• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀世彦のブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

悩み・・・

こんばんは、毎日暑いですね~クーラーの無いカローラで日中移動すると汗だくです^_^;
皆様、くれぐれも水分補給と熱中症にはお気をつけて下さいませ!

それと明日からは台風の影響が出始めて関東も大雨の予想・・・仕事なんだよなぁ(>_<)

さて本題ですが実はとっくの昔にカローラが車検から戻ってきているんですが
一つだけ課題を残した状態なんで休日はあまり出掛けていません・・・

それはプロペラシャフトにガタが出ているので走ると速度によっては不快な振動と
周波数の高いノイズが聞こえてくるので結構ウルサイんです・・・

あれ?以前に修理したじゃんというあなたは鋭いですね(笑)

そうなんですユニバーサルジョイントを交換しています。

しかしそれでも抑えることができずに動いてしまうのです・・・

どこにガタが出ているかと言いますとジョイントが入るヨークの部分とのことで
ガタついてぺラシャが回るのだから異音や振動が出るらしいのです。

(現状はそんなに大きなガタではありません)

ただし乗っていて正直気分のいい状態ではないですね!

修理方法は、ぺラシャをそっくり交換してしまうのがいいと思うのですがね・・・

そんなのあるわけ無いですよねぇ^_^;

こういうときに部品取り車なんかあるといいんですけどね~

単品でヨークだけなんてもっとみつからんでしょう・・・

他に修理方法なんてあるのかな?

うーん悩みます・・・(>_<)


Posted at 2015/07/15 22:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

紀世彦です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
諸事情?により勢いでイース君に乗り換えました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ソアラの次に買ったのが、86トレノです。 確か60年式位だったような?ワタナベのホイール ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年の後期2000GTツインターボ(AT)エアロなし 1G-GT、210ps・28・ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昭和50年式、クラウンセダン2000スーパーサルーンです MS80型、フロア4速。M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation