• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jeru the damaja @22のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

ビーナスラインー嬬恋パノラマラインー志賀草津道路ー毛無峠

ビーナスラインー嬬恋パノラマラインー志賀草津道路ー毛無峠TTSで初めてのロングツーリング。
走行距離約400km、走行時間約9時間。
輸入車は疲れにくいとよく言われるが、果たしてどうなのか
➡︎結果疲れました。肩が痛い。


朝5時に起きて関越道に乗り、中央道へ乗り換え談合坂SAで休憩。
そのまま中央道を進み諏訪で降りてビーナスラインを目指します。
途中の白樺湖を横に見ながらいよいよビーナスラインに突入です。
後ろに白樺湖を望んでいます。

しかし20分ほど行った先で大渋滞により途中で戻りました。

白樺湖をまた横目に見ながらそのまま、大門街道152号線を進み
、嬬恋パノラマラインへ!

例の妻に愛を叫ぶ場所で記念撮影しつつ、
一面に広がるキャベツ畑を見つつ、
駆け抜けました。

そしてそのまま草津に行き、志賀草津道路へ。
最後までこの志賀草津道路を行きたかったが、途中の分岐を曲がり毛無峠へ。
ここ、道狭いので行く時注意です。

あいにくの霧、そして大雨で何も見えない状態でしたが
しばらくすると晴れ間が見えてきた!


その後、長野市街へ行き地ビールを買い占めました。
Posted at 2017/07/17 00:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月10日 イイね!

深夜首都高へ

昨日は首都高へ。

C1を4周くらいグルグルして、
大黒PAへ。


大黒からかっ飛ぶスピードで辰巳目指してたら、
1シリーズが。


妙に速いと思って近づいたらM135i。
そりゃ速いわ。
小さいボディに3000ccターボ入れてるんだもん。


残念なのはこんな速いのに見た目がただの1シリーズ。
もうちょっと派手にしてくれないと、BMW好き以外は見分けつきません。
羊の皮かぶった狼仕様はGOLFに任せとけばいいのに。


なんて余計な事を思いながら
ちょっとご一緒、というかついていきました。

おかげでかっ飛ぶスピードで辰巳につきました笑

Posted at 2017/07/10 23:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月06日 イイね!

試乗、メルセデスベンツC200、C43AMG

試乗、メルセデスベンツC200、C43AMG先日のアウディ、BMWを試乗した感覚を忘れない内にメルセデスさんに行きました。

A4、3シリーズ、Cクラスはライバルですのでそれぞれの特徴を知れたらいいなと思います。


まず最初にC200ワゴンのAMGパッケージに乗りました。


運転してみますと、クワトロに慣れてしまいFRの感覚が最初はしっくりこなかったのですが、
試乗後半になると車にも慣れてきてメルセデスの良さが分かってきました。

アウディやBMWとは全然違う方向を向いてますね!!
この2メーカーはメルセデスに比べると結構スポーティな気がします。
と言ってもメルセデスも国産メーカーに比べると充分スポーティですが笑


その後帰るつもりでいましたら、営業の方がC43AMGがあるので宜しければ乗ってみませんか?
と言われついつい乗ってしまいました。


自分は今まで3気筒以上の車は乗った事なくて、今の4気筒が一番大きい気筒数だったのですが
C43AMGは
V6 3000ccツインターボ。
全てにおいて初体験でドキドキです笑


試乗しましたら、
C43AMGは先ほど乗りましたC200のエンジンを
ちょっとだけ別物笑。
サスペンションはちょい固め。
ブレーキもちょい良く効くようにした感じで、
モンスター!!!
というよりも、日常使いでも気楽に使える車でした。


気楽にと言いましても、実は馬力は350以上ありトルクも50ほどあり、0-100km/h加速は4.6秒ほどのモンスターなのですが、
アクセルを踏まない限りはそんな実力があるのを忘れるくらい運転しやすかったです。

そして何より排気音が良くて痺れてしまいました。


ついついコンフォートモードから、スポーツ➕モードに切り替えてアクセル全開にしてしまいました。

あっと言う間に危ない速度です。
営業の方すみません。
踏むなと言う方が無理です!笑



これはアウディS4やBMW340iも乗ってみたくなりました!!
RSやMまで行かなくてもメーカーによってチューンされた車達にますます興味が湧いてしまいました。
本当車って面白いです(^^)

Posted at 2017/07/07 00:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月03日 イイね!

磐梯吾妻スカイラインにいきました。

磐梯吾妻スカイラインにいきました。あいにくの雨ですが、最後には晴れ間が見えました。
今度は紅葉の時期に行きたいと思います。
Posted at 2017/07/03 19:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

試乗アウディA4クワトロ、BMW420i、523d

試乗アウディA4クワトロ、BMW420i、523d乗りました。
アウディ、A4クワトロ。

まさかこんなにいい車だなんて。

TTSで感じてる乗り心地のゴツゴツさが無くて、運転してて疲れない。(多分8SのTTSだとまた違うのかも)
ちょっと、欲しいかも。


その足でBMWへ。
420iに乗りましたが、
A4に比べパワーはないし、乗り心地も悪い。

いやいや本当悪い!!
ゴツゴツした足をスポーツと呼ぶのか?
A4は硬くても、ゴツゴツしてないよ?
後部座席の友達は結構辛そう。

BMWってこんなもん??!
と思って営業さんが用意した523dが良かった!

なんですかこの車!
所有してて凄く満足しそうなラグジュアリーな車でした。
ですが価格もラグジュアリー!
あとちょっとサイズが大きすぎかなー笑
Posted at 2017/07/02 21:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@canvas leather さん
ありがとうございます。見てもらいます😢」
何シテル?   10/10 08:39
アウディTTSに乗っています。 輸入車にお乗りの方、ドライブ、ツーリング好きな方、サーキット走られる方。 お友達になりませんか?よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ!!赤いGT-Rだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 10:49:58
倒木をハイリフト!(^^)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 21:32:18

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
さっき買ってきました😊 19840km。9/8納車
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
また買ってしまった。 2024年1月22日納車。 28986kmからスタート。
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
2023年7月21日。走行距離48906km バリオス買いました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
日ごろの足車です。 よく走ってくれます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation