• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lunarossaのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

禁断の・・・

禁断の・・・独り焼肉www
( ̄▽ ̄)

きょうは会社休みます(綾)

違ったっ!

今日は会社休みましたぁ〜
(^◇^;)



って実は昨日、会社でミスをやらかしまして(泣)

なので、本当は今日は出勤して自分の尻拭いをせねば為らなかったんですが・・・(汗)

以前から申請していた休暇なので、
上司の配慮で「休め」とのお達し。

その代わりに仲間が自分の尻を拭く事に(滝汗)
(−_−;)

「仲間に自分のケツを拭かせといて、のほほんと休めないっすっ!」
( ̄Д ̄)ノ

っと上司に言うと、

「予定が有るのだろうから、仲間を信用して気分を切り替えてキッチリ休め」

っと。

ん〜
いけ好かない上司ですが、ちょっと驚きの配慮で・・・

イイ所あるぢゃんwww(爆)

って事で、反省しつつもそんな事は休みの間は忘れてリフレッシュwww

ハメを外して・・・

外し過ぎて、禁断の独り焼肉っと言う訳です(笑)



で、食い過ぎたぁ〜(汗)

明日は倹約生活?(謎)




今週末は宇都宮に三連泊(予)
(^-^)/
Posted at 2014/11/14 22:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2014年11月08日 イイね!

実感www

来週にちょっと遠出するので、今日はロドスタのオイル交換をしましたぁ

え〜っと、前回交換したのっていつだっけ?(汗)

って、思い出せないぐらい前の様な・・・(滝汗)

恐いから調べるの止めておこう(ナイアガラの滝汗)
(; ̄ェ ̄)


今回はフィルター交換もしたのですが、フィルターを外す時に大量にオイルをこぼしました
(T_T)

オイルこぼさずにフィルター交換するにはどうしたらイイんですかね?



んでロドスタの調子見がてら、ちょっくら近所のホームセンターに工具を買いにゴー!


工具を使う仕事に異動させてもらってからもうすぐ一年。

思う様に手も脳も働かない事にイライラしつつも、自分なりに頑張ってはいるつもりですが、まわりからは「仕事出来ていない」「努力が足らない」と言う厳しい評価を頂いております(トホホ)

自分の思っている以上に頑張らないとまわりからは評価されないと実感www

あっ!
愚痴でしたぁ〜
(;^_^)

っと言う事で、ちょっとでもイイから仕事が捗る様に工具の力を借りようと物色しに行った訳ですが・・・

はい、ここから話しはロドスタの事に戻ります(笑)

で走り出して直ぐに、何か凄い違いを実感www

シフトアップする時にクラッチ切ってアクセル抜いてもエンジン回転がストンと落ちないw

ん〜どんだけ抵抗が減ったんだか?(滝汗)
(; ̄◇ ̄)

っと言う事で、
走りがスムーズに成りました。

・・・

戻りました。か?
(>_<)



んで、帰って来てから次は散髪w

こちらも前回切ったのいつだったっけ?

ってぐらいに放置で伸び放題w

短くさっぱりしたら、頭が軽いw

首振る時の抵抗感と言うか、
力加減の違いを実感www

髪の毛一本の重さなんて微々たるものですが、それが10万本も有るとそこそこな重さになるんでしょうね〜

塵も積もれば山となる

千里の道も一歩から

コツコツと地道に努力して行くしかないんでしょうね

あっ
愚痴でしたぁ〜
(;^_^)



さて、明日は第二日曜日。

おはかなです。

今月は奇数月なので丹沢湖です〜
(^-^)/
Posted at 2014/11/08 23:35:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記
2014年10月12日 イイね!

今月はちゃんと辿り着けました(笑)

今月はちゃんと辿り着けました(笑)先月はタイヤがパンクして辿り着けなかった「おはかな」(汗)

その前8月はSUPER GT観戦で参加せず。
その前の前の7月は法事でやはり参加出来ず。
今日は実に3ヶ月ぶりの「おはかな」でしたぁ〜

って、先月はパンクして辿り着けなかったので、チャリランさんを呼び戻して(汗)ご飯をご一緒して頂いたので、チャリランさんとは一ヶ月ぶりの再会でしたが(笑)

今日はチャリランさんの他にミッドさんともう一人みんカラやめてしまった方がいらっしゃって、合計4台のおはかなでしたぁ
( ̄▽ ̄)


いつもの様に他愛も無い話しから、生産から10年を超えて来たお疲れちゃんのロードスターの話しやら何やら、そしてミッドさんのお子さんに癒されたおはかなでしたぁ〜


その後のご飯はミッドさんを除く3人で相模原の「ブロンコビリー」へ行って来ました。
がんこハンバーグ、まいうーでしたっ!
( ̄▽ ̄)ノ
ここでもいつもの如く夕方まで駄弁って、気が付くと外は夜の帳が下りて来てましたぁ〜

お相手して下さった皆さん、ありがとうございましたぁ〜

次回11月は奇数月ですから、丹沢湖ですのでよろしくお願いします〜

来月は「ほうとう」かな?
(;^◇^)
Posted at 2014/10/12 23:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラねた | 日記
2014年09月05日 イイね!

キリ番げっとなるか?

キリ番げっとなるか?←今日、会社終わりにロドで買い物に出掛けガソリン入れて戻って来た時点での積算距離計の値

あと、6キロで54321と数字がキレイに並ぶんですが・・・


多分、明日の朝にはすっかり忘れているか・・・
撮影する暇が無い所を走っているか・・・



っと言う事で、明日は筑波にメディア対抗4時間耐久レースを見に行こうかと思っております。

いつも月末月初の土曜日は出勤日なのですが、今月は珍しく休日なので見に行けるのですっ♪

その為に皆さんが上げたNDロドスタねたブログは見ない様にしました(笑)



NA型が発売されて25年と言うタイミングで発表された4代目ロードスター。

単純に計算すれば8年ちょっとでモデルチェンジをして来たロードスターな訳ですが、大雑把に見ればNA型とNB型は骨格を共通とする同じクルマとも言えるので、最初は16年フルモデルチェンジしなかったロードスターが9年でフルモデルチェンジした理由、しなければならなかった理由、そんなところを25年の半分にはちょっと届きませんが11年半ロードスターと過ごした者として見てこようかと思います。

って、↑の様に11年半で(正確には11年と8ヶ月)5万4千キロしか走って無いのだからロードスター初心者、或いはロードスター初級者の域を出ない様な気もしますが(汗)
距離は短かくとも、過ごした時間は濃密であったと思います(思いたいっ!)



さて、明日はカメラのレンズ、何持って行こうかなぁ〜


あっちなみにロドスタのエンジン不調も家のパソコンも治ってませんwww
Posted at 2014/09/05 23:36:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタねた | 日記
2014年06月27日 イイね!

エンジンストール(汗)

エンジンストール(汗)月末は毎月のように、仕事のボリュームが増えるのですが、今月はその増え方が半端無く(汗)帰りが遅くなってしまうので普段は電車通勤なのですが今週は軟弱にもクルマで通勤しているのです・・・

で、昨日の帰り道、

走り出して直ぐの交差点で赤信号で止まり、ぼ~っとしてたんです・・・

ふと、メーターを見ると↑の画像の様に、バッテリーのワーニングとエンジンチェックランプが点灯しているでは有りませんかっ!(滝汗)

いや、ホントにぼ~っとしていたので、何が起きているのか分からず、ちょ〜焦りましたぁ~
(;^◇^)



最初に目に入ったのはバッテリーのワーニングだったので、

「う゛っ!バッテリーが終わったか?」

「いや、もしかしてオルタネーター(汗)」

っとか思ったら、エンジンチェックランプも点灯しているwww

「なっ!なっ!なにが起きてるんだっ!!!」

って、軽くパニック(笑)



画像を(メーターを)冷静に見れば分かる事なんですがっ!
(;^_^)



どこを見れば分かるかって?



それは、タコメーター



「ゼロ回転」を指してますw



つまり、エンジンストールしてましたぁ〜





↑の画像は再現写真っす(笑)



多分、赤信号で止まる時にクラッチ切ったらストールしたと思われ・・・

って、エンストに気が付かなかったんだから、それぐらいしか可能性が無いハズ!!



実は、マイロドスタはこの前の冬からアイドリングが不安定になってエンストしたり、走っている最中もエンジンパワーが脈打ったりしていたので、ディーラーのサービスに一度クルマを見てもらったんですが、ダイアグにエラーが出ていないので原因の特定は困難と言われ・・・(汗)



なのでそのまま乗ってたんですが、春になって暖かくなって来たら症状も少し軽減したので、無精して今日までそのまま(呆)


ところが不調が再発してしまった様です(滝汗)





このまま、不安定な状態で乗り続けるのも精神的にも機械的にも良くないので、もう怪しい部品を片っ端から交換して行こうかなっと思いますっ!

多分、センサーとか細かい部品の不調の様な気がしているので。

中でも一番怪しいのは、クランクアングルセンサーらしい。

NBロドでは良く有る不具合みたいですね!?



って事で、今週末の日曜日はディーラーへ行く・・・かな?



ホントは今月いっぱいでETCの休日割引50%が終了してしまうので、日曜日はどっか行ってこようかなぁ〜

っとか、思ってたんですが・・・

ここも開通するし(笑)

どーしよー(悩)







なんて悩んでいるのですが・・・

今、このブログを書く前にメインで使っているノートパソコンのスイッチ入れたら・・・



パソコンが立ち上がらないwww



BIOSすら立ち上がらない
((((;゚Д゚)))))))



ハードディスクヲワタ?
囧rz



まだ、2年半なのにぃ~
(>_<)



しかも、バックアップも取ってないし、



最悪なのはリカバリーディスクを作成していない事www



どーしよー(馬鹿)
Posted at 2014/06/27 23:03:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世間話 | 日記

プロフィール

「暦の上ではこの暑さは残暑なんですよね〜
(;^_^)
あっちゅうまに過ぎてゆく日々に置いていかれないようにしたいっす(願)
(>_<)」
何シテル?   08/17 11:06
みなさんと情報交換がしたいと思い、始めてみました。 どーゆー展開になるか想像できませんし、永く続くか解りませんが、宜しくお願いします。 以前の「めざせ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トーコンキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 07:46:19
181.fm 
カテゴリ:Internet Radio
2010/02/05 00:57:05
 
vector Z 
カテゴリ:Gif anime
2009/12/16 00:41:43
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
’89年に発表された時から気になる車でした。実際’91年にJ-LIMITEDが発売された ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation