• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satolanのブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

身近すぎてわからなかった

身近すぎてわからなかったサードカーは、計画に反してオフロード仕様のままです(^^;

6月には自転車部の活動があるので、その前のトレーニングを兼ねて、チャリ通してみました♪
平地を10分も走らずに息切れました
やはり、全くの運動不足です。
心肺機能ガタオチです(Д`;

なんとか半分まで走ったところで、
社員証忘れたことに気づき
家まで戻りました。
すでに太ももがパンパンです。

もう会社に行く気も起きなかったのですが、今度の活動はチームで参加なので、ここでくじけるわけにはいきません!
ま、片道7kmほどなのでくじけるようじゃ自転車部とは言えないんですけどね(^^;

仕事も終わった帰路。
最寄の観光地である「海野宿」を通ってみました。
いつも早朝しか通らないから、ただの古い町並みにしか見えなかったけれど、いろんなお店もあるし夕闇に沈む風景が趣深かったです。

やっぱ、身近なところって車に乗ってたらわからないっすね♪
Posted at 2008/05/19 23:52:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年05月15日 イイね!

ほっともっと

ほっともっと「ほっともっと」って言ったら、私の中では

♪ほっと もっと きっと 出光

だったんですが、今日からはほっともっと亭に変わっちゃいました(^-^;

いままで「ほか弁」だったのが、「ほも弁」に変わるのはいかんともしがたいのが、最大のネックですか。

同僚 「いつも晩御飯どうしてるの?」

私:「弁…(  ;」
          ↑ここの顔は想像にお任せします(爆)

Posted at 2008/05/16 12:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年05月11日 イイね!

相棒-劇場版-

『相棒』はTVでリアルタイムではほとんど見てなくって、今再放送を見ています(^-^)v
にわかファンってやつですかね~
だからこそ、鉄が熱いウチに劇場版を見てきました♪

社会風刺のドラマでもあり、ある意味後味の悪さが残る感じ。
でも、それが『相棒』の持ち味でもあると思うので、違和感なく見れました。

ストーリー内に解決のヒントが隠されているドラマだから、目を皿のようにして鑑賞(@▽@;
おかげで、小道具へのこだわりまで見えてしまいます。

頭使ってストーリーを追うのは楽しいっすね。
さすがに杉下の推理には追いつかないので、考えてる間に答え言われちゃうんだけど(^^;

ちなみに、前回の日記の写真は、『相棒』のOPのキャスト紹介をイメージしてみたのよん
Posted at 2008/05/11 23:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年04月05日 イイね!

2時間投げ続け

2時間投げ続け代車で群馬ドライブを楽しみながら、仲間のインテRが参加している関越の練習会を見学。
翌日の山野戦の前日練習会なので、左右の270度ターンが用意されている難しいコースでした。
久々にジムカーナの見取り稽古をしてみたけれど、やっぱうまい人は細かいところから動きがちがいますね。
感じたことをかみ締めながら見学してましたが、新しい舗装はかなり綺麗になってて、早く走ってみたくなりました!
G6 ガレージ天竜Rdが楽しみっす♪

千葉からドライブに来た黄エボ一家とも落ち合って、ダーツやりに行きました。
黄エボの友人からマイダーツをもらったのに、まだ一度も投げたことなかったので、基礎から教わることに。


っつか。
友人の息子から教わりました(~-~;


20cmにも満たないものを投げるだけなのに、すごいドラマがつまってます!
握り・ダーツの形状・重さ・投げる角度・フォーム・利き目・スタンス・作戦…

ちょっとハマっちゃいそうっす(*^-^*)
Posted at 2008/04/08 01:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年02月23日 イイね!

八景島のおじさま

八景島のおじさま春一番が吹く陽気の中、会社のみんなで八景島シーパラダイスに行ってきました。

遠い

上田を出発したのが朝6時。
現地着が10時半。

気軽に「いこー!(^O^)/」とか言ってたけど、こりゃ大変だよ。お父さんは。

まずは、アクアスタジアムで芸達者なアシカやイルカ達に楽しませてもらいました。
イルカだけじゃなく、人もかなり飛びますね。
一人、飛びミスを繰り返していた人はどう考えてもオチなんじゃないかと思う(^^;

次は水族館。アクアミュージアム。
そこかしこから
「おいしそー!」
って…現実から離れなさい!

巨大水槽は圧巻です!
外から見るだけでなく中を通るアクアチューブは、テンション上がりますよ♪

ふれあいラグーンでイルカやアザラシと触れ合い、語り合いました。
ペンギンは人懐っこいのか、係員のお兄さんにべったりくっついていて、説明を聞いているお客さんに混じってペタペタと歩き回っててラブリー(*^-^*)
人の中にペンギンが混ざっている様って、なかなか見れないんじゃないかと思う。
一匹だけ、妙にカメラに視線をくれるペンギンがいて、何かを訴えかけていたのかもしれません。

最後はドルフィンファンタジーで、チューブの中からイルカをいろんな角度で見ました。
一頭だけ、人の頭の上でナニだしてんの!?っていうイルカもいましたが(--;
アジアの観光客のラブラブツーショット写真のシャッターを切ってあげました。
お幸せに。


アクアミュージアムを見終わった辺りから、台風のような突風
これが春一番か~




…なんてことはなく、そのうち空一面が暗くなってきて夕立。
でも、黒い雲の下に茶色いモヤがかかってますが、ありゃあなんですか?
黄砂かと思ったら、日本産の砂塵だったらしいっすね。
帰りの首都高から見た夕日は、北斗の拳のビル街かと思うくらい砂にかすんでました(^-^;


今回の旅の写真です。
興味があればご覧ください(^-^)b

フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3
フォトギャラリー4
Posted at 2008/02/28 00:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「残業低減と仕事量低減を比例させて欲しい(つД`)ノ」
何シテル?   02/12 23:14
通勤快速 亀マークの亀仙流インプレッサ(GC8)に乗ってます(^-^) ジムカーナの戦闘車両からストリートにご隠居しました。 ジムカーナ 2010年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86&BRZ特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 08:27:36

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8.5ヶ月待ちました! 納車された日がいきなりの雪(笑) 初FRで毎日が練習ですヾ(@⌒ ...
日産 サニー 日産 サニー
親に買ってもらった最初の愛車。 1500ccのキャブ車で、パワーも大した事なかったが、レ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
結婚した兄貴が降りたまま、実家に放置されていたので、サニーに不満はなかったが乗り換えてみ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
就職して初めて自前で買った車。 試乗せずに買ってしまったので、重ステだと買ってから気づい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation