• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ(´・ω・`)のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

EK Family Lunch Meetお疲れ様でした!!!(*'ω'*)

EK Family Lunch Meetお疲れ様でした!!!(*'ω'*)

(滅茶苦茶今更ですが、備忘録的な感じで書き残しておきます。)

実はこのオフ会、3人での共同主催だったのですが、

オフ会前週にバッフルをふっとばし、
オーバーサイズを注文しさらに自爆。

不運(?)が続き、オフ会に行こうかすら悩んでる始末でした(´・ω・`)

ですが、色んな方から絶対来てよ!!というお声をかけていただき

大阪市内を鬼の爆音で駆け抜け
バッフルを何とか購入。




駐車場で取り付けていると、
若いにーちゃんに渋いですね!と声を掛けられ談笑w

初めて声かけてもらったんでメチャ嬉しかったです(*´Д`)



そんなこんなで、大阪を夜中の1時に出発。

実家である愛知に3時に到着。

風呂に入り、パーツを積み込み5時に出発。

道中SAに入ると、さすが3連休
人多過ぎ!!!!!うらやましい!!!!!

とまあ何やかんや9時50分に横浜入り(*'ω'*)


知り合いを拾って大黒PAへ



開始10時と聞いていたんですが、
会場ついてビックリ...

まず主催がいない(*'ω'*)

この白いオルティアの方は一番初めに到着されていたみたいなのですが、
台数の少なさにある主衝撃を受けました\(^o^)/





これまた珍しいドマーニ(*´Д`)

オーナーの方々と談笑していると、
続々と珍車が...



最終的にはこれだけ気持ち悪い光景が広がっていましたwww

変な集まりすぎて、結構いろんな人が見に来ていた気がします←

オルティア後期3台
オルティア前期1台
パートナー1台
ドマーニ3台
シビック系複数台
と、ミーティング的には大成功といっても過言じゃない出来だったと思います(T_T)

サプライズでHOOCの方々も来てくださって
当時の話とか、オルティアをどう弄ってたとか大変興味深い話を聞くことができました(*´Д`)

本当はインテグラSJも参加の予定でしたが、オーナーの体調不良で
辞退されてしまいました...。

次は東海圏または関西圏でやりたいな~なんて思ってます(*´ω`*)


本当にこの車(オルティア)をこれだけ集められて、
並べることができて幸せな一日でした(*´Д`)

心残りはないといったら嘘になりますが
本当に楽しかったし最近下がってたモチベーションもバリバリ上がりました!!




主催のドマティアことオルティア。

自然すぎて「え?これ普通に売ってたやつじゃないの?」と錯覚するレベルですw

自分のオルティアも顔を変えようとはじめは思ってましたが、
この顔が好きなのと、なかなか被らないのでしばらくこのまま乗ろうと思いますw

ただエアロが欲しい!!!( ;∀;)
Posted at 2017/11/18 23:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2017年09月30日 イイね!

たにみずさん納車オフに参加(*'ω'*)

今回は付き添いという形での参加になりましたw

というのも友人がトルネオをかくかく云々で納車しまして
折角だから参加しようというのが主旨でした(*'ω'*)



道中道が荒くて泣きそうになりましたが、

何とか会場へ...




青山高原ですね('ω')

初めて来ましたが、なかなか景色良かったです。

道は糞狭かったですが...

もうちょっと車高上げないとまともに走れないですねw

バネレート上げてマフラーを吊り上げたら何とかなる気も...





トルネオってなかなかマイナーですが、
台数そこそこ集まっててやはり名のある車は違うな~と思いましたw

オルティアも集まれたらな~~~~なんて思いながら眺めてました(´・ω・`)





帰り道の山岡家でラーメン('ω')

マイナー車同盟が身近に誕生した。
そんな瞬間でした(*'ω'*)














Posted at 2017/10/22 17:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2017年09月02日 イイね!

エンジン死亡そして悲劇。

久しぶりにガソリンからっけつだったので、ガソリン入れにいこうとエンジンをかけると

かからない。

セルを回し続け苦しみながらようやく始動。


「ドドドドドドドド」

振動が大きすぎる。

1気筒死んでるんじゃ?


焦りながらエキマニを素手でさわりチェック

1番...あっつ!!!!!!!!!!!

2番...あっつ!!!!!!!!!!!

3番...あっつ!!!!!!!くない!!!!!!!!ァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

コイルを入れ換えてチェック
普通に入れ換えた先は生きてる

コイルに異常なし。

プラグ
外してみるとかぶりもなく綺麗に焼けてる。
湿ってないことから
これ燃料回ってなくね?となりました。



が、ガス欠の可能性があるか?
と思い近くのガソスタヘガソリンを取りに行き給油...

治ってくれと願いながらエンジンをかける...


「ドドドドドドドド」


さようなら。


という事で保険会社のロードサービスに電話。

保険会社のロードサービススゴいですね(^o^;)
距離も長いし、レンタカーも来るし
保証がすごくてびっくり。
JAFとか目じゃない(^o^;)

という話は置いておいて、

友人の居るディーラーに持っていって貰おうと電話

なんやかんやあり、

レッカー車到着





来週には帰ってこいよ~(*≧∀≦*)


と送り出して1時間後...

「お車が傷ついてしまったので確認いただけますか?」と着電。。。


まあそんなにだろう(^o^;)ハハハ

とかえって見てみると...












画像じゃ分かりづらいですが、
塗装もバッキバキです(T-T)


知り合いの板金屋さんに聞いても
これは交換レベルだよ...と

でもこのバンパー新品が無いんです...。


そのまま直すとなると今みたいに綺麗にならないかもしれない。
一回割れたらそこからもう一回割れてくる。

そう言われました...

が、他のワイドボディとは作りが違うので組み合わすことができません。

かといってワイドボディ全替えをする余力はありません...。

どうしたらいいんですか。


でもレッカーを担当して下さったその業者の方と謝罪に来てくれた上司の方はスゴく丁寧に謝って修理費用も全額持ちますと言ってくださったので、僕も強くは言えずちょっとやりきれない気持ちです...。


保険会社にちょっと問い合わせしてみることにします...。

Posted at 2017/09/02 22:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月17日 イイね!

弾丸トチギスタンツアー(*'ω'*)

弾丸トチギスタンツアー(*'ω'*)

友人達と3人3台←←←
で栃木まで弾丸ツーリングを開催しましたw

16日夜出発し、
御殿場の満喫で仮眠。

職場の先輩から「試写室いいよ」と聞いていましたが、
友人がそこに決定していたので自分もそのまま入りました(*'ω'*)


何やかんや初めての満喫です。

そこそこ堪能して、
寝ます。。。。。

が、寒い上になかなか寝づらい(;´Д`)
デブにはつらい環境です\(^o^)/


モーニングを満喫で食し出発。





はい、渋滞。

お盆休みですね(;´Д`)

目的地、日光東照宮まで走り続けること
数時間。

ようやくインターを降りて、
目的地まであと数キロと来たところで、、、




ま~~~~~た渋滞\(^o^)/

これインター出てすぐから渋滞してたんですが、
あと後考えたら日光東照宮周辺の駐車場渋滞だったわけですw

ちなみに抜けるのに1時間近くかかりました。
微妙に坂道だしまあまあしんどかった、
というか目的地が見えてるだけに
正直この一時間が一番つらかった(;´Д`)


といってもこの渋滞他人事ではありません。

なんといっても僕らも駐車場を探しているうちの一人(3台)なのですからw


当初予定していた駐車場をあきらめ、

友人がたまたま入ったところがビンゴ。

東照宮近くのカステラ屋さんがやってる
臨時Pだったんですが、500円で時間無制限。
しかも近い。
更に、払った500円分そのカステラ屋さんで使える商品券がもらえる。
お土産を買っていくつもりだった僕らは実質タダ!

これからもその場所利用しようとMAPに登録しましたw



広い上に車が全然いないのもポイント??

店的には広い駐車場を有効活用できて、売り上げにもつながるし、
客的には近い上にタダで駐車できるわけなので、
まさにwinwinの関係 良い例ですよね(*´Д`)

以下観光の際に撮った写真です。↓















生憎の雨でしたが、
観光っぽいことはできました(*´Д`)

事前リサーチが乏しすぎて、
見るとこが適当になってしまいましたが...。

人多過ぎて 人混みが苦手な僕にとってはなかなかの地獄でした(;´Д`)

ここは湯葉が有名ということで、
昼飯は湯葉系のものを





別写真申し訳ない(´・ω・`)

どんぶりが食べ始めてから30分後ぐらいに来たのでwww

量が思ってた以上に多くて
この後コレクションホールへ向かう道中
死ぬ思いをしました(主に嘔吐感



日光東照宮→コレクションホールは特に渋滞もなくスムーズに走れました。

個人的にコレクションホールはオフ会の度に来てたので
ちょっとマンネリ感ありましたが

やはり入館してしまえばなんか生きても楽しいものです。


















JTCCアコードカッコよすぎる。

オルティアこんな風にしたいなぁとか思いながら
舐めるように見てましたw



さ、ここから旅の折り返し
残り600kmのツーリング再開です(*'ω'*)


途中渋滞が発生しているという情報がはいり
近くのPAで夜飯。



JAF会員だとドリンクバー無料だとか('ω')
ちょっとお得よね?

友人たちはやっとまともなの食べられたわ!!
とか軽く問題な発言をしてました(*'ω'*)


御殿場でビートの友人が満喫で仮眠していくということから
ここで解散。

僕ともう一人の友人は帰るべく走り出しましたが、

僕はNEOPASA静岡で死亡('ω')

S2000で仮眠を取るこ...と...に........




とりあえず助手席に移動。

が、眠られない
上に暑い...。

助手席のドアを前回に開け(隣がゼブラゾーンの為)
足を放り出しつつ再度仮眠。

30分ほど休憩し、
18日4時に何とか帰宅。

中々弾丸ツーリングでした(*'ω'*)


また今度オイル交換しないとなぁ...。


給油した時にパシャリ↓




Posted at 2017/08/19 21:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年08月12日 イイね!

岐阜県へ滝を見に行ってきた(*´Д`)


(注:どう表示されているかわかりませんが、過去の話を上げていきたいと思います。)


高校のころの友人と観光に小坂町の滝へ行ってきました(*´Д`)

道中土砂降りで、観光なんてできるのか??
ってかなり心配でしたが
到着した時には晴間も見えなんとかなりました。



この車じゃ奥へ進むことができないと判断し
一番手前の滝の駐車場に入りました。



迫力あります。


環境保護の名目で入場料?200円が必要です。

しばらく自然の中を歩いていくと
滝が見えてきます。

マイナスイオン...感じますねぇ~(適当











探検する感じ、結構好きなんで
かなり楽しめました。

晴間も見えたといいましたが、
ちょいちょい光が差し込んでただけの基本曇り空だったので、
景色を楽しむことはできませんでしたが
それでも十分といった感じです。




ちょっとエメラルドに見えなくもない()





間近で見るとかなり迫力ありました(*'ω'*)

実は滝はこれだけじゃないのですが、
時間が時間だったのと、
装備品が完全に山を登る格好じゃなかったので
引き返すことに(;´Д`)

次回はしっかり準備してすべて回ってやろうと思います。


お昼も兼ねてひめしゃがの湯というところにお邪魔(*'ω'*)



ご飯はとてもおいしかったです(*´Д`)

写真撮るために一回蓋とってますが、この後再度蒸し直しましたよ!w



http://himesyagaspa.web.fc2.com/onsen/

入浴は650円でした(*'ω'*)
石鹸は常備してありました。

気持ちいいんですが、
如何せん露天風呂はアブがめちゃくちゃ多い(;゚Д゚)

何回バトルしたことかw

ふと周りを見回すとアブの残骸がゴロゴロwww

滝を見て滝のように流れ出た汗を落とすにはもってこいの
温泉だとそう感じました(*´ω`*)

またこの滝に来るはずなので、
次回も利用しようと思いました。



ちなみにこのときは糞みたいに晴れて、
すごくジメッとした嫌な暑さでした..。
Posted at 2017/08/20 14:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム サブウーファー取り付け(*'ω'*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2125468/car/2751175/8395451/note.aspx
何シテル?   10/11 18:49
限定版シビックに乗ってます。 オルティアは旅立ちました。 アコードは知人に譲りました。 インテグラ直してます。 S2000からS2000に乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 20:29:29
DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ200PREMI の調整(純正スピーカー版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 21:13:04
[ホンダ フィット] ミラードアスイッチイルミ LED仕様 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 09:24:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
24/2/3 納車 S2000からS2000に乗り換えました。 このご時世に360万 ...
ホンダ シビックタイプR リミテッド (ホンダ シビックタイプR)
20/8/31 店舗枠リミテッドエディション当選 21/2/13 納車 200台限定 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
5/21 納車 予算の-100万で購入できたので レストアしながら乗っていきます。 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
妹‘sカーです。 N箱より軽くて速い。。。気がする。 シートヒーターついてるし、メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation