• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルク ホーガンの"グフ ジーノ" [ダイハツ ミラジーノ]

洗車記録。5月4日(月)第14回目!

投稿日 : 2020年05月04日
1
最近、洗車をしても、どーにも天井面部分が白ボケぎみで、洗っても曇った様な感じとなり、納得行かなくなっていたので、外出自粛最中なので、自宅引きこもりがちの洗車を楽しむ訳なのでありました(笑)

とりあえず1度弱アルカリ性シャンプーで油分除去を行ってから、西日本ケミカルの黄金比と言ったコンパウンドで、打つべし、打つべし、打つべし・・・

ではなく・・・

磨くべし、磨くべし・・・

と、言った感じに、このポリッシャーのモーターが焼けるくらいに、ガッチリとコンパウンドがきれるまで、磨いてやるのであった(笑)

一応、磨きを入れる前の天井面をご覧下さい。

写真には、その曇りの姿が撮影出来なくて、もどかしくなってしまいますが・・・(汗)
2
で、あまり見たは変わらない感じに思えますが、一応、黄金比のコンパウンドで磨いた後に、再度、メンツェルナのPO85J微粒子コンパウンドで更なる磨きをいれ、曇りの除去を行ってみた訳なのでした。

あまり、変化かまない様に写っておりますが、曇り空が晴れた感じに仕上がりました(笑)
3
横面も、マスキングテープをメッキモールに貼り、綺麗に仕上げてみました。
横面は、西日本ケミカルのコンパウンド、黄金比のみで仕上げております。

それで仕上げは、西日本ケミカルの天然コイコイR(改)で、ヌルテカボディーに仕上げております(笑)
4
その反対側!
5
一応、斜め後ろからの様子!
6
前から見たら、こんな感じに・・・
7
全体的に!!
一応、ヌルテカボディー・・・
と、言うか、あまり被膜的なカバーコーティングがかっていない様な感じになっておりますが、トゥルントゥルン状態になっはおりますよ(笑)

そんな感じで、磨いてコーティングして・・・

と、言った自宅待機のゴールデンウィークを満喫した洗車でありました(笑)



まぁ・・・

あと少しで我が輩の愛機、グフジーノちゃんが戻ってくるので、それまでの間、少しでも綺麗に仕上げておきたくて、力の入った水遊びをした訳でありました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよもって、このビグザム ヴェルファイアとお別れの刻が近づいて来ている…まずは馴染みの板金屋さんに持ち込みをして、このジオニックトヨタのエンブレムを外す所からスタートですな。フロントもリアもガッチリと両面テープで装着しているので、タコ糸とかで外してもらう所からスタートですな…」
何シテル?   08/22 12:51
ハルク ホーガンです。 我がジオニック社とトヨタ自動車により共同開発されたプロトタイプの、ビグザムヴェルファイアに搭乗しております。 搭乗してから4年の月日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【CCウォーターゴールド】 モニターレポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:58:22
CCウォーターゴールド当選❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:17:26
TP-LINK 屋外パンチルト セキュリティWiーFiカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:47:05

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ グフ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
本当に自分の搭乗したいMSに、やっとたどり着いた・・・ 平成17年に、ディーラー在庫で置 ...
トヨタ ヴェルファイア ビグザム ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
ジオニックトヨタ仕様のビグザム・ヴェルファイア(プロトタイプ)を平成26年3月29日の肉 ...
スズキ アルトラパン クシャトリア ラパン リペアード (スズキ アルトラパン)
嫁の愛機! クシャトリヤラパン・リペアード! 我が輩が触ろうとすると、変なイタズラをされ ...
ダイハツ タントカスタム ザクⅡタント (ダイハツ タントカスタム)
亡き父親の形見分けとして、我が輩が貰い受けたタントRSです。 EFエンジンのターボ車両と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation