こんにちは。本日は休日だったので前回のブログで書いたフロアの穴あきの現状を確認
してみました。
これが穴あき箇所です・・・
助手席の足元、サイドシルとタイヤハウスの繫ぎ目がパックリ開いてますね(汗)
周辺は結構、錆びが出ています・・・
サイドシルの内部が見えてますね・・・写真では見えませんがフェンダーの隙間から光が見えます。
これで雨の日に走ったら水が入ってくるのは当たり前ですねぇ^_^;
少し離れた所にも穴が・・・
助手席側のフロアはだいぶ錆びがきてるようです・・・
運転席側も確認してみましたが錆びや水の浸入はありませんでした。(今のとこは・・・)
たまにはカーペットをめくってフロアも点検しないと駄目ですね。
実はですね~このブログを書く前にカローラを板金屋さんに預けてきました^_^;
5日ぐらいで仕上がるとのことで費用も諭吉さんが3枚程で済みそうです。
この板金屋さんのおじさんは仕事が丁寧で腕が確かな職人さんだと聞いています。
若い頃はトヨタで働いていて私の20カローラ(新車)を売っていた事もあるとおじさんから
聞かされました。
職人さんらしく古い車なんだから車庫にしまっておかないと言われました (雨の日は乗るなって事)
はい、確かにその通りですね・・・^_^;
そんなわけでしばらく代車での生活になります。
おまけで、嫁さん宅で飼っているワンコです。^_^;
雑種で♂ 名前はタロウと言います・・・年齢は不明・・・
家族からは不細工な犬だと言われてます・・・
ちょっとお馬鹿さんで世話がやける奴です。
車にオシッコかけたりもするんで嫁さんのお父様に怒られています。
ブログ一覧 |
kE20カローラ | 日記
Posted at
2014/06/25 13:08:19