• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norzleinのブログ一覧

2016年04月27日 イイね!

イヴォーク入院(ーー;)

イヴォーク入院(ーー;)久しぶりにみんカラ来ました!
またこれからちょくちょく来ますので、よろしくお願いします^ ^

今うちのイヴォークはテールゲート関連で入院中で、二週間弱ほど代車生活をしています。ディーラーさんはがんばってくれていると思うので、時間がかかっても仕方ないかなと思ってます。


つい最近引越しを済ませて3ヶ月ほど経つのですが、近くにイヴォーク一台と、ご近所さんの友達か親戚がザンジーのイヴォークを乗っていることがわかりました。お友達になりたいけど、どうやってお近づきになれば良いか、怖い人だったらどうしようとか考えちゃいます(ーー;) まずはきっかけ作りですね、がんばろう!

イヴォークと代車(レンスポ)を上から比較してみました。
まずはレンスポ。


イヴォークちっさい!
Posted at 2016/04/27 22:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2015年08月16日 イイね!

ハズレーーーー!!!!

ハズレーーーー!!!!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



わかってた、わかってたけども(T_T)

いま県内で引越しを検討しているのです。
今のところから5kmのところを考えていて、その地区の立派な家を
見ていると、我らイヴォークを発見!黒ボディ、白ルーフ(だったと思う)、
ブラックアウトされたRANGE ROVERのロゴ。みんカラしている人なのかしらー。
そうだったら仲良くしてね(^◇^)

ライトオフ!


ライトオン!
Posted at 2015/08/16 19:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

panku致しましたトホホ

panku致しましたトホホこの日は朝早くに洗車^ ^ 水を使っている時点では曇っていましたが、水分を全て拭き取った時には晴れていました。洗車をするコンディションとしては最高な日でした^ - ^
そこでふとある事に気付きます。






YES、釘刺さってます(ー ー;)
フロント右です。
サイドと地面に接している部分の間という感じでした。ちょっと気になるので近くのタイヤ館で見てもらうことにします。結果、空気が微量に漏れていました_| ̄|○ 修理について聞いてみたところ、まずはパンク修理の前提として:
1)釘がまっすぐ刺さっている
2)刺さっている箇所が地面に接する箇所
なんだそうです。今回はその二つに当てはまらなく、修理しても保証は難しいとのこと。おまけに小さい釘なので、修理をすることによって大きな穴を開けて更にひどい状態になるかもしれないとのこと。
ディーラーに持って行って見てもらいましたが、やはり同じような事を言われました。タイヤの裏から熱処理で対処できるかもしれないと言われましたが、やはりそれにしてもサイド過ぎるので修理はお勧めしないとのこと。仕方ないので交換です。。。
一本だとバランス崩れるし、フロント二本交換することにしました。


交換後。
やはりキレイですね(・Д・)ノ お財布には痛いイベントでしたが、これでまた安心して乗れます^_^


Posted at 2015/05/26 08:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

5/3に大涌谷に行ってきたんです、その後。。。

5/3に大涌谷に行ってきたんです、その後。。。今年のGWは大きな旅行はせずに車で行ける範囲をチクチク行こうかと考えました。そのためにも!車は常にキレイに保っていないといけませんよね!そんなわけでまずは洗車をします。やはり頻繁に洗っていると、毎回の洗車は楽になります。久しぶりに洗車をすると色々と大変です。また、洗車と洗車傷はつきものですが、なるべくそうならないように気を付けています。








助手席の窓ガラス。
Range Rover の文字が窓ガラスに反射しているのがわかります、これはイヴォークの前席の窓ガラスが二段組になっているからだと思われます(反射は二段組だからじゃないかも?)。効果としては遮音、断熱です。こういうあんまり目立たない、しかし重要なポイントに力を入れているのは好きです。


5/3は箱根の大涌谷に行ってきました。
予定は当日早朝に決まったのです、いざ出発!
目的地あと3キロあたりからとてつもない渋滞に巻き込まれます。そうです、大涌谷に行く人達の渋滞です。まぁでもある程度は待つだろうと思っていたので、覚悟はしていました。ここは黒たまごで有名らしく、この時期は人も集まるのだろうと思っていました。
しかしこの渋滞は本当にひどくて、今思えば2時間30分ぐらいは車で並んでいました。時速的にはおおよそ1km/hぐらいか。。。
暇なので後ろにいたバスに反射するイヴォークの写真を撮ってみた。


ようやく到着し、黒たまご買えました!
一個で7年、二個で14年寿命が伸びると言われているので、自分にも、親にも買っていきました。味は少し硫黄の匂いがする気もしますが、あんまわかんないです。でもおいしいです^ ^


帰り際に富士山をパシャリ。


翌日ニュースを見ると、大涌谷の火山活動が活発になり、一部封鎖になっているということです。おかげで黒たまごも販売ができないのだとか。今日になって警戒レベルが1から2に上がったと聞きます。特に大きな事が起きなければ良いと思いますが、近隣の皆様、観光で行かれる皆様はお気を付け下さい。。。
Posted at 2015/05/06 22:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

洗車後の鳥攻撃( ´  ̯ゝ`)

洗車後の鳥攻撃( ´  ̯ゝ`)久しぶりに洗車しました^ ^
汚くなったら水圧洗浄適度に汚れを落としていたのですが、さすがにそれでは汚れが取れなくなってきたし、時間が空いたのでいつものように三時間弱かけました。そしたらコレだよ(絶句








ホイールお掃除!
一つのタイヤ&ホイールをキレイにして拭いて乾かすのに5分以上かけていることがわかりました。ということは4本で20分以上という計算ですか、時間かけすぎですね。。。ホイールの奥の方まで洗うので、稀にキャリパーの尖っているところで手を切ることもあります、気がついたら泡が赤くなってびっくりします。それでも手は止まりません。怪我なんかよりもキレイにすることが優先です( `_ゝ´)フォォー


後部座席のアームレストで気付いたこと。
前回洗車した時に後部座席のシートを専用の液体を使ってクリーニング&保湿をしました。その際に、アームレストの部分を開けて乾かそうと思いました。そのまま放置していて今回しまおうとしたらなんと跡がついているではありませんか( ゚Д゚)アライヤダ!! 皆さんもご注意くださいね。。。おまけに開けっ放しだと、しまいにくくなることも判明。。。


この前テレビで放映されていた、たいこ茶屋。
60分の制限付きで1000円でマグロ食べ放題なんですって、どんなものなのか行ってみました!開店前から行列ができていて、開店30前で約50人程並んでいました。お店は自体はまぁまぁな大きさなのですが、客席はぎっしりって印象でした。


止まらない食欲!
身がしっかりしていてとても美味しかったです!私のような一見さんは60分がっつり食べるぞ!って貧乏性丸出しになるのですが、なんとなく慣れているような方々は自分の食べたいと思う量を食べて、ものの30分ぐらいでさっと帰っていきます。まぁでも人は人、自分は自分、ここぞとばかりドラクエでいう「ガンガンいくぞ」作戦でいくわけです。
お皿に山盛り二杯目の後半になると容態が急変します。普段なら何ら気にしないのに、どうもお魚の生臭い部分を感じるようになります。張り切って三杯目に行きますが、分厚いマグロ、ブリ、油ののったシャケ、どれももうお腹いっぱいです。。。止まらない食欲、とは言うものの、人間やはり限界があることを痛感した一日でした。。。自分が必要とする以上の物は取ってはならない、帰りのLion Kingの歌で思い知らされました、反省。


Ladurée発見!
フランスではマカロンが一つ1.9ユーロぐらいだった気がしますが、日本では300円ですね。若干高めですが破格的な値段ではなさそうです。でも一般的に考えたらやっぱ高いかなー!他のお菓子も置物みたいな感じで綺麗で美味しそう!こんなのプレゼントでもらったらテンション上がるんでしょうね!
実はこの度転職をしたので、自分お祝い買って行こうと思ったのですが、やはりさっき食べたご飯が効いていたので今回は断念。。。自分が本当に必要だと思った時に買おう(教訓w
Posted at 2015/04/23 08:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CB1300にMichelin Pilot PowerGP! http://cvw.jp/b/2127842/46990783/
何シテル?   05/29 12:33
norzleinです。よろしくお願いします。 イヴォークは2013.01.28(月)に我が家の一員となりました^ ^ みんからはイヴォーク契約時(201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RR改修の見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 22:27:34

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
「新しいお友達1」 中古で購入をしました!購入時の走行距離は6400km。オプションてん ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
「新しいお友達2」 中古で購入をしました!購入時の走行距離は4470km。新車時のコーテ ...
カワサキ ZZR400 関取 (カワサキ ZZR400)
大学の後輩から10万円で買いました。 初のバイクライフを過ごす。下道で千葉から富士山まで ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
でかくて重かったけど、そこそこの加速力と低音のエンジン音が大好きでした。特にギアシフトダ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation