こんにちは、本日は晴天でしたが台風の影響?で関東は風が強い1日でしたね。
本日は久々に愛車カローラの近況について書きます。
先月にリアのベアリングの修理を行いこれでしばらくは何事も無く乗れるか?って
思っていましたが前回の休日のときに何気なくタイヤを見たらですね・・・
右フロントのタイヤ(外側)が片減りしてるじゃないですかぁ(>_<)
分かりづらいかも知れませんが外側だけ丸くなって減っているんです・・・
しかもこの1本だけ・・・
↓こちらは片減りしてないタイヤ
この状態ではまずいのでとりあえずタイヤを前後入れ替えました。
んーひよっとしてアライメントでも狂ってるのかと思いまして足回りの調整専門店に
お電話して本日行ってきました~
お店に到着してまずは車両の点検から開始・・・
店長の方が近所をマシンチェックのため試運転・・・
そしていよいよアライメント調整かと思いきや・・・
お客さん、すみません~ちょっと来て下さいと呼ばれ
車の方へ行ってみるとですね
お客さん、右のタイロッドエンド外側がガタついてますんでこれ修理しないと
調整はできませんね~と予想外の一言^_^;
部品があれば交換もうちでやりますよって店長さま
ハイ、確かに部品はあるんでございますが
こんなときに限ってですね車のトランクではなく自宅に部品が置いてあるっていう・・・
悩みましたが自宅へ取りに帰りましたよ
片道約60kmの1・5往復^_^;
まさか200km近く走る羽目になろうとはねぇ
そんな訳で移動時間が大幅にかかってしまいまして作業は明日までずれ込む形に
なったのでカローラはお店に一泊することになりました。
ちなみに空気圧とホイールバランスには問題なさそう。
↓これは前回の休日に久々東北方面へドライブに行った帰りに撮った画像です♪
3代目のカローラバン♪ 農作業の物置に使われているんでしょうか!?
硝子が無いのかトタンで厳重に覆われてますね。
Posted at 2015/10/07 18:07:30 | |
トラックバック(0) |
kE20カローラ | 日記