• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya boyのブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

next nagoyaboyと言う小旅行 IN信州

next nagoyaboyと言う小旅行 IN信州


本日は長野県!
ビックリするくらいの良い天気
!
塩尻市内でstyle_plusさんと待ち合わせをして近くの道の駅に移動して少し早い昼食を・・




小坂田公園と言う場所です。




大好きな蕎麦をいただきました。
きのこ🍄たっぷり・・
style_plusさんは長芋の定食⁇かな?

style_plusさんはnagoyaboy号が
復活してから初御披露目なんです♪♪














広い場所に移動して試乗してもらいました。
感想は・・style_plusさんが上げてくれるとおもいます^_^

クルマを交換して私がstyle_plus号に乗り道の駅を後にします。



駐車場で見つけた虫。

さまさま@愛知さんのバッタの投稿とかぶりました(笑) 別に狙った訳ではありません。
7星てんとう虫🐞




諏訪湖に移動して小洒落たカフェでお茶しました。


ここで先程のstyle_plus号の試乗の感想ですが塩尻から岡谷までのR20の峠越えですが速い・曲がる・止まるとにかく走ります。うらやましい^ ^





近くのチョコ・カフェ併設の新しいお店で徘徊÷お土産を購入して岡谷に行って少しおしゃべりをしてお別れの時間です。1日は早いですねアイのつながりは深くて楽しいです!

オール下道で450Kmがんばりました(笑)
おつかれ様です♪次は何処へ?


















Posted at 2025/10/28 21:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月24日 イイね!

三重県菰野町へ物を引き取りに・・

三重県菰野町へ物を引き取りに・・昨日「旦那できたので明日OKですよ」と連絡があり本日
早起きして菰野町までいってきました。


これがその物ですね。


引き取り後にアクアイグニス菰野の
駐車場を内緒でお借りして作業開始です。
一生懸命に作業して(写真撮り忘れ)
運転席のstyle-Jをはずして助手席に移動して今回張り替えしたsports-JC
を運転席に取り付けました。
電動シートなので配線やらをしないといけないのでとりあえずの仮配線をしました。


配線をしないとシートバックが動かないから乗り込む事ができません😭





物はこんな感じです。
ワインレッドでセンターをパンチングにしました。縫い目はダブルステッチの白でヘッドレストも白色でRECAROと入れてもらいました!


良い感じになりました。

シートレールがロータイプなので
カラーで調整して純正シートよりもローポジションで運転しやすくなりました。





湯の山温泉は終わったと思っていましたがまだまだ頑張っていますね!

PS.菰野町のマックは24h営業でした買っていないけど。





Posted at 2025/10/24 17:11:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月21日 イイね!

赤いクルマ2台 IN飯島

赤いクルマ2台 IN飯島松本在住のうざばぶさんとちょうど真ん中辺りの道の駅花の里いいじまで落ち合って風の強い気温12℃くらいかな?おしゃべりとこの辺り部品がふむふむとか双方のクルマを観察です。

朝の愛知と長野県の県境辺りの気温!
低い冬じゃん!





1時間くらいおしゃべりをして腹ごしらえに・・

駒ヶ根市の明治亭さんへ🚗




2人ともソースエビ・カツ丼の普通を注文してこのボリュームは年寄りにはキツいでも美味かったです。芸能人のサインがたくさん飾ってあった!








その後 双方のクルマを乗り換えての
養命酒の工場にあるくらすわの森へ!

自分のクルマの後ろ姿を見てむかいました。
ターボ車は良くはしりますね!乗るといつも思います♪♪悲しいけれど😭


素晴らしいエリアです♪
さすが天下の養命酒


こんな木々とか


こんな感じのエリアです♪




クルマの鑑賞会




こんなのとか!









話していると時間経つのは早くお別れの時間ですね。
お土産もありがとうございます♪
美味しく帰ったらいただきます♪
おつかれ様でした。




私はいつもの阿南町の温泉に寄り♨️風呂入って


蕎麦屋で



カレーを食べて帰りました。

エンジンも大丈夫そうでマフラー換えてもトルクの落ち込みもなく7500回転のレッドゾーンまで綺麗に回ります。
燃費もリッター15Km以上いっているからOKですね・・・でわでわ!






























Posted at 2025/10/21 22:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月14日 イイね!

良いクルマですね

良いクルマですね乗りやすいミッドシップエンジン車🚗
Posted at 2025/10/14 22:44:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年10月14日 イイね!

next nagoyaboyに向けて・・




国道23号から258号へ
この鳥居⛩️(多度大社)を潜って
いなべ方面に・・

大安を抜けて菰野町へ道の駅を超えた辺りを曲がって少し走ると・・


500mで現着です。

社長と打ち合わせですね!

色・素材・仕様等 納期は2週間

首を長くして待ちます(笑)

完成はnext nagoyaboyで 



Posted at 2025/10/14 17:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「作業を終えて密会にいきました。 プチプチオフ会です。
さまさま@愛知さんと自営業のSUSさんとコメダでお茶しました。
自営業のSUSさんからお土産もいただきましたよ。

 その後SUSさんはお帰りなり

さまさまさんと大高緑地に行きおしゃべりとプチ試乗会をして
お開き!」
何シテル?   10/18 18:13
nagoya boyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

伝説の勇者様達の偉業を模して、、、デイズ用イグニッションコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 22:34:49
celeronasさんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 13:38:25
工具less チェンジノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 19:10:36

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
二代目 アイさんです。
三菱 アイ 愛 (三菱 アイ)
投稿が消えた・・? 再投稿しました。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
二代目 通勤スペシャル

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation