• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀世彦のブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

通勤途中のハプニング!


こんばんは、本日は通勤時に起きたハプニングについて書こうと思います。

今朝は雨で薄暗かったのとちょいと霧が出てる状況だったので

スモールランプとイエローフォグを点灯して走行していたんですが

通勤コースにあるカーブミラーで点灯確認すると・・・

あれ?スモールもフォグも点いて無いぞ・・・ (出発時は点いてました)

オカシイ・・・

ライトのスイッチノブを見ると一段引いてあるので点灯状態になってるんだけどな~

よく見るとメーター照明も消えてるぞい^_^;

こんなにいっぺんに球切れな訳ないので恐らくヒューズ?だろうと推測し

会社に着いたら点検してみることにしました。


早速ヒューズボックスを開けて取説を見ながら該当するヒューズを見ると

何か白っぽいし様子がオカシイ・・・

取り外してみると・・・

おや



何と割れてましたよ・・・^_^;



しかも見事に真っ二つ・・・なぜ?

よく分かりませんがとりあえずヒューズを交換することに



この中に予備の電球やらヒューズを入れて車に積んであります(^_^)



新しいヒューズに交換してスモールとフォグを点けてみると・・・

無事点灯~(^O^)/

これで作業は終了です。

いや~考えてみるとスモールのヒューズ切れで良かったなって思いますね

これがウインカーやブレーキランプのヒューズ切れだったら危なかったですよねぇ^_^;
周りにも迷惑かけますし・・・(夜だったら最悪だぜ)

予備を持ってて良かったっすよホントに。

何だ前の古い車はブレーキランプも点かなきゃ交差点曲がるときもノーウインカーだぜとか
整備不良のポンコツかって事になりますからね。

今度からはエンジンルームの点検だけでなくヒューズもたまには点検しようと思います。



Posted at 2015/12/03 21:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | kE20カローラ | 日記

プロフィール

紀世彦です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 34 5
6789 101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
諸事情?により勢いでイース君に乗り換えました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ソアラの次に買ったのが、86トレノです。 確か60年式位だったような?ワタナベのホイール ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年の後期2000GTツインターボ(AT)エアロなし 1G-GT、210ps・28・ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昭和50年式、クラウンセダン2000スーパーサルーンです MS80型、フロア4速。M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation