• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月31日

久々の模型情報

こんばんは、本日は久々の気になる模型情報を書こうと思います。
最近は旧車や模型とも関わりのない生活を送っていますが
これはちょっと欲しいかもなんて思ってしまいましたね。

まずはハセガワ模型からリリースされるこちらから…



何と〜初代シビックのRS〜

シビックRSのキットと言うとバンダイ1/20を思い出しますがプレミア価格で手が
出せる物ではないのでこれは嬉しいキット化ですよね(^_^)

そして同じくハセガワから



BMW2002ターボです〜

何か昔のバンダイ1/20を思い出させますね〜

シビックRSといい…


お次は個人的にビックリしたこのモデル



なっ、何とTOYOTAの商業車であるプロボックスが新規金型で1/24でリリースされる
驚きの情報が(^_^;) 出すのはもちろんアオシマっす。

もちろんこっちもありますぜ〜



サクシードっすよ〜これらのモデルもファンの方は大勢いるでしょうから
キット化は喜ばれるんではないかと思います。

続いては80年台に人気のあったハイソカーの1台



アオシマのGX81マークⅡのキットです。

これまではグランデGのスーチャーやGTツインターボの2車種だけでしたが
今回は初となるグランデツインカム24仕様でリリースとのこと。

これを機に当時リリースされなかったGX81のチェイサー何て出ませんかね〜

えっ、出ない…そうですか〜


アオシマと言えば

これまで純正アルミが付属しなかったモデル

例えば、Y30セドリックやR30スカイラインなどは

純正アルミがきちんと付属されて販売されるみたいですよ。
ブログ一覧 | 模型ネタ | 趣味
Posted at 2017/08/31 22:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ごはん
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2017年9月3日 0:15
御無沙汰です!
久々の模型情報に、テンション⤴です(笑)。

 初代シビックは1/24の決定版が無かったので、これは意外性大の朗報ですね~。02が発売された際「バリエーションでターボも出るだろうな~。」とは予想していましたが、想定以上の早さのバリエーション展開に購買意欲も急上昇です。この2台、確かに往年のバンダイを思い出さずにはいられませんね(^.^) 
余談ですが、最近初代レガシイT/Wの再販品を店頭で発見、パッケージを見ただけで感涙しました(^_^;)

 予想だにしなかったプロボックス、個人的には初期顔が好みですが、新型車両が模型化されにくい今の時代では、貴重な製品化ですね。

 バブルを思い出すGX80系、そう言えば店頭から久しく姿を消しているような・・・・。気付けばデビューから来年で30年ですね。アオシマ、現行の再販品には純正ホイールや新規部品を入れたり、ディテールUPに余念が無い印象を受けますし、ノーマル派としては嬉しい傾向です。

 いや~、押入れに仕舞い込んで久しい、製作途中のアオシマY31GT、昨秋から頓挫している7th・・・などなど、ふつふつと製作熱が湧いて来ました(^_^;)
コメントへの返答
2017年9月11日 22:21
こんばんは、御無沙汰しております❕
コメ返信遅くなってすみません…(^_^;)

ハセガワ模型の勢いは凄いですよね〜
サニトラから始まってN360、BMWときて
今度はまさかの初代シビックRSですからね。
次はどんなモデルがキット化されるのか
今から楽しみです♪

しかしながらキットのラインナップが
往年のバンダイを思い出せますね。

初代レガシィT/Wは気にはなっているのですが
未だに手にしたことがなんですよね…

まさかプロボックスのような商業&営業車が
キット化される時が来ようとは思いません
でしたので本当に驚きました。
こちらもバリエーションの展開に期待
したいですよね。

80系マークⅡもデビューから早30年なんですね〜
今見てもそんなに古さを感じさせないですけど。

自分もカタログ仕様で作りたい派なので
これまで社外ホイール仕様だったモデルに
純正ホイールが付属されてリリースされるのは
大歓迎です❕

お手つきキットが多数ありますが
当分の間は完成しなさそうです(^_^;)
2017年9月5日 20:43
シビックがうれしいですね!

子供の頃からこいつがウジャウジャ走ってた町で育った鈴鹿っ子なんですよ。今も鈴鹿市民です。
コメントへの返答
2017年9月11日 22:28
こんばんは、コメ返信遅くなってすみません (^_^;)

シビックいいですよね〜

鈴鹿にはシビックが沢山走っていたのですね。
最近ではイベントでもシビックをお目にできる
機会はあまりないですね。

プロフィール

紀世彦です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
諸事情?により勢いでイース君に乗り換えました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ソアラの次に買ったのが、86トレノです。 確か60年式位だったような?ワタナベのホイール ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年の後期2000GTツインターボ(AT)エアロなし 1G-GT、210ps・28・ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昭和50年式、クラウンセダン2000スーパーサルーンです MS80型、フロア4速。M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation