• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4改のブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

ウチの汁は捨てるのか?売るのか?

汁のナンバー外して、お店に抹消の代行をお願いしてきました。

本当はもっと早く抹消したかったんですが、忙しくて平日休めません。

ああいう所は、どうして日曜を休むんでしょうかね?



そろそろ、汁とのお別れが近づいてきました。

シビックの時ほどの思い入れはないようで、悲しいとかの感情的なものはないんですが、多少ボロいとはいえ、オイラが部品取りしたいくつかのパーツを用意してやればまだ走れるし、今やだんだんと希少化しつつあるS13をポイするのが非常に勿体無く感じてきました。

やっぱ部品取りやめて、乗れる状態に戻して売ろうかな?

5万位なら売れるだろうか?
Posted at 2009/05/26 23:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

戦車だ!!ギャギャギャギャァ・・・(苦笑

ワン公が我が家(下ネタは言いません)にやってきて、初めて洗車しました。


ところどころクリアが剥がれてたり、全体的に艶の名残りも無かったりしますが、人格者であるオイラは、ご丁寧にワックスまでかけてやりました。(´ー`) 

ワックスは1年位前開封して放置してあったフクピカなんですがね。

シャンプーも、10年位前シビックに使ってたヤツがあと2回分程残ってたのが出てきたので贅沢にも使い切ってやりました。(ほとんど泡は出ませんでしたが♪)


最近の作業中についた手の跡は全くの無反応で残ってますが気にしなければ気になりません。

見違えるようにキレイになりましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 


これで、また1年間は無洗車で戦えます♪
Posted at 2009/05/24 23:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月24日 イイね!

プチオフとかぁ~、ちょこ買いとかぁ~、いろいろぉ~♪

最近は汁やらワン公やらの作業で忙しいので、
外に出る用事は今日一日で圧縮してしまいます。(`・ω・´)


まずは散髪から。
そろそろ暑くなってきましたので、ズバッと短くね♪


そしてドーンと飛んで岩出の天一へ!!
・・・という前提で出てきてるのに、直前(店200m手前)でクソ嫁が拒否!  ハァ?(゚Д゚)y─┛~~

仕方なく「あきんど」へ OTL

超楽しみにしてたのにぃ!!!!!!!!!!!!!!!iⅡi!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

しかし、滋賀に住んでた時は「あきんど」って美味しいなぁと思って良く食べに行ったんですが、この岩出の店はなかなかの不味さでした♪

草津店だけが美味しかったのか?当時はこんなモノを美味しいと勘違いしていたのか?・・・ハテ?


続いては、若干戻ってスーパーオートバクシへ。

ここでの任務は、YAMASAKYさんからのご依頼の品、助手席シートベルトを手渡すこと。

ちょうど、スーパーオートバクシくんだりまで出向いてこないと見つからなさそうな買い物もあったので、こんなところで待ち合わせ♪(結局、無かったんですけどね)

ようするに、プチオフ?

ただオイラは家のノアだったり、子供の機嫌が悪かったので喋ったの2、3分だったりしましたけど・・・(゚ε゚)

また今度、ゆっくりオフりましょう。


次の目的地への道中で立ち寄ったセコハンでフロントパイプの所のガスケットだけ買ってみたり、目的地であるアストロで焼き付き防止剤買ったりして終了。
なんだか、それぞれの箇所での「本命の品」は見つからず、「ついで」的な物ばっかり買ってしまった。

でも、久しぶりに一日外出したので楽しかったス。
Posted at 2009/05/24 23:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整やっとこぎつけました。

ワン公の初アライメント♪

糸も張って、しっかり調整しました。


結果、

リアはトータル5mmアウト

フロントはトータル18mmイン・・・

フロントはこれ以上タイロッドが回りませんでした。

本当はフロントも5mm位アウトにしたかったんですが。


リアのキャンバーも、目一杯まで起こしたんですが結構まだ寝てます。

アッパーアーム買うお金なんて無いなぁ・・・。
Posted at 2009/05/24 00:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年05月23日 イイね!

タイロッド移殖後のアフターケア

タイロッド移殖後のアフターケアこのブログさっき書いたんだけどな・・・
なぜかアップ失敗してるみたいなので書き直し。



先日タイロッドを移殖したときに、ブーツ内のボール部分に盛るグリスが見つからないといって、そのままにしてたのを終わらせることにしました。

でも再度探してもグリスは見つからず・・・。

結局、昼から近所のホームセンターに買いに行きました。(泣


作業ついでに、右のタイロッドだけ調整幅が無くなっている原因も調査してみようと、ハンドルをセンターにした状態で、ラックから出ているシャフトの長さを計ってみました。

でも数ミリの誤差もなく、きっちりセンターになってました。


切れ角が変わるのも嫌なので、ハンドルのスプラインはずらしませんでしたが、原因はなんなんだろう?


タイロッドエンドがオフセットタイプなので、奥まで入りきってないのかな?

今度、純正のエンドを買って来て試してみようかな?
Posted at 2009/05/24 00:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「帰省中( ^-^)_旦~」
何シテル?   08/06 17:31
三十路も過ぎた少々頭の痛い中年デブおやじな僕ですが、この年になって再び環境破壊の悦びを思い出してしまいますた。 こんな平和な日本が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
345 6789
10 11 12 131415 16
171819 202122 23
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そういえば、 オイラは今 何故 180sxに乗っているのだろう? 「気が付けば ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
オイラの全ての原点がこの車に在る。 EGシビックに惚れて、とにかくMTでってことで初め ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社の先輩より譲り受けたバトルモデル。 これだけの戦闘力を持ったシビックには、もう巡り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
4駆・ターボ・MTという希少かつ理想の仕様。 嫁のお腹に上の子の生息が発覚した時に、さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation