• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらのんのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

V710の性能は?

V710の性能は?今日はオイル交換&アライメント調整に行ってきました。

駐車場の番人になっていたひらのん号、
一応走れる体制にはなったのですが、
タイヤが微妙な状態なことが判明・・・(汗

手持ちのタイヤで走るつもりだったので、ちょっと計算外です(困

で、同じお店でポルシェ乗りの方がタイヤ交換をされてました。
GT3に乗られる女性。
んーー、カッコイイ!(惚

11Jのホイールに組まれたタイヤはKUMHOのECSTA V710 というタイヤ。
・・・なんじゃ、こりゃ?w
分類はSタイヤらしいけど、縦溝が2本入っているだけでスリックでんがなw

そのお方曰く、A050よりかなりタイムマージンがあるとの話しで、
モテギを走られた方(おそらくポルシェ)はこのタイヤでSタイヤからさらに2秒タイムアップしたらしい。

どうせ新品タイヤを買うなら、この選択肢もありなのかしら?と調べてみました。

まずKUMHOのHPにはV710の情報なし。(なんでやねん?w
しかし、こちらで販売されてて17インチを調べたら、
245-40/17なら製造されている模様。(255-40/17はラインナップ無し)
値段は\38,800/本。

ちなみに同サイズのA050は\31,780/本、
255のA050は\33,150/本。(こちらは平野タイヤ価格)

んーーー、
このタイヤどうなんすかねぇ??

ブレーキがショボイひらのん号では止めれないような気もするなぁ。。。
Posted at 2011/11/12 17:52:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ調査・研究室 | 日記
2011年11月11日 イイね!

薫先生、お帰りなさいっ

薫先生、お帰りなさいっ2007年の規制で4号機がなくなり、スロットは全くやらなくなってましたが・・・押忍番長が戻ってきましたね!

薫先生、お帰りっ(T∇T)

システムもよく分かってませんが、とにかく懐かしい~
なんとかラッシュに入るとチビチビ出続ける台だけど、2時間で2500枚強は出ました♪
Posted at 2011/11/12 13:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | GARO | モブログ
2011年10月31日 イイね!

社会復帰

あっという間に10月最後。
明日から11月ですねー
早いなぁ(汗)

前のblogにも書きましたが、こちらは震災以降、仕事が超~バタバタでした。。
おまけに女性が退職するので、10月からは次の女性採用の仕事まで加わり、肉体的にも精神的にも限界の状態。。
まだまだ忙しい状態は続きますが、「超」は取れるかな、と少し余裕が戻ってきました(^^;

しかし・・・次の女性から初めて「派遣」の形態で探したのですが・・・なんすか?これ?(怒)

履歴書の名前はイニシャルだけで顔写真もない。
生年月日、家族構成は書いてない。
社歴、学歴も概略だけ。
面接する権利はなく、仕事内容を説明するだけ。
つまり、向こうは仕事を断れるけど、こちらには断れる権利なし。

(-_-)ン~~
社会的な背景を考えると、仕方ないよな、と思ってたけど、自分の身に降りかかるとおかしいよな~と思っちゃいますね。

せめて選ぶ権利をくれー(笑)


・・・と、こんな状況ですが、今シーズンから社会復帰(車社会ねw)しようかと思ってます。
せっかくミッションを積み替えて、安心して走れるようになったしね♪

まずはオイル交換からかな?(笑)
Posted at 2011/10/31 07:44:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年10月09日 イイね!

ニス6慣らし その2

ニス6慣らし その2またまたご無沙汰してしまいましたー

今日は一人の時間を作ってミッションの慣らしに行ってきました。

「慣らしは1000km走った方がいい」と聞いてましたが、
8月にニス6を積んでから走行距離はまだ300kmちょい(汗)

せめて慣らしぐらいは終わらせたい!ということで、
房総半島を一周するつもりで出発しました。
ルートは、ひらのん邸→南千葉サーキット→九十九里(白子町)→太東海岸→
→勝浦→君津→木更津→市原→ひらのん邸
・・・と回るつもりでしたが、太東海岸で腰痛が出たため、そのままUターン(笑)

400km走るつもりが150kmしか走れなかった(>_<;

(-_-)ン~~
15年もこういう車に乗ってると、腰に来るんすかねぇ。

でもミッションの方は信号待ちしてるときもガチャガチャ弄ってた効果か、
500km走ってようやく馴染んで来た感じです♪

慣らし1000km必要というのは、分かるような気がしますね。

ちょっと困ってるのがニス6+ファイナル交換をしているため、
スピードメーターと走行距離が分からないこと(笑)
サーキットだけならスピードメーターなんて要らないけど・・・
どうにかならんかなー?
Posted at 2011/10/09 22:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年08月29日 イイね!

ニス6慣らし?の旅

ニス6慣らし?の旅最近、激務のうえにゴルフまであり、疲労困憊。。
そのせいか土曜の夜から体調不良になってしまいました。
昨日の夕方は40.2度とオーバーヒート(多分人生3回目の40度超)してしまい、嫁に緊急ピットインさせられました。

診察の結果、夏風邪とのことで、お医者さんから貰った薬を飲みながら寝る。
ひたすら寝る。。。
んー、
忙しいときは「一日ずっと寝てたい」とか思うけど、実際にはそんな寝れるもんじゃないですねー(笑)

あまりに暇なので東●道にミッション慣らしの旅に出掛けました。
もちろん法定速度内で(笑)

しかし、千●北から乗って2kmぐらい走ったところで、前方にパトカー発見(="=;)チッ

仕方ないので次のインターでUターンして千●北を目指したら、今度は前方に覆面(シルバーのクラウン)発見(="=;)ナンナノヨ

ひらのん号には発信器でも仕掛けられてるんだろうか、と本気で疑いました(笑)

結局、片道6km×2の高速区間のために700円払って終了~
こんなとこなら、うどんでも食べにいくんだった。。(笑)


で、肝心のニス6、
搭載してから150kmほど走りましたが、まだ渋い感じです。
丁寧に慣らしをしようと1→N→2とゆっくり&スムーズに入るポイントを探しながら操作してるけど、まだまだ慣らしが要りそうな予感。

一回目のオイル交換はそろそろした方がいいのかな??
ご存知の方、教えてくださーい
Posted at 2011/08/29 17:53:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

FR一筋18年!でしたが、2013年3月にS15を手放した2児のパパです。 もうブログを更新することはありませんが、軌跡という意味でアカウントは残します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデリスタグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 09:30:26
平野タイヤ 
カテゴリ:通販
2010/04/06 11:14:58
 
プロアイズ 
カテゴリ:サーキット関係
2009/02/09 10:14:34
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
4代目のファミリーカー。 2011年8月8日~現在 走行距離87,100kmの中古AN ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
2代目のファミリーカー。 2007年11月22日~2008年8月10日まで使用。(9ヶ月 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2003年8月~2013年3月24日 エアコン付のサーキット専用車両。 2008年03 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
3代目のファミリーカー。 2008年8月19日~2011年6月8日まで使用。(2年10ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation