• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンの"ビグザム ヴェルファイア" [トヨタ ヴェルファイア]

パーツレビュー

2015年9月6日

西日本ケミカル PG1-R(改)  

評価:
4
西日本ケミカル PG1-R(改)
西日本ケミカルの主力商品でもあるPG1-Rに、いよいよもってテコ入れでは無いが、更なる飛躍を求め、新たなる仲間が加わった!!

その名も・・・

PG1-R(改)

PG1-R並みの撥水能力を所持し、それ以上の明るめの輝きと防汚性を引っ提げ、新たなる新境地開拓と言った感じに、発売されました(笑)

輝きに対しては、本当に明るめの輝きを放ち、コーティングしてますよぉ!!

的な感じに思えます。

あとは防汚性は、まだ施工したばかりで、詳しく記載が出来ません。

【追記】
防汚性に関しては、毎日片道10程度走行しても、そこまでの汚れの付着が無く、濃ゆい車に乗る方ならば、絶対納得されるレベルと思われます。
かんたんに言うとコイコイR並みの、防汚性効果を兼ね備えておりますね!!
及び・・・
水シミ等の付着が濃い水シミ状態から、明るめの水シミ状態となり、良く目を凝らしてみないと、水シミの跡が発見出来ない・・・
否、上手に誤魔化しが出来ている感じに、思えました。
その水シミも、下手な施工剤を使用して除去するのでなく、お手軽に水で簡単に水シミも除去出来るので、とても素晴らしく思えました。

値段は100㍉の値段ですので、購入する方は、お間違えなく!!
定価オープンプライス
購入価格1,680 円
入手ルートネットショッピング(その他)

このレビューで紹介された商品

西日本ケミカル PG1-R(改)

4.88

西日本ケミカル PG1-R(改)

パーツレビュー件数:84件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

西日本ケミカル / PG1-R

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:93件

西日本ケミカル / PG1 silver

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:86件

西日本ケミカル / NNC-K101

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

西日本ケミカル / 3倍R

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:24件

西日本ケミカル / PG-Ⅵ

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

西日本ケミカル / PG1 gold スーパースペック

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:27件

関連レビューピックアップ

KeePer技研 クリスタルキーパー

評価: ★★★★★

クリスタルプロセス ハイテクX1ダイヤモンドコート

評価: ★★★★★

クリスタルプロセス エンジンルーム専用ガラスコーティング剤 50ml

評価: ★★★★

晴香堂 煌ブラックソリッド

評価: ★★★★

スマホまもる君 スマホまもる君

評価: ★★★★★

REVOLT リボルト・プロ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月1日 16:04
全然、知りませんでした。(^^;;

早速、真似っこさせて頂きたいと思います。
コメントへの返答
2016年1月1日 16:22
西日本ケミカル。
このメーカーにアクセスしてもらい、無料会員登録をしてもらって、商品を安く購入してもらえれば幸いです。
沢山のコーティング剤があって、どれを購入するか迷ってしまう・・・(笑)
と、思われますが、このメーカー推しのPG-1R(改)を購入してもらえれば、絶対に納得すると思われます!!

量も100ミリ(1680円)と、500ミリ(6800円)入りがあり、どちらも会員価格となっております。

ただし、5000円以上の商品購入をしないと、送料が約900円程かかってしまい、代引き手数料も350円、取られてしまいますので、なるべく自分の考えではありますが、5000円を越えた商品購入をされた方が、絶対に特です!!

あとは5000円の商品購入をされた際には、ゲット企画なるイベントがあって、その中でも・・・

チンチラクロス!!

この商品のクロスの肌触りを実感したら・・・(笑)

長々と記載してしまい、すみませんでした。

この西日本ケミカルが、一押し商品のR(改)!!

是非とも試してもらい、下地のパールホワイトが、更なる輝きに導かれる事、間違い無しです!!

※あくまでも自分の見解なので、もし違っていたら、ごめんなさい。

でも、各人のアップするパーツリストを覗いてもらえれば、間違いなく折り紙つきの商品ですからね!!

とりあえずは、無事に購入される事を、祈っております!!
2017年4月25日 16:55
初めまして!

PG1silver弾きTYPE2とこちらの商品どちらを購入するかで迷っています。アドバイスお願いします。今はPG1-R改 lightを使っています。
ボディ色はブルーメタリックです。撥水性能とある程度の艶も出るものが希望です。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年4月27日 19:42
返事が遅れてしまい、失礼しました。
撥水性能を求めるならば、間違いなくR(改)をお勧め致します。
R(改)Liteは、まだ自分は使用していないので、何とも返事を記載する事が出来ないのですが、無難な代物は間違いなくR(改)と思われますよ。
あとは、silver弾きタイプ2は、自分は所持していないので、コメントを控えさせていただきます・・・
ごめんなさい。

でも、撥水性能と艶を求めるならば、R(改)も良い代物なんですが、スペックⅣも凄い良いですよ!

R(改)は、塗装から色を明るくする感じになり、明るめな感じで綺麗に仕上げたい方にはお勧めの代物です。

んでスペックⅣはボディーの上に、光沢を造り上げて輝かせる感じになるので、どちらも個人の好みの問題での仕上がり具合となりますので、よーく検討してみましょう(笑)

※あくまで、自分が思っている感じでの輝き具合となるので、そうでなかったら、ごめんなさい。
でも、どちらも良い代物ですよ(笑)


施工性能は、R(改)の方が、ムラになりなくいと思われますので、楽して施工したいならばR(改)で!!

ちょっと違った感じに、西ケミのもう1つの主力商品を施工してみたい!!

と、思うのならば、スペックⅣを施工してみるのも楽しいですよ(笑)

どちらもハズレでは無いと思われますので。


ただ、もっと光沢みたいなキラビヤカな輝き具合が・・・

と、言うならば、親水タイプですが、GRもお勧めですよ!

日の光がボディーに当たった際には、また違った濃い輝き具合を放つ事の出来る代物ですよ(笑)

色々な西ケミの代物がありますので、洗車を楽しんで下さいね!!

プロフィール

「いよいよもって、このビグザム ヴェルファイアとお別れの刻が近づいて来ている…まずは馴染みの板金屋さんに持ち込みをして、このジオニックトヨタのエンブレムを外す所からスタートですな。フロントもリアもガッチリと両面テープで装着しているので、タコ糸とかで外してもらう所からスタートですな…」
何シテル?   08/22 12:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation