• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torajustyの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2016年3月1日

ナビ移動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マツダコネクトはバージョンアップで以前よりましになったものの まだまだカロッツェリアポータブルナビには遠く及ばずあきらめてナビ以外の機能だけ使用しています。
しかし夏になるとダッシュボードに付けたポータブルナビの吸盤が熱で剥がれ落ちて来ます、ディーラーにはエアバックが開く場面では危険ですと言われたので写真のように移動しました。
2
panasonicゴリラ用の汎用ステーをネットで購入、エアコン吹出口を取り外しネジでステーを固定、万一のエアバック干渉も無くなり運転席から近くなったのでタッチパネル操作も楽になりました。
ステーの幅3cmと厚さ3mmが吹き出し口に干渉してはまらないためその分、切欠きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

車検3回目

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

torajustyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マツダ アクセラセダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation