• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクラ アキのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

【フォレスター】剥き出しエアクリーナー遮熱&フレッシュエアー供給

 吸気温度がヤバい。
 alt
 渋滞時のアイドリングなどでこのザマですよ。

 遮熱しないと…!
 だが、アルミ板を加工などしている時間(と技術と知恵)など無い!
 どうすれば!!

alt

 皆の味方、ホームセンターの貧乏チューンですね。
 398円ですよ。

 alt
 絵面が酷いwww
 安っぽいとかそういう次元じゃねえwww

 ただ、これだけだと遮熱は出来ても、新鮮な空気が供給できない!
 どうする!?

 alt
 純正エアクリーナーボックスへ、グリルから新鮮な空気を供給するダクト。
 外した純正パーツを加工するのは、万一純正戻しする際にリスクなので、アップガレージから550円で入手(送料別)

 剝き出しエアクリと干渉する部分を
alt
 糸ノコで削って。
 こう!
alt

 こんな感じに。
 これで走ってさえいれば、新鮮なエアが前からも供給されるシステムに。

 結果としては、アイドリング渋滞時などは
alt

 吸気温度はこんな感じまで落とすことが出来ました。
 あとは、少しでも走れば、スッと吸気温度が40度台に落ちるようになったのは、おそらく純正インテークの効果なのかと。

 アルミ板加工して格好良い遮熱ボックスを作りたいなあ、という夢を見つつ、多分今後このままでいく予感。
 いいんだよ、エンジンルームなんて、見るのはごく限らた人だけなんだから…。

 なお、パワー感とか、エアクリの吹き返し音については、特に変化は感じず。
 でもまあ、70度の空気吸ってるよりは、50度台のほうが、良いに決まってるよね?
Posted at 2022/06/29 15:13:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記(車関連) | 日記
2022年06月26日 イイね!

【フォレスター】中華androidナビ、轟沈、1年保証発動の結果

ワイ「あかん…eonon GA2190J、買って1年未満やけど、モニターにノイズ走りまくるわ、最近はUSB認識不良起きるわ、リアモニターへRCA出力信号行かんようになるわ…もうあかんわこれ。1年保証切れる前に、店に言って換えてもらわな」

カクカクシカジカ

店「モニター挿しなおして、本体リセットしてみてください」

ワイ「もうやったやで。効果なしや」

店「USBフォーマットして挿しなおしてみてください」

ワイ「とっくの昔にやったやで」

店「RCAケーブル挿しなおしてください」

ワイ「やっとるやで」

店「androidシステムアプデしてください」

アップデータ入手先 dropbox 直リン
https://www.dropbox.com/s/ztufwnxxos186hy/8259P_UI010v-4G.zip?dl=0

アップデート方法解説 公式youtube
https://www.youtube.com/watch?v=95TxeAO2HX4

ワイ「もちろん実施済みや(この件に関係なく、アプデはガジェッターの趣味や)」

店「参りました。モノは送り返さなくて良いので、送料だけ規定の通り着払いで交換品を送ります」

ワイ「よきにはからえやで」

alt
着払い送料1,200円 3日で到着。

ワイ「おお、ありがたや、新品や。ダメもとで頼んだから、これも壊れたらもうあきらめて他の製品にするやで…あれ?」

alt

ワイ「おいこれ買った2190Jやのうて、後継機の2190Kやないかい。2190Jはsimカード刺さらんけど、2190Kは刺さるヤツやん。なんやサービスか?それとも、2190Jもう廃番か?」

ワイ「・・・・・・」

ワイ「・・・あれ?」

ワイ「2190Jにあったビデオ出力(RCA-USB変換ケーブル)、無くなっとるんやけど・・・。3本出てたUSBが2本になってて、ビデオ出力用ってなっとったUSBケーブルが消えとる。子供のリアモニターに出力必須やのにどないすんのこれ・・・」

ワイ「おいショップ、後継機くれたんはありがたいんやけどな、これリアモニター出力無くなっとらんか?どなすりゃええねん」

店「すみません、生産終了に伴い後継機送りました。リアモニターへの出力は、2190Jと同じくUSB-RCA変換器で行けます。今出てる2本のUSBケーブルどっちでもいけます。2190Kは別売りオプションですけど、2190Jに付属してた変換器と同じなんで、流用してください。それで行けます」

ワイ「さよか、ほなそれで行くわ、おおきにな」

そんなわけで、2190Jが1年保たずブッ壊れた(ノイズ入りまくり、超不安定動作という前提であればまだ動いてはいますが)のは残念でしたが、販売店(日本公式代理店?)のある意味神対応により、後継機が着払い送料1,200円の負担だけで手に入りました。
ありがたや…というのが半分、もう半分は「後継機も1年保たなかったらどうしよう」半分。

なお、2190K、本ブログ執筆時点、まだ2190Jと交換してません。
仕事が忙しすぎてそんな暇ないんだよ…orz
Posted at 2022/06/26 23:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記(車関連) | 日記

プロフィール

「@TASK☆大佐! バーニングサンとは、また渋いチョイス。子供の頃のマシン、案外残ってたりするんですよね〜。懐かしい!でも、劣化してるから、再稼働に耐えられないんスよね…大体orz」
何シテル?   05/13 23:12
日記代わり、備忘録替わり。 主に愛車のこと、スマホ弄りのことを、書いたり書かなかったり。 無理にコメントしなくておk。 時間があればコメントしに行きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:37:08
中華製 ドアチェックダンパーストッパーストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 16:13:09
HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 07:05:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 2020年4月21日納車。  2011年式(11年6月登録 C型)XT・5MT  フル ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
 妻専用車として増車。  2022年9月10日納車。  某ディーラー系中古車で2012年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2020年4月1日追記】  最終メーター:37,479km  買取店にドナドナしました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【追記】 H30年6月13日買取店へ引き渡し 最終走行距離:42,058km 丸5年、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation