• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

久々に、雨が降らないので洗車をしてみた!

こんにちは。
洗車変態のホーガンです。

今日は、やっとこ雨が降らない状態になったので、ヴェルを洗って・・・

と、思ったのですが、汚れの凄い方はグフジーノちゃんの方が汚い状態だったので、グフジーノちゃんを綺麗にしてやるのであった!!

それよりも、とりあえず購入したGANBASSの油性タイヤワックスを、早く施工してみたくもあり、楽しみながらの洗車を行うのであった!!



とりあえず、本日のメニュー!!

1・水をかけながらNataをシャンプーがわりに使用し汚れの除去をする!
2・Nataの余剰成分と汚れを洗い流す。
3・濡れた状態で、silverを施工してやる!
4・だめ押しで、2倍GRを乾式施工!!
5・ホイールはBGGで綺麗にしてやる!
6・protection Ωでタイヤワックス施工!!


と、こだ感じに、なっとります。

天井面!

サイド!



後ろ姿!

フロント斜め!


と、こんな感じに仕上がりました。

あと、洗車してからの水漏れ状態も検証してみて・・・


何とか、水の進入は食い止める事が出来ているみたいなのですが、一応何時水漏れが再発するか解らないので、とりあえずディーラーでターンシグナルランプアッセンブリの部品を注文するのでありました(笑)


が、しかし・・・

どーにもprotection Ωのギラツキ加減が、自分の求めるヌルテカ状態に届いていなく、洗車場で施工してはみたものの、やはり自宅にカンバックしてから、再度アタックしてみるのであった!!

洗車場でのタイヤの様子!

自宅に戻り2層目施工の様子!


う~ん・・・
まぁ何とか黒々しくなり、自分の求める方向へ行った様な・・・(汗)

あとは・・・
施工前の様子!

1層目の様子!

2層目の様子!


と、施工毎に、黒々しくなって行く姿が、理解してもらえると思うのですが、ただ自分からすると、もー少しヌルテカ状態が欲しい・・・

と、言った感じに、思われました。

実際、西日本ケミカルのオイリー88と比べてみたら、黒々らしらを求めるならば、protection Ωに軍配が上がると思いますが・・・

でも、西日本ケミカルのオイリー88の場合だと、黒々しくは・・・
ですが、そのタイヤの上にコート剤を被せた感じに仕上がり、また違った輝き具合が発生することが、良く解りました!!

あと、施工のしやすさは・・・

西日本ケミカルのオイリー88、GANBASSのprotection Ω、どちらも一長一短に思われます。

実際使用してみて、GANBASSのprotection Ωは、とても施工がしやすく、スポンジにピューっと液体を染み込ませ、タイヤにコーティングする際は、液体が伸びて施工しやすい状態です。
西日本ケミカルのオイリー88は、スポンジに染み込ませても、あまり液体が伸びないので、その都度ピュッとスポンジに染み込ませてやらないと、あっと言う間に施工出来なくなる状態となります。

こんな感じに自分は思ったのですが、ここからは又、違った角度で!!

GANBASSのprotection Ωは、とても施工性能が良いのは解ってもらえたと思うのですが、液体がスポンジに付着し、タイヤをゴシゴシと施工していると、あっ!と、言う間に、手が真っ黒となります。
手袋等を使用し施工しないと、下手に車両に触れない状態となります。
その点、西日本ケミカルのオイリー88は、手が真っ黒になる事も無く、安心して施工出来ると言った状態となります!!

あとは・・・
いつもの様にグリグリとタイヤに親指を押し付けてみて・・・

パッと離してみると・・・

こだ感じに、親指が真っ黒となります。
西日本ケミカルのオイリー88の場合だと、施工して直ぐに同じ事を行っても、親指が黒くなると言った事は無いので・・・

ホコリ等の付着がしやすいのは、GANBASSのprotection Ωの方ではないかと思われます。

あとは好みで、色々と試していければ幸いなので・・・

久々に洗車が出来て、満足と言った結果となりました!!


因みに・・・
初心者マークが、ボディー貼り付けタイプの代物を強引に室内で貼り付けしていて形が崩れてきたので、室内用の初心者マークに変更しました(笑)

この初心者マークのミラジーノから我が輩が出てくると、知らない方はドン引きみたくなります・・・(汗)
Posted at 2018/09/16 17:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16 17181920 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation