• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pivotのブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

結果発表・・・・・

結果発表・・・・・今回は前回になかった「取り扱い注意」シール付きで、しかも蓋が悪いって書き込んだので、画像のような蓋のないデ○コのバッテリーが送られてきましたwww

そのおかげで漏れはなかったですよ~~~~~~
でも膨張してるんだけどね~~~~~~

ま、中古を復活させてるんだし、もうさっさと終わりにしたいのでいいけど・・・・

でも、信用出来なくなってたので、スタンドに行ってバッテリーチェックしてもらいましたwww

その結果は「10段階評価の5」
・・・・・・微妙・・・・・・・

すると、「今の時期はバッテリー上がり多いから、ちょっと設定あげてるから今の状態で問題ないですよ~」
「でも、お時間あれば、また冬になって一度チェックしに持ってきてくだされば、見ますよ」
っと、。。。。。。
なら、いっか。。。。。


しかし「外見も膨張見られませんね」
・・・・・・ダメだ、こりゃwww

ってことで、一応早急に換えたほうがいいって言われた取り外したバッテリーもしばらく保管しときますw
Posted at 2007/08/31 17:35:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月31日 イイね!

ひとまず・・・・

朝の配達でバッテリーが届いた模様ですwww

昼ごはん食べたら、回収に行って雨もまだ降ってないので取り付けようかなと・・・・
ちゃんとした商品ならね!!!!!!w

あっ関係ないですが、半月ブログ毎日更新・・・・よくやった俺。。。。。
多分来月からちょくちょく疲れて書かないと思われますがwww
Posted at 2007/08/31 11:11:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月30日 イイね!

速攻で・・・・

バッテリー送り返してやりました~~~

不要バッテリー回収のための着払い伝票が入ってたのでおとなしくその運送会社に・・・・・あ~~~めんどくせ・・・・・・

しかも最寄の提携店でネットで調べていった、小物を売ってる店が閉店セール中で、もう閉めるから提携やめました・・・・・・

運送会社のページに、んなこと書いてね~し・・・・・
ま、その店に悪気はないんだし素直に他の店検索・・・・・

イマイチ道が把握しづらい・・・・・
国道から細い路地に入って・・・・・
はい、場所を相方に電話で聞きながらでも迷いましたwww

その後、ルートを指示してもらいましたが、目の前には地図にないような小道・・・・・
はい、適当に曲がりました、野生の感で・・・・・・

速攻ゴールww

でも提携店が・・・・ヘアーサロンですよwww
入りづらいけど、人見知りは勇気を持って入ると・・・・・

おじいさん・おばあさんと夫婦4人が笑顔で迎えてくれて、手際よく手続きしてくれました♪(* ̄ー ̄)v

ん~暖かい家族・・・・・サイコーーーー
Posted at 2007/08/30 14:09:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月29日 イイね!

バッテリー換えましたが・・・・・・・・・

先日オクで購入したリビルトバッテリーが届きました。
製品は知り合いからも大丈夫と聞いていました。。。。

はい、買った業者が○ソ

箱の中に明らかな液漏れ
しかも、バッテリーの蓋に「取り付けの際はおはがしください」と書かれたシールも全部塗れて、文字にじんでる
そのせいで手に硫酸つきまくり

伝票の電話番号に電話。

自分「あの先日オクでバッテリー買った者ですが、ちょっと聞きたいことがあるんですが?」

女「はい。何でしょう?」

その後一通り説明・・・・・

女「はい、少々お待ちください」
その後、別の男、
男「はい、何でしょう?」

はい、お気付きですか?
何も分からんやつがしゃしゃり出て、何の説明もせずに引き継ぎ・・・ここでキレ・1

自分「さっきも説明したけど・・・・・・・・・・(無駄な一通り説明のし直し)」

男「アッパーラインの具合はどうですか?
  もし、液量が大丈夫でしたら、お手数ですが、硫酸がこぼれてるんで水でジャ  ボジャボっと洗い流してください。そのままだと腐食しちゃうんで。
  もし、それでも不具合が起こりましたら代替商品にお取り換えますんで。
  じゃ失礼します。ガチャ」

は?
てめぇ謝罪もせずに、何かあれば換えればいいと思っとるやろ
しかも、客より先に電話切ってんじゃね~よ、○ケ

冷静に分析すると、今回の不具合の原因は、蓋の形状と溶液の入れすぎ
蓋は閉めても、二箇所に無意味(!?)な穴が開いてて、そこからもれまくり

しかも、もし水ジャボジャボかけたらモチロンその穴から中に入りまくりで、水でバッテリー液補充されるし。。。。。

運送中にこぼれたとしても、バ○でもそんな状態ならこぼれることを予測できるんで、結局業者のミスでしょ。。。。。

こんな業者が、リビルトのための機械作って特許出願してますからね~~~~

機械の技術は認めますが、こんな人として認めれない社員ばかりの会社なんてたかが知れとるわ

Posted at 2007/08/29 18:58:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月28日 イイね!

突っ張ることが男の~~~

突っ張ることが男の~~~勲章代わりに、自分以外契約者がいないのをいいことに、アパートの前の駐車場に番長止めして、

勢い洗車!!!!!!w

車持ちはほとんど実家に帰ってるんで、一人で洗車行くのもなんだし・・・・

ホントはもう少し日が落ちてからと考えてましたが、思い立ったときにしてしまわないとダメな性質なので、強行・・・・・・
しかも、ホースがあるわけでもないので・・・・

一人バケツリレーww

でも、そんなの関係ねぇ~~~~~~
はい、おっぱっピー

決して頭やられてるわけではありませんw
若者らしく流行りに乗っかってみました☆

画像は待ってねwww

Posted at 2007/08/28 17:38:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

完全ノーマルから現在に至ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
完全ノーマルから今に至ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation