
今日は暴風雪、大雪警報が発令され、凄い雪と風でした。
そして、天気予報が悪い方に外れ、
予報以上の降雪になってしまったようですね(滝汗)
明日は日曜日ですから影響は少ないかも知れませんが、
こんな状況では月曜日以降まで混乱が尾を引きそうですね・・・
そう言えば明日は都知事選か?
こんな状況ぢゃ投票率も下がって、
番狂わせでも起きるかっ!
ちなみに、都知事選で「脱原発」はナンセンスだろ?
都の予算と条例で現存している原発をどうこうできるのかよ?
これから増やさないってなら分からなくも無いが・・・
大体、エネルギー政策って国が考えなきゃならんことぢゃねーのか?
さて、そんな予想以上の降雪により、
そのままだと積雪で家から出れなくなりそうなので、
アパートの雪掻きしました。
が、
雪掻きして冷えた体をシャワーで温めた後、
ロドの雪下ろしと買い物に行こうと思って家を出たら、
↑もうこんなに積もってやんのっ!
小一時間で4cmぐらいですか?
また、雪掻きしましたよ(汗)
(;´д`)
ちなみに、雪質がいつもと違ってベタベタな重い雪ではなく、
サラサラ、パラパラで雪国に降る粉雪のようでした。
歩いても、ベチャベチャ言わず、きゅっきゅ言いますw
なので、雪掻きもホイホイ出来ましたぁ~
って、やっぱり大変でしたけどね。
ロドの雪下ろしに行くのに、カメラも持って行きましたので、貼っていきます
雪国のようですがっ!
河の水面にも雪が積もってるように見えます
ちなみに、色温度が変ですね(汗)
兼六園的な(違)
軽く20cmは積もってます
幹線道路はそこそこ交通量ありましたが・・・
一晩経ったら、ガチガチに凍って危険そうです。
そして、マイロードスター
風が強いので、変な形に積もってます(笑)
曲線と直線の妙?
ホイールが半分程隠れてるって事は、25cm以上積もってるってか?(滝汗)
で、ホントはロドの雪下ろしに来たんですが・・・
風が強くてそんなに積もっていなかったのと、
下ろした雪の行き場も無いので、諦めましたw
さて、今日は雪掻きしてサラッサラの粉雪に触れたら、昔の事を思い出しました。
十年以上前の90年代後半、
私はスキーにハマってました。
そして滑るバーンはコブ斜面w
そこを真直ぐ下に滑ってく・・・
いわゆる、モーグルってヤツですね
本人の気持ちではモーグルでしたっ(汗)
ちなみに、当時乗ってたクルマは、スバル、インプレッサWRX(Ⅱ型の260PSモデル)
そんなハイパワーフルタイム4WDにスタッドレスタイヤ履かして、
ゲレンデエクスプレスとなっておりましたっ(爆)
そして、12月中旬頃からのシーズン中は、ほぼ毎週の様に日帰りスキー。
年末年始の連休中はスキー場の宿で年越しし、
5月のGWの春スキーまで楽しんで、
6月から11月までのオフシーズンは湾岸スキーヤー(死語)として
船橋に存在した巨大屋内スキー場のSSAWS(ザウス)に月に一回通って
梨汁ブシャー!(違)
モーグルしてましたwww
そんな思いっきりハマってたスキーの中で、今でも忘れられない思い出があります。
それは、会社サボって平日に行った尾瀬岩倉スキー場での体験
って、サボった事が忘れられないんぢゃないですよ~(笑)
忘れられない体験は・・・
ふっかふっかの新雪を滑った事
後にも先にも、あんだけのふっかふっかの新雪を滑った事がありません。
それぐらい、私の中ではもの凄い体験でした。
そして、その時味わった
「浮遊感」
を今でも忘れる事が出来ません。
空を飛んでる訳ではありませんが、
重力に対向する「力」が働き、
反重力で空中を滑空している的な?
そんな不思議な体験でした。
そして、滑降中に自分で巻き上げた雪を吸い込みゲホゲホ。
当然、顔も雪まみれでビチョビチョなり、もうヨダレなんだかなんなんだかよう分からない状態でヒャッホー、ゲホゲホ言いながら滑ってましたぁ~♪
楽しかったなぁ~
久しぶりにスキーしたくなりました(笑)
そして、今日の雪みたいなふっかふかの新雪の中を浮遊してみたいwww
さて、タイトルが「粉雪」って事でネタバレしてると思いますが(笑)
やっぱり、コレですかね♪
私的には、BENIちゃんのカバーヴァージョンを(美)
Posted at 2014/02/09 00:32:36 | |
トラックバック(0) |
世間話 | 日記