• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀世彦のブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

昭和の名俳優がまた一人・・

昭和の名俳優がまた一人・・
俳優・宇津井健さんが3月14日、慢性呼吸不全で 亡くなりました。82歳でした。 関係者によると、肺気腫を患い入退院をくりかえして いたとのこと。 宇津井さんは、俳優養成所出身。 1954年、新東宝入社、翌55年に「青春物語」で主演以降 新人のスターとして大活躍した。 昭和40年~昭和46年に ...
続きを読む
Posted at 2014/03/14 21:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 俳優さんの訃報 | 日記
2014年03月13日 イイね!

第5代目クラウンについて最終編

   1978年2月、3度目のマイナーチェンジを実施。(通称ベンツマスク?)後期型 ここまで変える必要があるのかって位に大掛かりなマイナーチェンジですね(汗) クラウンのシンボルマークである王冠が小さくなってます^_^; ただ、大きく変わったフロントに対してリアは中期型と変わってないような・・? ...
続きを読む
Posted at 2014/03/13 19:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5代目トヨタクラウン | 日記
2014年03月13日 イイね!

第5代目クラウンについて続編

第5代目クラウンについて続編
前回の続きで5代目クラウンについて書きたいと思います。 まず、新設定された。2600ロイヤルサルーンについて。 さすがロイヤルだけあって豪華装備のオンパレード(笑) 今では当たり前のデュアルオートエアコン装備・一年中快適にドライブできます。 ОKモニター装備・緊急度により赤と黄色の表示がある。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/13 10:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

あの日から3年経ちました

早いもので、あの日から3年が経過しました。最近は大きめの地震もなく穏やかなのであの日の事を忘れかけているように感じます。 3年前のあの日、自分は仕事が休みでした。午前中に前の愛車クラウンを車検に出して、用足しを 済ませ帰宅したその直後に大きな揺れに襲われました。 最初は少しカタカタときたので、お ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 21:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大震災 | 日記
2014年03月10日 イイね!

過去の私の車について思いだした事

過去の私の車について思いだした事
すっかり忘れてましたが、このクラウンの過去を知る手掛かりになるものがあったことを思いだしました。 確かにどこかにしまったんだよな・・ んーどこだ?汚い部屋を探しました^_^; あった。これですよ、仙台市の中古屋にクラウンを見に行ったときに グローブボックスに入っていた1枚の用紙。 それはU ...
続きを読む
Posted at 2014/03/10 22:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過去の愛車MS80 | 日記
2014年03月09日 イイね!

第5代目クラウンについて

第5代目クラウンについて
 ライバルのセドリック・グロリア(230型)に首位の座を  奪われて危機感を抱いたトヨタは、予定を繰り上げて  クラウンのモデルチェンジを断行する。    5代目のMS80系(セダン)とMS90(ハードトップ)が  デビューしたのは、昭和49年10月のこと。    イメージキャラクターは先代に続 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 23:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5代目トヨタクラウン | 日記
2014年03月07日 イイね!

第11回西会津ふるさとなつかしカーショーイベント案内書届く

第11回西会津ふるさとなつかしカーショーイベント案内書届く
 月日が経つのは早いですね~もう今年の西会津の  イベント案内書が届きました。  (去年、参加の方にも届いていると思いますが・・)  西会津のなつかしカーショーは雨に降られてしまう  ことが多いのですが、去年は晴天で暑かったですね。  2~3日、腕が日焼けして痛かったです(笑  今年はどうか ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 19:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント案内 | 日記
2014年03月06日 イイね!

親父の愛車遍歴その2

前回の続きで、父親の乗っていた車を振り返ってみようとおもいます。 スターレットの次に買った車は当時、赤いファミリアで一世風靡した、BD型・第5台目ファミリアです。 1980年~1985年まで発売され、2年後の82年には100万台を達成したそうな(スゲー) ↓ 陸サーファーなんてのも流行りまし ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 22:46:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 親父の愛車遍歴 | 日記
2014年03月05日 イイね!

親父の愛車遍歴

私の父親が、昔乗っていた車を振り返ってみようとおもいます。 初めに、私の父親は全く車に興味がありません(笑 栃木の田舎町(実家)に居た頃は、父のお兄さんの車を借りて乗ってたそうな。 それがこの車↓ 1972年発売の2代目コロナマークⅡの2ドアハードトップ(おっいいじゃないか) 車の色は白でした ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 22:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親父の愛車遍歴 | 日記
2014年03月01日 イイね!

過去の私の車について

過去の私の車について
 私が、クラウンを購入したのは嫁さんのある一言でした。(以前から旧車に乗りたいと思ってた)  たまたま、ネットで旧車の物件をあれこれ見ていたら、昭和50年式のクラウンが載っていて、  価格が確か、39万円だったかな?で、嫁さんにこれ良くない?って駄目もとで聞いたら、  しばらく考えてまぁその値段 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 16:29:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 過去の愛車MS80 | クルマ

プロフィール

紀世彦です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
諸事情?により勢いでイース君に乗り換えました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ソアラの次に買ったのが、86トレノです。 確か60年式位だったような?ワタナベのホイール ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年の後期2000GTツインターボ(AT)エアロなし 1G-GT、210ps・28・ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昭和50年式、クラウンセダン2000スーパーサルーンです MS80型、フロア4速。M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation