• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4改のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

動けない・・・OTL

筋肉痛です。

今回は、結構激しいです。

ほぼ不動者になってます。(沈


足交換を2セットやっただけなのに・・・。


純正の足って大嫌い!!
Posted at 2009/03/22 15:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月21日 イイね!

移殖手術。

移殖手術。昨日は休日出勤だったので、会社までの往復にて、ワン公の気に喰わない所を色々と考えてました。


①まず、純正シートが高すぎる所為か、とにかく運転しにくい!!って事で汁についてるフルバケと交換しました。

ハンドルは、純正が意外に使いやすかったので後回しです。


②次に、細かい段差を乗り越える度に左リアからゴトッ!と大きな音がしてたんですが、どうもアッパーマウントのピロっぽいんですよね。

O/Hベースとして買った中古のファンクションを車検用につけてるんで、汁の足と付け替えで対応。

汁足も抜けきってるんですが、ピロが死んでるよりはマシなんで。


本当はブースト計を付ける所までやりたかったんですが、汁足を外すためにワン公に元々付いていたダウンサス+純正ショックをつける時、あまりにもてこずってしまい、時間が無くなったので次回へ持ち越しとなりました。

純正の足って初めて触ったんですが、長すぎてナックルを高さがなかなか合わせられないんですね。

車高調から車高調の交換だったワン公は一瞬で終わったんですが・・・。


車高が低くなって、だいぶ見れる姿になりました。

でも、ハーフスポイラーを外したら汁よりバンパー擦りにくそうなので、あと2cm位は下げれそうです。

やはりワン公は、中期バンパーでペタペタが格好良いです。

Posted at 2009/03/22 00:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんか付けたよ | クルマ
2009年03月19日 イイね!

ニュー相方がやってきた!!

ニュー相方がやってきた!!新しい家族が増えました♪

ひとたび乗り込んでしまえば、汁ちゃんと何ら変わりない「ワン公」君です。

だけど、保険料は汁ちゃんよりお高いんですね。ワタシシリマセンデシタワ。



とりあえず、車屋さんからの帰り路の感想

『1時間前までのワクワク感を根こそぎ裏切られました。』
(あくまでもこの固体に対しての感想で、180sx全体に対してではないです。)

とにかく乗りにくい!!

なんじゃコリャ!?

ほぼ同じ車なのに、完全に「別の時代の見知らぬ移動ツール」クラスです。

乗り手のクセってこんなにも出るもんなんですね。



初めて汁に乗った時も悪戦苦闘しましたが、4年の歳月を掛けて少しづつオイラ好みに調教してきました。

その殆どのパーツが使い回せるわけですから、ある程度汁ちゃんに近い形には持っていけると思うんですが・・・。



とにかく、今の状態が耐えられません。

明日は休日出勤なので、通勤しながら不満箇所の優先順位を検討したいと思います。


Posted at 2009/03/19 23:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月15日 イイね!

そんなつもりじゃ無かったんですが・・・。

おそらく今週末にはワン公がやってくるので早く準備を!と思って、汁の部品取りに掛かろうとしたんですが、なんだか急に寂しくなってきちゃいましてね。

「ま、ワン公がやってきてからでもいいか・・・。」

などと甘えたことを言って、結局洗車をしてしまいました。


4年も乗れば、やっぱり愛着がでてしまうんですね。
Posted at 2009/03/15 17:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月10日 イイね!

タイヤ手組み。そして筋肉痛へ・・・

世話のかかることにワン公は、1本タイヤがサイドカットしている状態だったので、新品を2本用意してたんです。

ワン公への乗り換えをお世話してもらってる車屋さんから「タイヤ外れたよ」との連絡により、仕事帰りに引き上げてきました。

家に着くなり入れ替えに取り掛かったんですが、

①基本、外国のタイヤは組みづらい。
②正直、初めての17インチを舐めていた。
③5年の歳月はウデを衰えさすには十分な時間である。
④ビードクリームが少なかったのでケチってしまった。
⑤太りすぎてて体力が持ちません。

さて、どれを言い訳にしましょうか?

技術的に分析すれば完璧に④だったんですが、ここはやはり⑤を選ぶべきなんでしょうな(´・ω・`)

途中、息切れして座り込んで嘔吐いたりと、高校の時の部活以来のヘバりっぷりで1時間近くかかりましたからwww


ちなみに今回チョイスのタイヤは、ATR SPORT IR6688です。
このIR6688って、普通のATR SPORTとどう違うんでしょうかね?

普通のATR SPORTを履いたことないんで、どうせ分かんないんですけどね。
Posted at 2009/03/10 23:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「帰省中( ^-^)_旦~」
何シテル?   08/06 17:31
三十路も過ぎた少々頭の痛い中年デブおやじな僕ですが、この年になって再び環境破壊の悦びを思い出してしまいますた。 こんな平和な日本が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そういえば、 オイラは今 何故 180sxに乗っているのだろう? 「気が付けば ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
オイラの全ての原点がこの車に在る。 EGシビックに惚れて、とにかくMTでってことで初め ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
会社の先輩より譲り受けたバトルモデル。 これだけの戦闘力を持ったシビックには、もう巡り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
4駆・ターボ・MTという希少かつ理想の仕様。 嫁のお腹に上の子の生息が発覚した時に、さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation