
前回の名古屋遠征に続き、もう少し遠い京都に遠征してきました。
我が家が遠出するときに、車を使うか飛行機を使うかの境界は西は大阪・京都、北は宮城あたりです。なので、この遠征に問題が無けれは、西側はモデル3 SR+でも問題なく運用できるということになります。
今回は浜松、大津の2ストップで京都を目指しました。
走行時間や充電時間は下記のようになりました。
自宅→浜松 走行3時間34分 100→29%
浜松→大津 走行2時間05分 81→26%
大津→京都 走行1時間19分 87→71%
走行時間 6時間58分
浜松 充電17分 29→81%
大津 充電22分 26→87%
充電時間 39分
浜松と大津はトイレ休憩を兼ねていたので特に充電待ちをしたという印象もなく京都までたどり着けました。
関東から西方向はスーパーチャージャーが充実しているので、実用上問題なく運用できることを改めて確認できました。
唯一の難点は、毎回休憩場所が同じになるので、ややマンネリを感じること。
浜松はちょうど良い場所すぎて前回も今回も寄っており、少し飽きてきた感じがします。
大津は初めてだったのでちょっと面白かったです。
Posted at 2021/12/04 16:28:58 | |
トラックバック(0) |
モデル3