• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satolanのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

富士見にて

富士見にて今日は、富士見パノラマスキー場で行われた、シマノバイカーズフェスティバルに参加してきました(^-^)/
今年で19回目を迎える自転車の祭典。
以前から参加したいと思っていたイベントなので、やっと参加できた感じ。

時々雨が降り、基本的にマディなコンディション。
なんか今年のイベントは全て雨。

誰だ!雨男は!
オレじゃないよ。ギリギリ大雨にはしないから
あ。前回は大雨だったっけ(^^;


ゴンドラに乗って頂上部へ。
メイン会場である麓は頻繁に雨が降る状態だけど、600mほど標高が上がると低い雲の上に出ることができて、写真のような絶景がありました♪

今回は、富士見の常設コースの一部を使ったツーリングに参加しました。
3km強のダート区間があり、ほとんどがダブルトラックだったので自転車が暴れることもなく、かなり楽しく走ることができました。
だんだん走り方もわかってきて(←練習しろよ)、来年はもっと林道を楽しむ種目に参加しようかと思います(^-^)v

麓のブース街ではシマノの新型の試乗会に行き、電動変速機を初体験。
人力ワイヤーとは違い、クリックするだけでギアが変わるのはラクでした~
「時代は電動アシストだなー」
って感動していたら、その値段にビックリ!
今回試乗したロードバイクが100万円

うげ( ̄Д ̄)
雨の中、思いっきり泥水の水溜り突っ切ったりしてきちゃったよ…
っつか、時価でMyインプより高くね?
Posted at 2009/07/27 00:59:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車部 | 日記
2009年07月25日 イイね!

シマノバイカーズフェスティバル

シマノバイカーズフェスティバル今ゴンドラで移動中…
Posted at 2009/07/25 14:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月18日 イイね!

虹には主虹と副虹が

虹には主虹と副虹がとてもキレイに加工撮影できたので、プロフィール画像にしてみた

『虹とMyインプ』

ジェロ後、駐車場に戻った私達を待っていたのが、この虹でした。

久々に、主虹と副虹がはっきり見える二重の虹を見ました♪
そして、久々に虹の原理を思い出してみたりして。


ジェロ帰り道。
地図とにらめっこした結果を確かめたかったので、高速に乗り姨捨SAへ。
ここは夜景の名所で、千曲川沿いの千曲市の町並みが見えるのです。
ってことは。
千曲川沿いで上がる戸倉上山田の花火が見えるはず!
このページの真ん中辺の地図を見て





…ぼーん



見えた♪
狙い通り(^-^)v
山の尾根の向こうで上がってるから、低いのは見えないけど「遠くから見る」というアクションとしては十分ですわ。

虹に花火。
デートなら最高だね。
デートならね…orz
Posted at 2009/07/21 00:15:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月18日 イイね!

ジェロ

ジェロ今日はあづみの公園のオープニングイベントに行ってきました。
2日目の今日は、ジェロが目玉ゲスト。

生ジェロは初めて。
というか、ジェロの曲をちゃんと聴くのも初めてだったりするわけですが、

入場無料

ってところが重要ですな。

お昼を食べた後、あづみの公園に向かったところ、すでにジェロ渋滞が。
b-styleさんも家族連れで行くって言ってたので、現地で会えるかな~と思ってましたが、ジェロ渋滞のおかげで落ち合えず…

b-styleさんから、ベストポジションを確保したとの連絡があったので、駐車場の様子を聞いてみることに。

b:「中から見ると、空いてるよ~」

あの。渋滞が全く動かないんですけど(^^;

ふと回りを見渡すと路駐がたくさん。
そかー。回り田んぼだらけだから、寄せて止めてれば結構止めれるんだな…

とか思いましたが、ボクいい子だから途中で見かけた臨時駐車場まで戻りました。





…甘かった…





事務局の読みが。

だって、シャトルバス4台しかないんだもの。
ジェロ1時間半前に並んだのに、バスに乗ったのジェロ開始直後。
会場に着いたらジェロ開始後30分経っていて、結局1曲半しか聴けませんでしたよ~(T-T)

でもね。
臨時駐車場まで逃げたのは間違いじゃなかった。
ボク悪い子だったら、田んぼから会場まで歩いて1時間以上もかかったんだもんね。
しかも、時々強く降る雨の中。

ジェロの曲をまともに聴いたのは初めてだったけれど、いい歌ですなぁ(*^-^*)
CD買っちゃいました。ジェロサイン入りシールのおまけ。

ジェロ後、あづみの公園を散策。
きれいな芝生と森林浴できる遊歩道に、空中回廊。
こういう公園が近所にあると、ちょっと暇なときに散歩できるのにな~

帰りのシャトルバスは、大増発されてました(爆)
雨に打たれ、開始時刻に間に合わないバスは、どっかのサーキットの事件を彷彿とさせていただけに。
Posted at 2009/07/20 23:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月15日 イイね!

吊革っていつ以来だろう?

吊革っていつ以来だろう?今日は東京に出張です。
出張なんて久々だーo(^▽^)o


寝坊したorz


ダメだな…
最近疲れてるのかな。
履き慣れない革靴も歩きづらいし




って、かかとが砕けてるんですけど!( ̄□ ̄;)!!
Posted at 2009/07/15 18:41:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「残業低減と仕事量低減を比例させて欲しい(つД`)ノ」
何シテル?   02/12 23:14
通勤快速 亀マークの亀仙流インプレッサ(GC8)に乗ってます(^-^) ジムカーナの戦闘車両からストリートにご隠居しました。 ジムカーナ 2010年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86&BRZ特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 08:27:36

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
8.5ヶ月待ちました! 納車された日がいきなりの雪(笑) 初FRで毎日が練習ですヾ(@⌒ ...
日産 サニー 日産 サニー
親に買ってもらった最初の愛車。 1500ccのキャブ車で、パワーも大した事なかったが、レ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
結婚した兄貴が降りたまま、実家に放置されていたので、サニーに不満はなかったが乗り換えてみ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
就職して初めて自前で買った車。 試乗せずに買ってしまったので、重ステだと買ってから気づい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation