• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sequoia2004のブログ一覧

2023年08月15日 イイね!

エアコン不具合

エアコン不具合エアコンの風の向きが上にならないという不具合に悩まされていました。エアコンの風の向きを一番上に設定しても、ハンドルの下のあたりまでしか風が上向きにならないのです。2年点検で確認してもらった時は、これが正常だと言われてしまいましたが、真夏になってきて、これでは暑くてたまらないと思いました。そこで、再度修理予約をして、モバイルサービスに来てもらいました。
モバイルサービスの方は、やはり風の向きがおかしいと言ってくれました。そして、驚いたことに、エアコンの風向調整は、ルーバーみたいなものをモーターで動かしているわけではなく、上向き気流と下向き気流の強さを調整して向きを変えているということでした。微妙な加減で風向きが変わらなくなることがあるそうです。その場で微調整をしてくれて、10分ぐらいで完了しました。すると、頭の上まで風が来るようになりました。快適です。
最初の点検の時に修正できなかったのは残念でしたが、モバイルサービスは素晴らしかったです。家にいながらにして無償修理してもらえたので、助かりました。エアコンの風向調整に関する知識も得られたので、勉強になりました。
Posted at 2023/08/15 23:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデル3
2023年08月14日 イイね!

初めての宿泊地での充電

初めての宿泊地での充電往復約350kmの旅行を1泊2日で楽しんできました。真夏の暑さの中、5人乗車で行ったので、我が家のSR+では無充電のままでは厳しい距離でした。

昨年も同じ宿に宿泊したことがあります。その際、やや寄り道をしてスーパーチャージャーで充電をしました。そのスーパーチャージャーに行ったことがなかったため、ちょっと興味があって寄り道した面もありますが、手間もかかりました。

前回の宿泊時に、宿に普通充電器があることに気付きました。今回はその充電器を利用してみることにしました。到着後、充電したい旨を伝えると、充電器のある駐車枠まで案内してくれました。特別な認証も必要なく、ただコネクタを繋ぐだけで充電ができ、費用も部屋のチェックアウト時にまとめて支払えるので、非常に簡便でした。

昨年はスーパーチャージャーで80%ほど充電し、観光中にバッテリーを少し使った状態で2日目の旅行をスタートしました。そのため、帰り道で充電残量が気になりました。しかし今回はバッテリーを100%充電して2日目に臨むことができ、バッテリー残量の心配なく走ることができました。これは非常にありがたかったです。

このように手軽に充電できる設備が多くの宿に普及してくれれば、旅行中にわざわざ充電のために寄り道する必要がなくなるので普及を期待したいです。ただ、今回の宿は駐車枠が少なく、混雑時には写真のように通路まで車が並ぶこともありました。チェックインが遅れると充電スポットを利用できない可能性もあるため、注意が必要です。

今回は確実に充電したかったので、チェックイン時刻に宿に到着することで、無事に充電できました。

宿の施設の制約により、物理的な制限があることは考慮しておく必要がありそうです。使うかわからない充電スポットの駐車枠を空けたままにしておくことは難しいでしょうし、空けておいたとしても通路が埋まってしまうと辿り着けません。(この宿は以前は宿泊者以外も充電できる状態でしたが、物理的な制約も影響してか、充電器を新しいものに入れ替えた際に宿泊者専用となったようです)



Posted at 2023/08/14 20:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデル3

プロフィール

「富士スバルライン http://cvw.jp/b/2127126/46319645/
何シテル?   08/14 20:56
sequoia2004です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13 14 1516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQB メルセデス・ベンツ EQB
3列シート車が必要になったのでモデル3から乗り換えました。 日本国内で買えるほどよい大き ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
初めてのEV, 初めてのアメ車(MIC), 初めてのスマホで車購入, 初めてのウィンカー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
クォーツブルーパール 光のあたり方で色味が変わる面白い色です
日産 キューブ 日産 キューブ
初めて買った車。見切りが良いし、小回りもきくし、運転しやすい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation