• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukinetの愛車 [スズキ セルボ・モード]

押入れから。

投稿日 : 2009年04月12日
1
「Division One」Far Corporation。

TOTOの別プロジェクトと言えるくらい、TOTOのメンバーが加担しています(笑)
「天国への階段」は最初「へっ?原曲そっくりそのまま」と思うのですが、徐々に変わっていきます。ディスコ調に。
でも他の曲は記憶に残ってません(^^;)
2
「ROCK&ROLL WILL NEVER DIE」子供バンド。

うじきつよし率いるバンド。
元気のいいロックが好きです。あとヘルメットにミニアンプ乗せるのが斬新でした♪
3
「BadNews」アレキサンダーラグタイムバンド。

高校の頃、一番はまったバンドです。
まだ「ARB」ではなく「アレキサンダーラグタイムバンド」名義の頃ですね。
4
「電撃的東京」近田春夫&ハルヲフォン。

色んな昭和歌謡をアレンジしていますが、フォーリーブスの「ブルドッグ」が絶品です。隠れた名盤かも。
5
「Life On The Line」Eddie And The Hotrods。

パブロックからパンクムーブメントに移行する頃のバンド。
かなりアップテンポですがちゃんとメロディがあります♪
あとギターがかなりうまかった記憶があります。
6
こんなのもありました(笑)
「メリージェーン」つのだ★ひろ。

ジャケットには本人登場していません。
あと★も小さめかなぁ。

確かバンドやってた頃の先輩宅から持ち出したままになっているものと思われます(^_^.)
7
「黒船」サディスティックミカバンド。

何度かメンバーチェンジしつつ再結成していますが、これは2枚目。「タイムマシンにお願い」のオリジナルや、「黒船(嘉永六年六月四日) 」「颱風歌」が入っています。
今聞いてもすごいアルバムです。
8
「1」ダディ竹千代&東京おとぼけCATS。

これは知ってる人いないかも(^^;)
コメディバンドで、私の中ではビジーフォーと双璧。
ドラムのそうる透さんは色んなセッションに参加されています。「ウゴウゴルーガ」の「ドラムのえらい人」出演は知りませんでした(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「限定品。 http://cvw.jp/b/212611/38883665/
何シテル?   11/20 20:05
ご近所を徒歩&インプでうろうろ。鈍足でも暖かく見守ってやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/14 01:23:32
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
わが家2代目のインプレッサ。何故かかみさんの一目ぼれで決まってしまいました(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年6月に中古で購入。家庭内タクシーのため、大きくいじることはできないのですがブー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
4年で買い換えるつもりが8年乗ってました。前車の時にお客さんの紹介で知り合った修理工場か ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
MTで非力でしたが、上級グレードだったと思います。コーナリングランプや純正アルミホイール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation