• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらのんのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

S15売却予定→売却済

とてもご無沙汰になってしまいました~
最近はボチボチとお仕事&日常生活を過ごしつつ、
週末たまーにシルビア号のエンジンを回す程度で遊んでました。
今シーズンもテキトーにサーキットに行きたいな、と思ってはいたものの・・・
なんと言いますか・・・
日常生活とシルビア生活のマッチングが取れなくなってきてしまいました。
これまでみん友のちゃたろうさんやみちS15さんもシルビアを手放され、
そのときの状況を思い出してみて、、、
自分もそろそろ時期が来たのかな、と。

これまでいろんな方に助けてもらってシルビア号を作ってもらい、
いろんな方と知り会えたのもシルビア号のおかげ。
とっても大切にしてきた車ですが、、、
数ヶ月間、散々悩んだ結果、今年度中に手放そうかな、と思ってます。

もし興味がある方は、メッセージにてご連絡ください。

◇車検満了期日:2013年8月

◇車両スペック:https://minkara.carview.co.jp/userid/212540/blog/13025361/
  Max出力  402.4 PS at6,320rpm
  Maxトルク 47.1 kg/m at4,914rpm

◇車両メンテ履歴:https://minkara.carview.co.jp/userid/212540/blog/24107546/

◇サーキット走行履歴&タイム:
  筑波2000 https://minkara.carview.co.jp/userid/212540/blog/12006310/
  袖ヶ浦FRW https://minkara.carview.co.jp/userid/212540/blog/25822670/

◇希望売却価格:120万円

ちなみに他方面でも声掛けしていますので、
そちらで完売した場合はごめんなさい。
Posted at 2012/11/08 08:35:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年03月04日 イイね!

警告灯外し

警告灯外し前から気になってた不要な警告ランプを外しました。

シートベルトランプ→4点だから不要。
エアバックランプ→エアバック自体、ない。
ABSランプ→ABSって何?w

すっきりした~~♪

Posted at 2012/03/04 17:00:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2012年02月05日 イイね!

馬力upして復活!

馬力upして復活!ご無沙汰してます~~

最近、エンジン不調が続いていたひらのん号を主治医さんに診てもらいました。

シルビアを買った2003年からエンジン回りをずっと診てもらってて、かれこれ9年お世話になってるお店。
・・・もう9年も経つんだなぁ。(しみじみ)

なので、予算を伝えて「調子悪いから、よろしくお願いします」
と言えば、多くを語らずともやって貰えるのがありがたい♪

「出来たよ~」との連絡が来たので、ドキドキしながら見てみると・・・
お願いしていたエキマニ交換を含め、
エアフロ&エアクリーナー交換、
リセッティング、等(→詳細は知らないw)

・・・で、最大出力は・・・

370→405 402.4馬力になりました。
(Boost1.3kgf、by Dynapack3000)

まぁ、ピークパワーが上がったのは結果であって、
下から全体的に盛り上がるようになったのかと思います。
まだ街乗りのみなんで、下からスムーズに加速するなぁ、ぐらいしか分かってませんw

今のクラッチでパワー逃がしは出来てる(滑っているとも言うw)から、
ミッション保護もok!

筑波のトップスピードがどうなる?
2ヘアの立ち上がり加速は?
タイムアップするかな?
・・・と筑波行きたい度MAXだけど、
袖ヶ浦サーキットのライセンス取得からスタートします(笑)

一時は真剣に車を手放すことを考えてたけど、
数ある趣味のひとつとして、細々とサーキットの趣味も続けていこうかな、と。
サーキットで走るの、楽しいから。
Posted at 2012/02/05 07:31:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年03月01日 イイね!

カバー買いました

カバー買いましたひらのん邸完成まで後13日。

いよいよ引っ越しの準備も大変になってきたようで、
妻が頑張って段ボール詰めしてますw

さすがに任せすぎなので、今週末はボクも手伝わなくっちゃ(^_^;


引越しは3月18日で、これまで離れたとこに駐車していたシルビア号も、敷地内に停めれます。


しかしここで問題が・・・

・・・やはり周りの視線が気になるw

サーキットを走っている人からすれば、GTウィングなんて当たり前のパーツ。
車高が下がっていて当たり前。
太いタイヤ履いていて当たり前です。

しかし普通の人の視点でみると「暴走族」「アホな車」「頭悪そう」、
よく見られて「走り屋さん」「車好き」程度でしょうw


私は純粋に車が好きなんです!
私は街中では飛ばしません。サーキットを走るのが好きなんです!

・・・と、いくら自己主張しても、結果は同じ。
残念ながら世間の目は冷ややかで、理解は得られません。


今は社宅に住んでいるのですが、社宅内の奥様連中からは

「奥さん、よく我慢してるわね~」

 とか

「私の旦那があんな車乗っていたら離婚するわ」

と言われるとのこと。。。(実話)

ボクは人にどう言われようが気にならないのですが、新しい家は新築分譲地の一画。
最悪はこんなケースも考えられます( ̄  ̄;


~とある昼下がりの公園~

奥様A:ね~、ひらのんさんちの旦那さんの車、見たことある?

奥様B:知ってるわよ。あの変な羽根のついた車でしょ?いい歳して、馬鹿みたいよねw

奥様A:そうよね。どうみても暴走族よ。

奥様B:外見は普通だけど、怖い人なんじゃない?あまり付き合わない方がいいかもしれないわ。

奥様A:気をつけましょうね。・・・あ、ひらのんさんの奥さんと子供が来たわよ。

ひらのん嫁:奥さまこんにちは。あ、タロー君もこんにちは。一緒に遊んでやってね♪

奥様A:さ、タロー!これからお出かけするから帰るわよ。

奥様B:私も夕食の支度があるから帰るわ。マオちゃんも帰るわよ!

ひらのん嫁:あ、あの~・・・ 
        途方に暮れるひらのん嫁。子供は一人寂しく砂場遊び。。。 ~fin~


ま、極端かもしれないけど、あまりいい顔されないのは間違えないでしょう。
・・・ということで、初めのうちはひらのん号が見えないよう、カバーで隠すことにしましたw

いろいろ調べたのですが、汎用性のあるGTウィング対応カバーは一種類のみ。
ヤフオクで出展されている商品で19000円のヤツです。(あおFDさんも愛用♪)
実はこれ、なぎさオート製w

一軒家っていろいろ気を使うことが多そう。。。

皆さんは近隣の方から何か言われたりしませんか?
Posted at 2010/03/01 19:40:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年02月11日 イイね!

GTウィング交換&LED化

GTウィング交換&LED化Newひらのん邸への引越しまで後35日。
建築工事の方は順調に進んでます。

そして新邸に必要なものもだいぶ買い揃えました♪

椅子、机、照明、エアコン、50インチテレビ、ブルーレイ、・・・等々
ひらのん家一同、金銭感覚が麻痺しつつある今日この頃ですw

そこで悪~い旦那さまは考えました。

「今こそ好きなパーツを付けるチャンスだ!」・・・とw

当面サーキットを走る予定もないし、急いで買う必要はないのですが、
まぁ自分で貯めたお金だし、ちょっとぐらいいいでしょう!
あ、家内にはもちろん秘密ですw

まずはGTウィング

これまで付けていたウィングが不満だったというわけではありません。
デザイン的はM2販売のヤツは気に入ってました。
ただ、TC2000でトップスピードが落ちた要因!?と気になっていたので、
空洞実験を踏まえて作られているVOLTEXさんの商品を入れてみることにしました。
これでもトップスピードが改善されないならば諦めるw

次にウインカーLED化

走りには全く関係ないパーツなんだけど、
LEDウィンカーの反応の良さはず~っと前から憧れていたので、お買い上げしちゃいました。

うれしがりですが、LED化する前、後の動画も撮ってみました(^^;

びふぉー
う~ん、
通常のランプは残像が残っちゃう感じがする。
ぽわ~ん、ぽわ~んと光りますね。
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265895545&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/ad517abd42dac67a758fbfe7cd9585ea/sequence/480x360?t=1265895545&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

あふたー
LEDに変えると、ON-OFFの切り替えがはっきりしますね。
ペッカ、ペッカと光り、キレがいい感じ。
これならウィンカーの点滅スピードを速めても問題なし!
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265895690&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/f42077424a09af1d10554af89cba3fd5/sequence/480x360?t=1265895690&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


さらにホイールも買っちゃうつもりでしたが、
新しい&かっこいいホイールが出たら損するので、
これは走行シーズン前まで我慢(^^;
転跳さん、ブレーキをかけてくれてありがとうございましたw
Posted at 2010/02/11 22:52:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

FR一筋18年!でしたが、2013年3月にS15を手放した2児のパパです。 もうブログを更新することはありませんが、軌跡という意味でアカウントは残します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モデリスタグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 09:30:26
平野タイヤ 
カテゴリ:通販
2010/04/06 11:14:58
 
プロアイズ 
カテゴリ:サーキット関係
2009/02/09 10:14:34
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
4代目のファミリーカー。 2011年8月8日~現在 走行距離87,100kmの中古AN ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
2代目のファミリーカー。 2007年11月22日~2008年8月10日まで使用。(9ヶ月 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2003年8月~2013年3月24日 エアコン付のサーキット専用車両。 2008年03 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
3代目のファミリーカー。 2008年8月19日~2011年6月8日まで使用。(2年10ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation