本格的にヤバくなってきて最悪の気分のなか出勤の準備をしている時のこと
下の子が牛乳をチューと飲んだあとピューと吐き出したので「こら!遊んで飲むな!」と叱ろうと思った瞬間、その『ピュー』が見る見る大きくなり、あっという間に滝のような『エレエレ』へと進化していったのでした。
数日前から下痢してたし、風邪がお腹についたみたい。
そして仕事から帰ると、今度は嫁がリバース天国になっちゃってた。
なんでも、病院で先生が『戻して下して』って言う患者さんばっかりだって言ってたらしい。
周りでもそんな風邪の人何人かいるし、最近の流行みたいですな。
そんななかでも、オイラが気持ち悪いながらも吐くまでいかないのは、やっぱり毎日のウガイが効いてるのだろう。
毎日帰ってすぐウガイするようになってからは風邪はひくものの、あまり酷くならなくなった気がする。
みなさん、風邪にはやっぱりウガイですよ。
Posted at 2006/11/14 21:06:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年11月13日
先日から喉に違和感を感じていたんだけど、今朝から本格的に咳が止まらなくなってきた。
今週末の滋賀遠征を考慮して、早めに病院へ行ってきたんだけど、
うーん、しんどい。
またしばらく禁煙して早く治そう。
Posted at 2006/11/13 22:23:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年11月12日
来週末の滋賀遠征の都合で再び御坊を訪れました。
で、先週のリベンジとばかりに天一へ!
ところが、改装中だと思っていた天一の店舗には焼肉屋さんが入っちゃってるじゃないですか!!
「やられた!逃げたな!!」と思って駐車場を出口に向かってUターンした瞬間、天一だった店の向かいのお店に真新しい天一の看板が出ていることに気が付いた。
「・・・・なんだ、向かいに引っ越しただけか」
ということは、先週も向かいの店で営業していたのだろうか?
まったく気が付かなかった。
いやぁ・・・無くなってなくて良かった。
店内に入ってみると、「観光地の休憩食堂か道の駅か?」と思うような、とても天一には似つかわしくない不思議なレイアウトになっていました。
上に視線をあげれば『麺』『丼』『スナック』などと書かれていそうな取って繋げた長いカウンターに悲壮感が漂っている。
嫌な気配を感じつつメニューを開くと、なんとそこには豚キムチ定食が無いではないか!
一応、毎度ながら接客という概念を持たない店員に「ねぇ、豚キムチやめたの?」って聞いても「・・・無いっスよ。」
うーん、そうか・・・・。
和歌山には2店舗しか無いというのに・・・・。
天一の為だけに田辺まで行けというのか?
これは痛いな。かなり。
Posted at 2006/11/12 21:58:40 | |
トラックバック(0) |
デブの素 | 日記
2006年11月10日
めっけ♪といっても自分でめっけた訳でなく、会社の人に連れて行ってもらっただけなんだけど、会社のすぐ近所で安くてそこそこウマイ中華の店に行ってきた。
ラーメンも悪くないけど、飯物が結構美味しかった。
おいらは牛肉丼ってのを食べたんだけど、会社の人は「ここはあんかけ系がうまいんだよ」って言ってた。
今度は家族連れて食べに来よう。
Posted at 2006/11/12 22:09:43 | |
トラックバック(0) |
デブの素 | 日記