• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀世彦のブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

久しぶりにプラモデルを買ってきた!


こんにちは。本日は休みだったので宇都宮市まで買い物に出掛けてきました。

買い物といいましてもお目当てのブツはプラモデルです^_^;

でっ、向かったお店は宇都宮市にある てづか模型さんです!




私がこの模型店に初めて行ったのは確か昭和62頃だったと記憶しています。
もう30年近くお世話になってるんですね~
てづかのおじちゃん(60代?)は親切にプラモの作り方や、色の塗り方、その他色々と
アドバイスをしてくれます♪

では本日買ってきたプラモデルを紹介します



70系のカローラセダンDXです


↑ こちらはメーカーの試作完成品。

箱絵と試作品を見比べれば分かりますが純正の鉄チンのデザインとフェンダーミラーの形状が
異なりますね(>_<) うーんどうしようかな・・・



ほら全然似てないというか違うでしょ鉄チン・・・



こちらは新規で作られたデガール。当時のナンバーもあったら良かったかな・・・
70カロ―ラのキットは元々、後期のGTで発売されたものでトランクにはGTとモールド
が入っているので削りとる必要があります。

その他にやるべきことが多数あるので製作開始時期はいつになるか未定です^_^;

実を言いますと、まだ手をつけてないキットが何個かあるんですよね・・・
時間があるようなのでちょっとだけ紹介します。

バンダイ1/20 ソアラ2800GTエクストラ



エンジンやシャシー、室内はほぼ完成しているので後はボディの塗装や組み立てになります。
この状態で長い期間放置してます・・・



バンダイ1/20 ブルーバードSSS-Sターボ(910) ブルーバードお前の時代だ!



バンダイ1/20 シルビア2000ZSEーⅩ (s110)前期



ミツワ1/24 ファミリア3ドアHB1500GX



オオタキ1/20 セリカクーペ1600GT(ダルマ)



このセリカも放置状態・・・とりあえず2T-Gは載りました・・・(バンダイのセリカから拝借)

これらのキットは当面は作る予定がないのでまた眠りについていただきましょうかね。

以上で終わります。
Posted at 2014/06/19 20:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 模型ネタ | 日記

プロフィール

紀世彦です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8 91011121314
1516 1718 1920 21
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
諸事情?により勢いでイース君に乗り換えました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ソアラの次に買ったのが、86トレノです。 確か60年式位だったような?ワタナベのホイール ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年の後期2000GTツインターボ(AT)エアロなし 1G-GT、210ps・28・ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昭和50年式、クラウンセダン2000スーパーサルーンです MS80型、フロア4速。M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation