• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4改のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

春です

春です長男様の入学式でした。

朝も早くから嫁様は美容室で着物の着付けと髪のセット。
そんなに気合入れて、いったい誰の式なんだか・・・。( ´Д`)

そういえば、男親の出席はオイラ一人だったんですけど、父親って入学式にはあんまり出ないもんなんですかね?
オイラは子供の行事には極力出たいんで、たとえウチだけでも全行事両親出席を目指します。(・∀・)人(・∀・)

でも、そのうち「来ないで!」って子供に言われる日が来るんでしょうか?
そうなったら、すんなり身を引く覚悟ではあるんですが・・・。


しかし、小学生ともなると皆しっかりしてますね。

上級生の子達は、式の間中ずっと「手は膝の上で握りこぶし」でした。
校歌斉唱もすごく大きな声でしっかり歌ってたし、行儀の見事さに感動しました。

長男様もじきにこんな立派な子になるんでしょうか?
楽しみです。



式が終わって、午後から勉強机を買いに行って来ました。
今頃かよ!!wwwww
結局、間に合えば良いんですよ。間に合えば。( ゚Д゚)y―┛~~

獲物はシステムラック。大人ではよくやりますが
子供でも、成長に合わせて非常に細かく調節できるし、拡張性が無限大に高いので、無駄に高額な勉強机でわざわざ悩むのがアホらしいんですよね。

それともう一つ、下の子達の分を増やした時も、廃盤やモデルチェンジ等でデザインが揃わないなんて事態がまず無いと思われること。

今時はMDFに化粧板張った、なかなかゴージャスな天板とかもあるんで侮れませんしね。


長男様はかなり気に入ってくれたみたいで良かったです。

ただ次男様も欲しがってずっとゴネてたので、次の休みの日にもう一つ作るハメになりそうです。
それでも、普通の勉強机の相場の半分以下の値段で揃うんで良いんですけど・・・。

Posted at 2009/04/09 23:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の回りのこと | 日記
2009年04月08日 イイね!

ついに

明日は入学式♪


がんばるぞ!!
Posted at 2009/04/08 22:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身の回りのこと | 日記
2009年04月07日 イイね!

通園は一日何回までですか?

3男様が昨日から保育園に通ってるんですが、今までお兄ちゃん達が“制服を着てカバンを背負って出掛けていく”のをたいそう羨ましく思っていたようで、「やっと自分が同じ事を出来るようになった」と嬉しくて仕方ないんでしょうね。

一日中制服を着てカバン背負ってます。(`・ω・´)

で、「いてま~!(いってきます)」って叫びながら玄関まで走っていっては、また「ただま~!(ただいま)」って勢い良く戻って来るのを延々繰り返してます。(´・ω・`)

朝、ママと別れる時だけ少しグズるみたいですが、保育園自体はかなり楽しいそうです。

すぐになれてくれそうなので、安心しました。

ただ、制服&カバンには早く飽きてもらわないと、毎回「いってらっしゃ~い♪」と「おかえり~♪」を返さないと怒るので、ゆっくりテレビも見てられません・・・。
Posted at 2009/04/07 21:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

やらかしましたよインロック

やらかしましたよインロックいい加減、一昨日の続きをやらないと明日会社に乗っていけないので、エンスタ移殖を完成目指して頑張りました。

残す作業はサイレンの取り付けとドアロックモーターの取り付けだけ。

先にドアロックモーターを取り付けて動作テスト。 → OK。

さてサイレンの取り付けをしようか。とエンジンルームへ回り込む時、何気なくドアを閉めたんです。

瞬間、たった今やってたドアロックの作動テスト時の最終状態は『ロック位置』だったような気がして、勢い良く振り払ったドアを左手が追いかけるんですが、僅かに間に合いませんでした。

ええ、とってもスローモーションでしたよ。

ゆっくりゆっくり締まっていくドア越しに、助手席に置きっぱなした鍵が見えました。

人は焦ると異常な行動を取るって本当なんですね。

無駄だと分かっていつつも、思いっきりドアを引いてみたり、車自体を揺すってみたり、意味不明な行動を繰り返してました。

結局開ける事は出来たんですが、やっぱり開け方は防犯上伏せるべきなんでしょうね。




想定外な事故で余計な時間を費やしてしまったにも関わらず、オイラは今度は配線のまとめ方で悩みだしてしまいました。

とりあえずパッと見で隠れていれば良いんでしょうけど、ここはA型人間の本領発揮。

予想はしていたんですが、配線の処理が一番時間かかってしまいました。

だから嫌なんですよねぇ電気モノの取り付けは・・・。

本当に嫌いです。この性格。




後は、毒キノコ付けたり、リトラ上昇時に点灯してからリトラが開くようにする定番小細工とかして本日終了。

もう少し時間があれば、リトラ下降時の小細工やマフラーの移殖(オイラ的には検対のままでも良かったんですが、長男様の要望により移殖が決定しました)もしたかったんですが、次回へ持ち越しです。

まだまだ先は長いっす。
Posted at 2009/04/06 00:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年04月03日 イイね!

ゾクゾク移殖ですよ

ゾクゾク移殖ですよ入園式が終わると、嫁様と子供達はお友達の所でたこ焼きパーチーするって出掛けて行っちゃったんで、有給をとってしまっているオイラはワン公の移殖作業をすすめてました。

今日の獲物はエンジンスターターです。

というか、欲しいのはキーレス機能なんですけどね。


配線多くてゴッチャゴチャです。


途中で気分転換にペダルカバー移殖したり、ドリンクホルダー付け替えたり、インパネ交換してみたり・・・細かい所もチョコチョコいじってました。

おかげでスターターの移殖作業が1日で終わらなくなっちゃいました。

しかも肝心なキーレス部分だけ。(爆)
Posted at 2009/04/04 00:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんか付けたよ | クルマ

プロフィール

「帰省中( ^-^)_旦~」
何シテル?   08/06 17:31
三十路も過ぎた少々頭の痛い中年デブおやじな僕ですが、この年になって再び環境破壊の悦びを思い出してしまいますた。 こんな平和な日本が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 34
56 7 8 910 11
121314 151617 18
192021 2223 2425
26272829 30  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そういえば、 オイラは今 何故 180sxに乗っているのだろう? 「気が付けば ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
オイラの全ての原点がこの車に在る。 EGシビックに惚れて、とにかくMTでってことで初め ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社の先輩より譲り受けたバトルモデル。 これだけの戦闘力を持ったシビックには、もう巡り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
4駆・ターボ・MTという希少かつ理想の仕様。 嫁のお腹に上の子の生息が発覚した時に、さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation