• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sequoia2004のブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

50か月乗ったインプレッサの総コスト

車の乗り換えのタイミングでいろいろ調べものしたり計算したりしてみたので、その内容を少し書いていこうと思います。

今回は、50か月利用して先日売却したインプレッサの維持費の話です。

計算してわかった、50か月の総コスト(車両・税金・保険・燃料・消耗品・車検全部こみこみ)は52,908円/月でした。
この金額を安いとみるか、高いとみるかは、車の使い方や車に求めるもの次第なので、人それぞれだと思いますが、私は意外と安いと感じました。

たとえば、タイムズカーシェアでマツダ3などを含むベーシッククラスを借りると220円/15分なので、52,908円/月というのはカーシェア換算で60時間/月になります。
うちは、妻と2人でほぼ毎日車を使っており、60時間/月は大幅に超えるぐらい乗っているので、保有のほうが単純に金額でみても安いですし、かつ、家の前に予約なしでいつでも乗れる車がある、自分の好みの車種・色・装備の車に乗れる、自分に好きなように社内環境を整えられるなどの利便性もあるので、買ってよかったと思いました。

インプレッサは燃費が悪いので燃料代はかかりましたが、車の内容に対して車両本体が格安だし自動車保険も料率クラスが良好で安いので、トータルのコスパは満足です。

維持費詳細


次の車はテスラなので、燃料代は大きく変わってくるはず。次の維持費がどういう傾向になるか今から楽しみです。
Posted at 2021/06/19 07:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「富士スバルライン http://cvw.jp/b/2127126/46319645/
何シテル?   08/14 20:56
sequoia2004です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
2021 222324 2526
272829 30   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQB メルセデス・ベンツ EQB
3列シート車が必要になったのでモデル3から乗り換えました。 日本国内で買えるほどよい大き ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
初めてのEV, 初めてのアメ車(MIC), 初めてのスマホで車購入, 初めてのウィンカー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
クォーツブルーパール 光のあたり方で色味が変わる面白い色です
日産 キューブ 日産 キューブ
初めて買った車。見切りが良いし、小回りもきくし、運転しやすい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation