2019年08月11日

本日は大分県にある一本クヌギサーキットに行きました。
着いてみるとめちゃくちゃ車がいました😅ざっと20台くらい
この中を走るの初心者だし嫌だなーなんて思いながらコースイン!
ESPは全OFFの方が好きな感じです。
ONだと綺麗に回れるけど遅い気がします。
でもOFFだと少しヒヤリします笑
立ち上がり重視で丁寧に走ればいい感じのタイムでした😁
タイムはざっと35秒台だったそうです。
初級者・軽自動車:43~38秒
中級~上級者:37~34秒
らしいので2回目にしてはいい感じではないでしょう
夏でこのタイムなら冬は34秒台に入るでしょう。
それにまだ秘策あるし☝️
タイトコーナーではサイド引いて回りも試しましたけど回転数落ちちゃって速くないですね。
油温はMax114度💦
最後DSGの制御働いたみたいで変速がおかしくなったんで、
ちょっと走り足りないかなぁ〜😂
めっちゃ汗かいたんで帰りは由布院のお湯に入って帰りました!
かわにし温泉という所です!

200円で温泉入れたし気持ちよかった〜
Posted at 2019/08/11 18:17:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年08月07日

今日は佐賀市内から三瀬に行きました。
佐賀大和インターを超えたあたりから、
埼玉の299号線飯能から秩父に向けて走っているような風景が広がります。
左手に川、走りやすいワインディングロードです。
そしてしばらく走ると今度はターンパイクを走っているような道になります!
ハイスピードなコーナーの連続で150km/hは軽くだせそうな。。。
もちろん出しませんけど笑
佐賀にこんなとこがあったなんて!
そしてダムの周りはステキな道のオンパレードです。
その中でもニュルブルクリンク的な道を見つけちゃいました。
アップダウンが激しくて縦Gが激しく襲います!
ブレーキ踏むの遅れたら、ダムに一直線のスリルも味わえます!
みんカラでも何人か上げてますし、YouTubeではバイクの人達に人気みたいです

あ、
そば食べました笑
今日はそばがメインだってんでした。
走りに夢中になっちゃいました
Posted at 2019/08/07 18:29:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年08月06日

阿蘇ツーリングしました。
二台で走ってると踏んじゃいます笑
初めて今のタイヤでコーナリング中に鳴きを聞きました。
ヒョーって行ってました。
ESPはオフにしたりオンにしたりして遊びましたけど、
やっぱアウディのESPは優秀なのか制御がギリギリまで入らない気がします。
油温は104度まで上がってました。
結構踏みましたからね。タイヤもいい感じに発熱してグリップがいい感じで全然アンダーステアにならなかったです。
ストレートで全開しましたが3lツインターボディーゼルのアルピナさんは速かったなぁぁ
ほんと今パワーアップしたくて悶々してます笑
Posted at 2019/08/06 18:50:06 | |
トラックバック(0) | 日記