• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀世彦のブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

素朴な疑問・・・


こんばんは、気持ちの良いお天気が続きますね~♪

本日はちょいと気になる事があるんで書いてみようと思いました。

それはですね・・・


中古で手に入れた自称TE27レビン用のメーカー&正体不明ダウンサス・・・




こいつについてなんですがねぇ

巻き数は6で結構固めの強化サスなんですが

こいつをカローラに装着すると果たして車高がどの位下がるのかって事が気になるんですよね(>_<)

何でこのバネを仕入れたかと言うと・・・

うちのカローラは若干?フロント上がりでフェンダー隙間が大きい^_^;

そこで数cmフロントを下げたいなんて事を思いまして手に入れた訳なんです。


先週、近所の工場でカローラのストラットを脱着して純正バネを摘出してみたんですが

純正バネッて凄く長いんですよねぇ(笑)

この強化サスと純正バネを並べて比べたら長さで10cmは軽ーく違いました^_^;

工場の方に言わせるとタイヤがフェンダーに被るんじゃねぇ?

って事ですが・・・


素人考えですが純正バネはやっこいからかなり縮むはずで

強化サスは固いからそんなに縮まないですよね?

だから見た目の長さが大きく違っても簡単にシャコタンにはならんのでは?って

思うんですがねぇ~

こればっかりは装着してみないことには分からんですが

どうなんですかね~??

それから純正バネと若干形状も違いますが

ホントに27用だったのかしら・・・(謎)


現在の構想は27用の純正ガスショックと組み合わせようと思っています。

予算もありませんので。




ケツ下がりなので前が下がるとバランス的に良い気がしませんかね?



Posted at 2016/05/14 22:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | kE20カローラ | クルマ

プロフィール

紀世彦です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
諸事情?により勢いでイース君に乗り換えました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ソアラの次に買ったのが、86トレノです。 確か60年式位だったような?ワタナベのホイール ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成元年の後期2000GTツインターボ(AT)エアロなし 1G-GT、210ps・28・ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昭和50年式、クラウンセダン2000スーパーサルーンです MS80型、フロア4速。M- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation