• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ(´・ω・`)のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

S2000遂に痛車へ...

とある場所へ行く為早起きして
車に飛び乗って走ること2時間。

alt


着きました。オートバックスとよはし店。

(写真撮り忘れる痛恨のミス)

さらに僕が調子に乗ってホイールを戻したことが仇となり
オートバックス店内での施工が不可能に...


急遽別の場所を用意してもらい、
そこで施工することに。

alt

車検受けたばっかということと、仮検査証の期限が今日までだったのとかとか
個人的にやらかした感が否めませんでしたが、
何とか向こうの方にも対応していただき事をなくえました。

施工にあたりAPRのミラーを外したんですが、
これホント外しづれぇなwwwww

alt



2人がかりで丁寧に貼ってもらいました。

ここからは余談ですが、
痛車は昔からやりたかったことで
若いうちにしかできないだろうし早めにやっとかなければ..
と考えていたところTwitterでお安くやります。
という広告を見て、覚悟を決め問い合わせたところからこの計画は始まりました。

施工場所が分からず今までなあなあになってただけに、
思い切って言ってみてよかったです。

キャラだけこの娘とこの娘といって
レーシングカーっぽくしたいのでそういうデザインでお願いしますと
滅茶苦茶適当に頼んでしまいましたが、
形にしてもらい、
ここをこうしてほしいだの、ああしてほしいだの
無理言ってこの完成形にしてもらいました。

もし、このブログを見られてる方の中で
痛車に興味がある方がいらっしゃいましたらなんなり質問してくださいw
ある程度は相談に乗れます(*'ω'*)

ちなみにこの日同時にスプーンマフラーを次のオーナーに
手渡したのですが、写真を撮り忘れる失態(;´Д`)

次のオーナーにはかなり喜んでもらえてよかったです。

上品だけど爆音。理解してくれてよかったです(*'ω'*)

そんなこんなで、7時間ほどで施工が終わりました。


施工の様子は整備でまた紹介しようと思います!(?)

alt


alt


控えめなデザインにしたつもりですが、
貼ってみるとまあまあ派手になってしまいました(*'ω'*)


Defiのロゴは少し残念なことになってしまいましたが、
初めての痛車にしては十分なぐらいカッコいいと思います(自画自賛)



Posted at 2018/04/22 22:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2018年01月13日 イイね!

S2000車検へ(*'ω'*)

長々と書いてきた車検もいよいよ大詰め。

GTウィングと寝る日々が続きました(違

alt


車検はディーラー車検です。

陸自に持ち込めば格安ですが、
面倒くさいというのと、落ちたら面倒くさいなと思いディーラーにお願いしました。

alt


金額は11万、、、まあこんなもんでしょう()

ハブベアリング死んでる疑惑ありましたがどうやら問題なさそう。

こちらもタイヤのパターンノイズが異音の原因っぽいですね...(;´Д`)

alt


まあまあ気持ち悪い格好ですが仕方ないです(((

通り過ぎる車に何回振り向かれたことか(*'ω'*)

後もバズレイヤにしようと思ったんですが面倒くさすぎてやりませんでした(*'ω'*)

alt

代車はGEフィット(1.3L)

やはりCVTは快適ですw

コンパクトですし、乗りやすい。

これの型のHBにも乗ってみたいなぁって思い始めました←

alt


それと、自分がお世話になってるディーラーさんがついに年中無休から

水曜日定休になるみたいです。

僕は基本土曜日日曜日しか行けないので何も問題ないのですが(((


友達と休み合わせるのがなかなか難しくなりそうな予感がします...(;´Д`)


Posted at 2018/04/05 20:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

車検準備。。。完成(;´Д`)編

車検準備も大詰めですw

僕の計算だとGTウィングは通るはずなんですが、
お店の要望で外すことに(仕方ないですね。

それと、タイヤ、、、いやホイール!

これはみ出てるんですよねぇ...。
僕がホイール変えたいもう一つの理由です。

買った中古車屋はこれで構造変更通した
とか言ってましたが十中八九嘘でしょ...
alt


というわけで、エリシオンの遺品のバズレイアを車検用で借りました。

付けて思ったんですが、S2000
割とバズレイア似合う(((


alt


オフセット的に完全に電車になってますが
ツラを出せばこれはこれでありな気がします(´・ω・`)

alt


最終的にまあまあシンプルになりました('ω')

GTウィング無しでもありといえばありですが
やはりないと寂しいです。

デカい、、、デカいGTウィングが欲しい。

次は1850mmのGTウィングつけます(((

とりあえず、最後にラーメンを食べて終了('ω')

alt


ラーメン絆 チャーシューが馬鹿みたいにデカいです。
気になる方は一回行ってみるのもいいかも?(唐突な宣伝

場所は、

愛知県 名古屋市中川区 百船町 20-11 宝黄金ハイツ1F-E

です(*'ω'*)

券売機で食券を買うタイプなのですが、
結構細かく注文できるのも個人的にはいいですねw


Posted at 2018/04/04 22:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2018年01月06日 イイね!

車検準備。。。さらばスプーン(´・ω・`)編


alt


幻のスプーンN1ツインということでしばらく使っていましたが、

そんなに煩くないくせに、車検非対応というのに腹が立ち
車検を機に交換することに。
これが最後の雄姿です。

うるさくない、とは言いましたが
タイコが付いてるだけで中はストレート構造なので
多分周りから聞く分にはうるさかったと思います。

と同時に車内のこもり音もひどく、
最近ではバッフルなしでは乗るのがつらいと感じるようなレベルでしたw

爆音マフラーの中でもこのマフラーは上品な部類になると僕は思います。

と、前置きが長くなりました(´・ω・`)

交換する品...それは依然購入して寝かせていた
無限マフラーです(*´Д`)

早速ごそごそ交換。

社外マフラーだと本当に楽に交換できますw

alt

alt



やっぱりテールピースが大きいと迫力出ますね!

さすがにテールピースがチタンなだけなので、重量は増してしまいますが
正直後ろから見たときに大きく見えるマフラーが欲しかった自分としては大満足ですw

alt


alt

alt


取り外したマフラーになります。

知り合いから状態がいいものを譲ってもらい
そのまま綺麗にして乗っていたので、ある意味極上品だと自負しています(*´Д`)

もちろん凹み、割れ等ありませんでした(((

外したマフラーは戻す気がなかったので、
これを必要としてる人に譲りました。

音の質をちょっこっと自分なりに説明して渡したので
爆音の質が違うことは理解してくれてると思います(((

alt


何やかんやで、夜になってしまいましたが試走。

まず超静か。

今までファーストアイドルで低周波が酷すぎて家揺れてたのが
無くなりました!
家族には好評です!(違う

車内のこもり音が低減
これはうれしいです。
なんせリアにスピーカー付けてもこもりが酷かったら、
結局音量上げて対応せざるおえなかったというのがあるから(;´Д`)

バッフルが無くなった(無い状態で走れる)ので、
気持ちスムーズに回るようになった気がする(気がする

無限エキマニとの組み合わせなので
そういう意味でも多少はよくなってるかもしれませんw

出口もデカくなりましたし、本当に満足です!

無限マフラーを譲ってくれた知り合いに感謝です( ;∀;)

Posted at 2018/04/03 20:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

フォロワーさんと密会


(備忘録が続きます。)

alt

とあるものをフォロワーさんが購入してくださったので

場所を合わせて落ち合い
手渡ししてきました。

インテR(DC5)一時期かなり欲しかったのですが、
オルティアをMT化した時点でなしになってしまったんですよね。

そもそもS2000を買う予定がなかったから
オルティアに金を突っ込んでMTにしたわけですし...。

S2000というか以前の職場を辞めていなかったら
もしかしたら買ってたかもな~というそんな一台です(何の話)




Posted at 2018/04/02 20:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アコードユーロR 電球交換、シガソケ導通不良確認、洗車etc.(*'ω'*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2125468/car/3327272/8383301/note.aspx
何シテル?   09/28 21:58
限定版シビックに乗ってます。 オルティアは旅立ちました。 アコードは知人に譲りました。 インテグラ直してます。 S2000からS2000に乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 20:29:29
DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ200PREMI の調整(純正スピーカー版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 21:13:04
[ホンダ フィット] ミラードアスイッチイルミ LED仕様 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 09:24:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
24/2/3 納車 S2000からS2000に乗り換えました。 このご時世に360万 ...
ホンダ シビックタイプR リミテッド (ホンダ シビックタイプR)
20/8/31 店舗枠リミテッドエディション当選 21/2/13 納車 200台限定 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
5/21 納車 予算の-100万で購入できたので レストアしながら乗っていきます。 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
妹‘sカーです。 N箱より軽くて速い。。。気がする。 シートヒーターついてるし、メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation