• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらのんのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

FZ-201→断念

FZ-201→断念4月に注文したフェデラル(台湾)のFZ-201。

受注生産で納期は2カ月ぐらいと聞いていたので、6月末には来るかな?と思ってましたが、5カ月経った今でもいつ入荷出来るか分からない状態みたいです。

つーことで、このタイヤは断念です~

車ももう潮時かなぁ・・・と考えてる今日この頃です。
Posted at 2012/08/26 23:58:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ調査・研究室 | 日記
2012年04月08日 イイね!

FZ-201

FZ-201リビングでうたた寝して、変な時間に目が覚めてしまいました。。
寝れないついでにタイヤの話しを♪

ひらのん号の次のタイヤはフェデラルのFZ-201(255-40/17)にしました。
受注生産で納期は約2ヶ月。

ラジアルのRSR595がよかったので、
ライフ&適度なハイグリップに期待して購入しました。



A050と比較すると絶対タイムは落ちると思うけど、別に気にしない(笑)

誰かとタイムを競うつもりもないし、
金銭的にも無理なく、楽しく走るのがボクには合ってるかな。
(安いと言っても、4本だとキツいけどw)

タイムを求めないなら、何故ラジアルにしないのか?
・・・・というと、Sタイヤのショルダーの固さが好きだから、です(笑)

走った後はRSR595みたいに変な匂いするのかな?
装着したらまたレポートしま~す♪
Posted at 2012/04/09 03:26:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ調査・研究室 | 日記
2012年03月20日 イイね!

車載用スピードメーター

車載用スピードメーターミッション&ファイナル交換後、
スピードが分からなくなっていたひらのん号。

スマホでポチポチ探してみたら
「スピードメーターPro(HODEL)」
というアプリを見つけました。
値段も99円とお手ごろw

大デジタルなのでこれなら撮影できるかも!?

色も好きな色に換えれるので、ちゃんと使えたらいいな~


まぁ少なくとも今のスピード計よりは正確でしょうw

→2012.4.5 袖ヶ浦FRWにて使用
 結果は・・・反応が鈍く、とても正確とは言えないですね。。。
 まぁ遊びと割り切ればいいのかもw
 実際の車速と動画は以下を参考しにしてくださいm(_ _)m
 

Posted at 2012/03/20 14:10:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ調査・研究室 | 日記
2012年03月03日 イイね!

エンジントルクダンパー?

エンジントルクダンパー?ほぼサーキットオンリーのひらのん号。

NISMOの強化エンジンマウントは付いてるものの、ミッション&エキマニ保護の観点からエンジントルクダンパーを付けてもいいのかな、と検討中です。

しかし・・・
左右に揺れるエンジンを1つのダンパーで止めることで、左マウント部分に負荷かかるので、ボディー君にはよろしくないような。。。


ということで、ガキっぽい聞き方ですんませんがw・・・
みん友の皆さんは、エンジントルクダンパーって付けてますか?
Posted at 2012/03/03 08:20:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ調査・研究室 | 日記
2011年11月12日 イイね!

V710の性能は?

V710の性能は?今日はオイル交換&アライメント調整に行ってきました。

駐車場の番人になっていたひらのん号、
一応走れる体制にはなったのですが、
タイヤが微妙な状態なことが判明・・・(汗

手持ちのタイヤで走るつもりだったので、ちょっと計算外です(困

で、同じお店でポルシェ乗りの方がタイヤ交換をされてました。
GT3に乗られる女性。
んーー、カッコイイ!(惚

11Jのホイールに組まれたタイヤはKUMHOのECSTA V710 というタイヤ。
・・・なんじゃ、こりゃ?w
分類はSタイヤらしいけど、縦溝が2本入っているだけでスリックでんがなw

そのお方曰く、A050よりかなりタイムマージンがあるとの話しで、
モテギを走られた方(おそらくポルシェ)はこのタイヤでSタイヤからさらに2秒タイムアップしたらしい。

どうせ新品タイヤを買うなら、この選択肢もありなのかしら?と調べてみました。

まずKUMHOのHPにはV710の情報なし。(なんでやねん?w
しかし、こちらで販売されてて17インチを調べたら、
245-40/17なら製造されている模様。(255-40/17はラインナップ無し)
値段は\38,800/本。

ちなみに同サイズのA050は\31,780/本、
255のA050は\33,150/本。(こちらは平野タイヤ価格)

んーーー、
このタイヤどうなんすかねぇ??

ブレーキがショボイひらのん号では止めれないような気もするなぁ。。。
Posted at 2011/11/12 17:52:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ調査・研究室 | 日記

プロフィール

FR一筋18年!でしたが、2013年3月にS15を手放した2児のパパです。 もうブログを更新することはありませんが、軌跡という意味でアカウントは残します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モデリスタグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 09:30:26
平野タイヤ 
カテゴリ:通販
2010/04/06 11:14:58
 
プロアイズ 
カテゴリ:サーキット関係
2009/02/09 10:14:34
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
4代目のファミリーカー。 2011年8月8日~現在 走行距離87,100kmの中古AN ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
2代目のファミリーカー。 2007年11月22日~2008年8月10日まで使用。(9ヶ月 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2003年8月~2013年3月24日 エアコン付のサーキット専用車両。 2008年03 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
3代目のファミリーカー。 2008年8月19日~2011年6月8日まで使用。(2年10ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation