• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月19日

【Android】oneplus7 rootを維持してandroid12 と VoLTEの顛末

 oneplus7(GM1900 中国版、Oxygen OS)にandroid12へのアップデートが来ましたので、実施。

【環境】
端末:oneplus7 GM1900 中国版端末 インド版Oxygen OS11 rom
状態:純正リカバリ + magisk rooted
 (※TWRP の temp bootでmagisk導入、TWRP自体はFlashせず)

 なお、結論はこちら。

 android11→12アップデート時の
 root維持:可
 VoLTE維持:不可
 従来のやり方のVoLTE開放:不可
 VoLTE開放:出来るらしい可(rootedなら)
 (※面倒なんでもうやらない、ocnモバイルでは不要だし)
 2023.5.10 更新 やってみました。手順は末尾にリンクを貼ります。

 やるべき?:あまりお勧めしない

 とりあえずやっていきましょう。
 まずは公式からOTAの通知が来たので
alt
 インストール。
 完了したら再起動「しない
 したら終わるよ。

 しないでホーム画面に戻ったら、magiskアプリを立ち上げて
alt
 インストールからの
 alt
 「別のスロットにインストール」からの「はじめる」で
alt
 インストールが終わったら、下の再起動。
 これでrootは維持できます。
 いつものセキュリティアップデートと同じでしたね。
 11→12でも同じでした。
alt

alt


 さあ問題はここから。
 VoLTEどうなったの?
alt
 はい、塞がってます。

 しかも、android11まで使えたEFS toolを使った方法も塞がれてます。
 なので、VoLTEスイッチも出せないし、EFS toolも通りません。

 magiskモジュールの「VoEnabler」
 (※VoLTEアイコンが出てますが、画像はandroid11の時の物です。)
alt
 
 またはAndroPlusさんの「VoLTE Enabler」
alt
を入れれば
alt
 VoLTEスイッチまでは出るんです。 
 けれど
alt
 VoLTEはやはり解放されず。
 
 ここからは、5ちゃんねるの識者の書き込みを見ると
alt
 PDC toolを使ってVoLTEを開放する方法ならいけるとのこと。

 ただ、これ再起動のたびに開放作業をしなきゃならないだとか、非常に面倒くさい方法。

 私の場合はocnモバイルなので、通話については3G通話ができます。
 なので、当面、VoLTEが使えなくてもahamoやpovoのように電話出来ねえ!!…なんてこともありません。

 なので、今回はもうVoLTE開放、諦めましたっていうか、やらね!

 今ですら3年使ったoneplus7。
 docomo電波網の3G停波が来る頃には、oneplus7ももうバッテリーが死んでいるでしょう。
 多分別の機種に買い替えているはず。

 …ということで、まあもうroot化出来てりゃいいやってことで、ここまで!

 ちなみに、oneplusのandroid12(Oxygen12)、11までと違ってすっごいクセがあって使いにくい。
 これがColor OSとの統合の弊害なのか、評判の悪いandroid12の弊害なのかは分かりませんが…oneplus7、android12へのアップデートは、あんまり良い事は無いですねぇ…。
 まだやっていない諸兄には、オススメはしませんよ、とりあえず当面。

 以上、スマホの話でした。


【2023.3.15 追記】
 oneplus他android界隈で有名なandroplusさんの記事で、非rootでも端末単体で、PCと繋がなくてもvolte開放できる方法が見つかったのとの記事が。
 私のoneplus7はどうにもうまくいきませんでしたが、7をはじめ成功した報告が多数あるので、困っている人は試してみては?
記事リンク↓
https://androplus.org/entry/pixel-volte-patch/

【2023.5.10 追記】

 volte開放、やってみました。
 記事はコチラ
ブログ一覧 | 【Android】oneplus 7関連 | 日記
Posted at 2022/12/19 22:45:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日もやっています(爆)
こまんぴゅーさん

Windows10→Windows ...
ECO DIYさん

Windows11
固形ワックス命さん

Windows7 32bitのセッ ...
beerfreakさん

windows11アップデートのT ...
津 君さん

道案内・・・
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TASK☆大佐! バーニングサンとは、また渋いチョイス。子供の頃のマシン、案外残ってたりするんですよね〜。懐かしい!でも、劣化してるから、再稼働に耐えられないんスよね…大体orz」
何シテル?   05/13 23:12
日記代わり、備忘録替わり。 主に愛車のこと、スマホ弄りのことを、書いたり書かなかったり。 無理にコメントしなくておk。 時間があればコメントしに行きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:37:08
中華製 ドアチェックダンパーストッパーストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 16:13:09
HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 07:05:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 2020年4月21日納車。  2011年式(11年6月登録 C型)XT・5MT  フル ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
 妻専用車として増車。  2022年9月10日納車。  某ディーラー系中古車で2012年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2020年4月1日追記】  最終メーター:37,479km  買取店にドナドナしました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【追記】 H30年6月13日買取店へ引き渡し 最終走行距離:42,058km 丸5年、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation