• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀世彦のブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

気になる模型情報2016


こんばんは、本日は久々の最新模型情報をお届けします(^O^)/




その模型とは・・・





何とこの車でござんす!






何と、あの往年の名車ホンダ N360 (N2) ♪♪

ついに最新キットでサブロクが復活しますよー(凄)

1967年より販売が開始されたN360は、四輪の開発に手を広げ始めたホンダが初めて大量生産した軽自動車です。低価格な高性能大衆車としてユーザーの心をつかみ、ベストセラーを記録。「Nコロ」の愛称で親しまれ、「N時代をつくったホンダの強力軽シリーズ」のキャッチフレーズとともに様々なバリエーションが生産されました。
●キットは完全新金型でN360 II型を再現します。細部の仕様はスーパーデラックスとSの選択式。フェンダーミラー・マフラーカッター・ハンドル・メーターパネル・シフトレバーの形状の違いや、リアの泥除けの有無・フロントグリルのフォグランプの有無といった相違点を正確に作り分けられるパーツ構成となっています。ボディのパーツカラーは白の予定です。

しかも、こいつをリリースするのは

あのサニトラで世間を騒がせたハセガワ模型。

スケールは1/24

発売予定時期は、2016年の3月頃とのこと。

予定価格は 3240円

うーむ、やはりいい値段しますねぇ・・・

ところでサニークーペとかは出ないんでしょうかねぇ~
Posted at 2016/01/15 21:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型ネタ | 日記

プロフィール

紀世彦です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 789
1011 121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
諸事情?により勢いでイース君に乗り換えました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ソアラの次に買ったのが、86トレノです。 確か60年式位だったような?ワタナベのホイール ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年の後期2000GTツインターボ(AT)エアロなし 1G-GT、210ps・28・ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昭和50年式、クラウンセダン2000スーパーサルーンです MS80型、フロア4速。M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation