• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ(´・ω・`)のブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

車高調先輩届きました(´・ω・`)

おそらくクスコと思われる、

フルタップの車高調が届きました。


そう、おそらくというのは
クスコに「パートナーの車高調の取説ちょーだい♡
と問い合わせたところ
そんなものは存在しない・・・
と言われてしまったからなのです(´・ω・`)?


オークションにはパートナー(EY7)の車高調と書いてありました。

ここで、クスコからの返答が
取説をお付けいたします。」とかだったら
取り付けを春休みまで回そうと考えていたのですが、
ない」といわれてしまっては話が別です( ゚Д゚)

車種違いの場合日数に限りがありますが
返品も対応しているそうなので
これは早く取り付けて確認してみなければ・・・と


しかし、なにせデータがない状態・・・。

ある程度感で一回組んでみて微調整せざるおえない状況・・・

これは初心者整備士にはなかなかハードルが高い

しかし親父がいれば・・・!

そう、訳ありで親父も日本にいません\(^o^)/


どうなる車高調!?

どうなるオルティア!?

ちなみに車高調はこれです。
状態を聞く限り(実家にはもう届いてます)よさそう
まあまだ自分で確認してないんで何とも言えないんですがw










最低地上高は確保する予定です
が・・・ちょっと時間がないので調整厳しいかも?

トーも調整しないかんし・・・大変だこりゃ(´・ω・`)

決戦は土曜日と日曜日ですw
雨でもやりますとも!
Posted at 2015/01/27 19:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

やっぱ苦手だね・・・(;´Д`)

まあなんやかんやで学生期間も後2か月で終わりですよ・・・

国家試験も大切なんですが、
自分はデンソウが苦手なんで何とか克服しなければ
と思いつつもなかなか克服できない次第であります(´・ω・`)

電装・・・電気関係が苦手になったのは高校まで遡ります

小中と全く問題なかった、むしろ好きな部類に入っていた電気の問題
その感情は高校で一変します|д゚)


本当についてなかった(教師的な意味で)
言い訳に聞こえるかもしれませんが、これがすべてだと思いますw


今の学校でも高校より簡単なレベルな問題でも割と躓いたりして(苦手意識から)
かなり深刻な状態です( ;∀;)



なので!
国家試験対策も兼ねて、
電装も+αで勉強していこうかと!

ここに宣言します(爆


というのも、オルティアをいじっていくうえでやっぱり
電気関係は必ず付いてくるんですよねー


今ほとんど親父がやってるようなもんなので、
自分一人でやれるようになりたいってのが本音です(;´Д`)


車内・車外をLEDで飾ろうとしても
シングルホーンをダブルホーンに変えようとしても
アンサーバックシステムを付けようとしても
ナビを変えようとしても

やっぱり影には奴(電装)がいるんですよ・・・

なので、先も言った通り・・・
電装(要するに電気全般)理解できるように



Posted at 2015/01/21 19:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

うがぁああああああああああああやらかしたぁあああああああああああ\(^o^)/

うがぁああああああああああああやらかしたぁあああああああああああ\(^o^)/またやらかしました・・・。

オルティアに車高調を突っ込もうと色々画策していると、
EG、EK、DCのが加工すれば付く
みたいな話だったんで無いかなーと
某オークション見てました。

オルティア
で調べるとまったく引っかかりませんが
EKやらDCやらで調べるとめちゃくちゃ引っかかりますw

ほしいなーほしいなーと思いつついつものようにオルティアで検索すると
パートナーの車高調が出てるじゃないですか!
しかもフルタップ

買うしかないと今日まで
というか終了間際まで粘ってたわけですね・・・

で残り30秒で入札押したわけですよ

そしたら、モバイル認証してください(最短30秒で終わります!)
って・・・。

バリ焦りましたよwww

なんせ残り30秒で入札したんですからwww
で、なんとか30秒で終わりました・・・。
































が同時にオークションも終わりましたわwwwwwwwwwwwwwww




せっかく見つけたポン付けできる車高調だったのに・・・泣きそうですw


まあこうなってしまったら来年あたりにEKの車高調でも買って
加工してでもつけますわ・・・(T_T)

でもあれ誰も入札してないし、
もう一回出品してくれないかなぁ・・・。
Posted at 2015/01/19 23:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年01月17日 イイね!

映画見てきましたー(*´ω`*)

実は今日みた映画は、先週も見ています

何をいっているか分からないと思うが俺も(ry
すいません、俺はわかります(;゜∀゜)

さ、仕切り直して、、、
今日見に行ったのはサイコパスになります

友達は完全初見で僕は特典目当てw

ちなみにこれです(*´ω`*)





劇場入ったら驚き😱❕
朝イチにもかかわらずメチャクチャ人多いw
地元は同じ条件だったのに人おらんかったし⁉(スクリーンは地元の方がでかかった
あと意外に女性層多くね⁉
狡噛とか宜野座とかイケメンだからかな?w

で、内容自体はさすがR15と言うだけあってグロいし血流れまくるしで中々のものでしたね😃

アニメの2期とか3期とか言うのはBD等の売り上げが関わってくると聞きますが、
映画の終わり方もアレでしたし、人結構入ってるしでもしかしたら3期あるかもですね(*´∀`)
早くやってくれないかな⁉

で、見終わったらなんばのオタロードをぶらぶらしーの、
気になるものは有ったけど車高調がまだ分からないので買えずじまい( ´_ゝ`)

とりあえず腹が減ったので気になっていたラーメン屋へ





ラーメン推してたけどあえてつけ麺選ぶスタイル╰( 'ω' )╯

めっちゃうまかった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

そんなこんなで今にいたりますw



余談ですが、まだ1年たってないフィットさんに13年目赤ティアくんの総走行距離が抜かれそう(T-T)
フィットさんいつの間に15000kmも走ったんだろう(;゜∀゜)



Posted at 2015/01/17 18:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月16日 イイね!

最近悩むことが多くなった・・・。

最近悩むことが多くなった・・・。車を買ってからというもの悩むことが多くなりました・・・。

自分の頭の中ではああしたい、とか、こうしたい
と思うのですが、いざやろうと思ったらパーツがなかったり付かなかったり・・・。
そんなことばっかです(;´Д`)
(まあお金がないのも事実ですがw)

新年早々やらかしてしまったのが

ウィポジ



僕の理想では、普通に付いてポジション時は白ウィンカー時はアンバー
となる予定でした・・・。

T20型バルブのキットを買います。

配線類を確認。

試しに汎用ソケットを仮付けしてみる・・・。

仮付け・・・


つかない!!!!!!!!!!!



まさかの汎用ソケットが小さすぎて
爪がかからない事態に・・・

こんなん聞いてないよ・・・。
ソケットのサイズなんかどこにも書いてないし・・・。

しかもネットで見たら普通に5000円ぐらいで売ってるし・・・。
自分はバカみたいにアップガレージで買ったんであほみたいな値段払ってます・・・。

泣いた(T_T)

しかしNANIYAさんは親身にどうやってつくか、つけられるか
ということを考えてくださったので、悪い会社ではないと思います!(オイッ

今オルティアから離れているので何もできませんが、近々何とかしたいと思います・・・。

そして今悩んでいるのが車高調・・・。

これまた悩む一品ですw

オルティア君は何をするにも加工が必須なのです。(専用パーツが少ない為、流用するパーツが多い為)

EKとかEG、DCのが加工すれば付くよ!
という話をよく聞きます。。。

が、自分にはどこを加工すればいいのか、またそんな技術自分にあるか?
ということでいつも踏み切れずにいます(´・ω・`)
(まあそれが結果的にダウンサスに手を出ししっぺ返しを食らった原因になるんですが)

そんなとき見つけてしまったパートナーの車高調・・・
しかもフルタップ・・・('ω')
これは買うしかないのか・・・しかし・・・と悩んでいる所存でありますw

実際今の車高に関してはフロントは割と満足しているんですが、リアにちょっと不満が(;´Д`)<マフラーすらないからいいんですけどねw

悩みの種はまだあるんですよー



これが前のオルティアについてたホイールなんですが、
これ割と僕好きなんですよ


で、これを前まではスタッドレスにして新しいホイールを買う。
とか言ってたんですが、17・18インチともなってくると数限られてくるし
なんせタイヤが高いwww


僕的にはもう少し太いタイヤを履かせたいんですが・・・
再利用したい・・・(´・ω・`)


タイヤ変えるだけなら比較的安く済みますしね・・・?


とりあえずオルティア君の冬休み間の仕様変更

内装
フロント カロッツェリアセパレート16cmスピーカーに交換
リア イエローハットの16cmスピーカーに交換
カロッツェリアサブウーファー TS-WX120A 追加
運転席、助手席にフットライト追加
社外ステアリング交換
シフトノブ交換

外装
テインSテック
青LEDポジション

これからの予定
・ウィンカーポジション取り付け
・外装イルミ取り付け
・車高調取り付け
・ホイール再使用に向けての準備
・ボディコーティング
・ワイパーゴム交換
・オイル・ATF交換
・ステッカーチューン
・GTウィング、ディフューザー、カナード(付けれたらいいなシリーズ)




Posted at 2015/01/16 21:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #S2000 板金修理~経過編②~(*'ω'*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2125468/car/3551615/8322880/note.aspx
何シテル?   08/06 22:04
限定版シビックに乗ってます。 オルティアは旅立ちました。 アコードは知人に譲りました。 インテグラ直してます。 S2000からS2000に乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4567 8910
1112131415 16 17
18 1920 21222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 20:29:29
DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ200PREMI の調整(純正スピーカー版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 21:13:04
[ホンダ フィット] ミラードアスイッチイルミ LED仕様 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 09:24:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
24/2/3 納車 S2000からS2000に乗り換えました。 このご時世に360万 ...
ホンダ シビックタイプR リミテッド (ホンダ シビックタイプR)
20/8/31 店舗枠リミテッドエディション当選 21/2/13 納車 200台限定 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
5/21 納車 予算の-100万で購入できたので レストアしながら乗っていきます。 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
妹‘sカーです。 N箱より軽くて速い。。。気がする。 シートヒーターついてるし、メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation