• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

化膿性脊椎炎手術後4週間目!

12月18日(金)
抗生剤点滴

抗生剤点滴

朝の先生方の回診で、あと少し、もう少しで炎症値の数値が下がって行くと思いますから、頑張って行きましょう!!
と、先生から声をかけられるも、どーにも自分の炎症値の数値を下げる能力の不甲斐なさに、ショックを受けてしまい、ダメージが大きくて、立ち直れない・・・

シャワータイム!
今日は、午後から忙しいので、何とか午前中でお願いします!との事で、午前中での入浴タイムとなる。

抗生剤点滴

リハビリテーション

今日は、担当の先生が休みで違う担当者に対応してもらいました。
とても良い先生で良かった。

抗生剤点滴


12月19日(土)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

自己流リハビリ!!
病院内、愛機のテスタロッサで、20周回る!
疲れた・・・

抗生剤点滴

シャワータイム!

消灯時間前に、担当医の先生が急に来て、痺れを止める薬と、痛みを止める薬を中止しますと伝えられる。
そして、そのかわりに抗生剤の点滴をしても、なかなか数値が下がらないので、明日の朝飯前より、その抗生剤の飲み薬を飲み、様子を見る様に指示される。

抗生剤点滴


12月20日(日)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

自己流リハビリ!
外来患者も休みの日で居ないので、1階の病院内を4周こなす!

抗生剤点滴

抗生剤点滴

12月21日(月)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

朝の先生方の回診
一応、抗生剤の飲み薬を飲んでみて、数値の変化を確認して行きましょう。
と、言われる。

血液検査

皮膚科の検診

抗生剤点滴

リハビリテーション

シャワータイム

抗生剤点滴。

夜に担当医がやって来て、血液検査の結果報告をしに来ました。
前回0.84から今回は・・・
0.97に炎症値の数値がアップ!?
もう、どーにでもなれ!!
としか、言葉になりませんでした。
完璧に24日の退院は無理となり、実際には何時退院出来るのかが、まったく不明となってしまった・・・

12月22日(火)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

朝の先生方の回診!
とりあえず、じっくりと腰を落ち着けて、対処していきます!との事でした。

抗生剤点滴

リハビリテーション

シャワータイム

抗生剤点滴

12月23日(水)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

シャワータイム



抗生剤点滴

リハビリテーション

抗生剤点滴

12月24日(木)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

血液検査

抗生剤点滴

リハビリテーション

レントゲン撮影

シャワータイム

新しい抗生剤点滴

夕方、担当の先生が来て
・・・
血液検査の結果を発表してくれました。

前回が0.97と言った数値から・・・

今回の血液検査の数値の結果は・・・

『1.5』

と、言った数値に跳ね上がって・・・

もう何も、語る事も無くなってしまいました。

今日の夜の点滴から、違う抗生剤点滴に変更をするそーです。


と、こんな感じの第4週目となった訳でありました。




あと、すみません・・・

退院に向けて、楽しくブログアップをして行こう・・・
と、思って、何とかブログを記載しておりましたが、もう何時退院出来るかも解らなくなってしまい、気持ちが折れてしまい、記載する気力も無くなってしまいました。

ここでブログを辞めたいと思いますので、退院に向けた気持ちだけは続けて頑張って行くぞ!!
と、言う事で、ご了承ご勘弁下さい・・・
Posted at 2020/12/24 17:46:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年12月17日 イイね!

化膿性脊椎炎手術後3週間目!!

12月10日(木)
抗生剤点滴

血液検査

シャワータイム

リハビリテーション

腰のレントゲン撮影

夕方、担当医の先生が来て、抗生剤点滴を1日12時間おきに点滴をしておりますが、血液検査の結果、炎症値が月曜に測定した、1.64と、今日血液検査をした結果の数値が同じ数値で、下がる気配が無いので、明日から抗生剤点滴を1日4本に変更します!!
と、強引に炎症値を下げる作戦に変更したみたいでした。

12月11日(金)
午前0時より、抗生剤点滴が6時間おきに変更される。

腰のコルセットが、腰下の当たりが悪いので、防具屋さんに1度修整してもらう為に、持って行ってもらう。

抗生剤点滴

防具屋さんより、修整したコルセットを返却される。

リハビリテーション

11月分の入院費用の請求書が届く。
目玉が飛び出そうな・・・
大人の事情で、内容は却下します。

抗生剤点滴

12月12日(土)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

今日は、リハビリテーションが無いので、自主トレーニングをする!
1階玄関入口〜整形外科〜リハビリステーション〜未来棟入口〜1階玄関入口
と、合計4周回り、疲れはてた。

抗生剤点滴

シャワータイム






一応、シャワー後に、保湿剤を塗ってもらう。
傷口も内出血跡も消えかかってきている。

抗生剤点滴

12月13日(日)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

この日は、やる事も無いので、自主トレーニングで、昨日と同じメニューで、3周程走りまわる。

抗生剤点滴

抗生剤点滴

12月14日(月)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

皮膚科検診

血液検査

抗生剤点滴

リハビリテーション

抗生剤点滴

担当医より、本日の血液検査の結果が言いわたされる!
前回より、0.5下がって1.1になってます!!
順調に下がってきています!!
と、報告を受けました。
ただ自分的には、1日4本も抗生剤点滴をされ、下がり幅が0.5ちゅーのは、少い感じに思えるのだが、実際にはどーなのだろうか・・・

12月15日(火)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

リハビリテーション
先生とリハビリをしていて、自分の背中にボルトが埋め込まれているせいで、腹筋運動が出来ない状態になっていて、身体を前に倒す事か困難となっていて、靴下を履くにも履けなくなっていて、その靴下を履くためのトレーニングをしてもらう!!

抗生剤点滴

12月16日(水)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

昨日のリハビリの際に、腰を痛めたのか、調子が悪い旨を朝の回診時に先生に伝えて、急遽レントゲン撮影をする事になる。

耳鼻科検診

レントゲン撮影

抗生剤点滴

リハビリテーション

で、リハビリなのですが、腰の痛みがあり、軽めの足上げ程度の運動で終わる。
指すしさ

シャワータイム

乾燥肌で皮膚の乾燥が著しいので、毎日入り薬塗る様になる。

抗生剤点滴

12月17日(木)

抗生剤点滴

抗生剤点滴

朝起きて外を見たら、もう凄い雪の状態になっている。交通機関の麻痺が、凄い心配だなぁ・・・
何故かと言うと、雪が凄い状態となると、病院内の売店のローソンの荷物が入らなくなり、棚がカラッポの状態になるのが、1番怖いからなのであった(笑)






朝の回診時に、先生から昨日のレントゲン撮影の結果を報告され、問題は無かったとの報告を受けたので、また追い込みをかけるリハビリができるので、ひと安心と言った話になるのでした。

血液検査

抗生剤点滴

リハビリテーション

担当医に、問題は無かった旨を報告し、再度ガッツリと歩行訓練を行う!

シャワータイム




リハビリ後のシャワーは本当に良いですな!!
心も身体も洗われます!!

で、背中に薬を塗ってもらい、今日の背中の様子を撮影!!
看護婦さんからは、綺麗に背中が修復してきてますよ!
と、お誉めの言葉をもらいました(笑)


そして夕方、担当医の先生が来て、本日の血液検査の報告を受ける。
内容は、炎症値の数値が・・・

『0.84』!?


実際に、1.79〜1.14〜0.84・・・


まさに、何とも言えない数値で、こりゃクリスマスに家に帰る目標が遠のいた・・・
と、言った悪い答えが出た訳でありました・・・

まいったなぁ・・・
やっぱ年内一杯入院かなぁ・・・
✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣✣

と、こんな感じの手術後3週間のレポートとなりました。
腰のサポート器具が変形していなくて、本当に良かったです。
あと、写真が少なくて、すみませんでした。
Posted at 2020/12/17 15:52:06 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年12月15日 イイね!

見せてもらおうか!そのPVCレザーキーケースの性能とやらを・・・

この記事は、【みんカラプレゼント企画】オシャレなPVCレザーキーケースについて書いています。

当たらなければ、どーと言う事は無い!!

と、言う事で、宜しくお願い致します(笑)
Posted at 2020/12/15 21:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

3トンジャッキのモニターレビューは、お任せ下さい!!

この記事は、NOS 3トン アルミジャッキ プレゼント(モニター)企画 2020.1212について書いています。

え〜・・・
自分はヴェルファイアを所有しておりまして、一応2.5トンジャッキでタイヤ交換をしておりますが、やはり3トンジャッキの力強さが欲しく、リフトアップする際の楽に上げる能力に最高の魅力を感じますので、何卒宜しくお願い致します!!




Posted at 2020/12/13 22:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は福島にある、あぶくま洞と言った所でクラブ ジーノのオフ会を行なってます!遠路はるばる福島の片田舎へ足を運んでくれたジーノオーナー様方!ありがとうございます!で、なかでも緑色のジーノを所有するコペミさん!コペンも緑色に搭乗らしいので…ここは一丁、パワハラで強奪準備をしないと!」
何シテル?   07/27 10:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6789 101112
1314 1516 1718 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation