• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ(´・ω・`)の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

スピーカー交換(*'ω'*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントスピーカーを交換します。

この車今まで弄ってきた中で一番簡単にドアパネルが外せて感動しました。

脱着は諸先輩方が記載しているので
写真等で説明はしませんが、
ドアハンドル部のカバーを外し
ビス2本外す

ドアノブが外れるので、ワイヤーロックを外し、ワイヤーとドアノブ分離させドアノブを外す

ドアノブを外すとビスが1本出てくるので外す

ひじ掛け部分に2本ビスがついているので外す

パワーウインドウスイッチを外してカプラーを抜いておく。(スイッチは前側から上げて外す。)

あとはミラーの所のカバーを外してからドアパネルを外すだけです。

今回アッテネーターはナビ裏に配置し、
ツイーターは純正位置にインストール。
ウーファー部はカロッツェリアのバッフルボードを使用しインストール。
https://amzn.to/3Nrrcp0

いつもドアにアッテネーターを設置していたので、それを考える手間がない分スムーズに取り付けられました。

(バッフルボードを買い間違えて作業が止まったのは秘密。)
2
リアスピーカーもギャザズの糞スピーカーからカロッツェリアの16cmに交換しました。

リアスピーカーはホント5秒ぐらいで交換できるレベルの簡単さに感動しました。

この車整備性良すぎじゃない!?!?!?
3
サブウーファーはリアのコンソール後ろに設置。

ここにおいてくれと言わんばかりのスペース。

本体裏にマジックテープをつけて固定しましたが、位置ずれ無しです。

音もよく聞こえるのでいい位置だと思いますw
4
リモコンは考えに考えた結果ここに。

走行中はよっぽど触れませんが、
停車中なら問題なく弄れます。

サイバーナビのコントローラーもここにいますが、まあまあ使いにくい位置ですw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シャンプー洗車

難易度:

バックカメラ取付修正

難易度:

リアのスタビリンク交換

難易度:

DC2純正 センターコンソール ボックス取り付け

難易度:

洗車

難易度:

記録 : エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

限定版シビックに乗ってます。 オルティアは旅立ちました。 アコードは知人に譲りました。 インテグラ直してます。 S2000からS2000に乗り換えました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VANQUISH / IMPACT K20A改K21R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:10:11
RAYS VOLK RACING TE37SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:04:31
RAYS VOLKRACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 09:57:26

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
24/2/3 納車 S2000からS2000に乗り換えました。 このご時世に360万 ...
ホンダ シビックタイプR リミテッド (ホンダ シビックタイプR)
20/8/31 店舗枠リミテッドエディション当選 21/2/13 納車 200台限定 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
5/21 納車 予算の-100万で購入できたので レストアしながら乗っていきます。 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
妹‘sカーです。 N箱より軽くて速い。。。気がする。 シートヒーターついてるし、メー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation