こんばんは。
地下ごもり中の紀世彦です(^_^)a
気がつけば10月
時の流れは早いですねー。
ブログのネタは少しだけあるのですが
何分パソコンが不調につきブログの更新が出来ませんでした。
このブログも違う機器から書いているので最近撮った画像
も取り込めずアップすることが出来ないのです。(泣)
ブログの活動はしていませんでしたが
カローラのは方は色々とありまして
まずはオルタネーターの不具合から
チャージランプが点灯。
ブラシがすり減っていたらしくオーバーホールを実施。
もう一点は夏タイヤを新品に交換してから走行中に車が
左に流れるようになったこと。
ハンドルを右に数センチ切り込んでないと直進できない;^_^A
この問題を解決すべく
本日、足回り専門店にて点検と調整をしてもらいました。
まずは症状を確認してもらい
アライメント調整をしていただきました。
ですが…
調整しても完全に左流れは解消しませんでした。
もちろん調整前よりかはマシですけど。
タイヤのローテーションもやってみましたが
効果なし。
実を言いますと以前は155/70-12のタイヤを履いてまして
この時は左流れは無かったように思います。
今回は標準サイズに近い155/80-12を選びました。
うーん70扁平のが車に合ってるとかはないですよね…
それから調整時にタイロッドエンド内側のガタが発覚
丁度、予備部品をトランクに積んでいたので交換しました。
前回の調整は今から一年前の10月8日で走行距離は
152776km
今回入庫時の走行距離は…
186774km
何と3万4千も走ってた(爆)
Posted at 2016/10/06 20:38:41 | |
トラックバック(0) |
近況 | 日記