• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀世彦のブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

カローラが帰ってきた日


 本日は各地で荒れ模様の天気になったみたいですね~

 私の住んでる栃木でも午後から滝のような凄い雨と大量の 雹が降りました(汗

 短時間で道路は川となり大量の雹で路面は真っ白に・・・幸い大粒じゃなく小粒でよかった・・・

 さて、本題のカローラですが3日に車屋さんから修理が完了したよって連絡があったので
 早速引き取りに行ってきました。

 で、車屋さんに着いたらスゴイ車がありました。MS70クラウンの2ドアHTの2600!!

 
 しかも前期型で色はグリーンメタリック(正式呼称は樹海=グリーンカレントメタリック)でした。
 フロントナンバー周辺に穴が開いていたのでオーバーヒート対策後のモデルですね(笑
 店から出て行く後ろ姿を見送ると、前期テール特有のテールのフチが妖しく光ってましたね~
 あ~久しぶりにM型のサウンド聞いたけどイイ音だなぁ♪

 いけない、話がクラウンに摺り替わるとこでしたね・・・

 
  本題のカローラなんですが今回の整備内容はキャブのオーバーホールでした・・・
  最近、ノッキングが酷くて登り坂で全く力が出なかったんですよ(汗
  何度かキャブ調整したのですが、一向に調子が出ないので一度オーバーホールしてみては?
  となりまして整備に出したわけなんですよ。

  今回の整備代は2万円位でした。(キャブのガスケットや必要なパーツはこちらで用意しました)
  その他にエンジンの点検をしてもらったのですが、1番のバルブにカーボンがかなり堆積してる
  みたいでした・・・(プラグの穴からスコープで見れるらしい)圧縮は大丈夫でした。

  で、お店から自宅まで走った感想ですが以前ではノックが出て苦しかった登り坂も4速のまま
  ノックせずにハイペースで走れるようになりました。(力があるっていいですね~)

  これからガンガン走り込んで行こうと思います。あっ、洗車とワックスも忘れずに・・・
  
  最後に今日のドライブミュージックはこれです↓
 

 内山田洋とクールファイブ(汗
 
 どの曲も好きなんですが、最近は恋唄をよく聞きます♪
 前川さんの直立不動で歌う独特の唸り節?いいですねぇ~
 
 以上で終わります。
Posted at 2014/04/04 23:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | kE20カローラ | 日記

プロフィール

紀世彦です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 4 5
678910 1112
131415 16 171819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
諸事情?により勢いでイース君に乗り換えました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ソアラの次に買ったのが、86トレノです。 確か60年式位だったような?ワタナベのホイール ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年の後期2000GTツインターボ(AT)エアロなし 1G-GT、210ps・28・ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昭和50年式、クラウンセダン2000スーパーサルーンです MS80型、フロア4速。M- ...
© LY Corporation